大ヒットしなかったが好きだった曲
こんにちは
6日に放送された「音楽・夢くらぶ」で、ゲストの太田裕美さんが、最大のヒット曲である「木綿のハンカチーフ」を歌われていました。
しかし私は、太田裕美さんの曲では、1曲前のシングル「夕焼け」が好きでした。
他にも、布施 明さんの「陽ざしの中で」、「シクラメンのかほり」のちょうど1年後のリリースで、今でもNHKの音楽番組などによく出演されている布施さんですが、この曲を歌われることはまずありません
「青春歌年鑑」のようなオムニバスCDには当然収録されず、布施さんのベスト盤にも収録されることはなく、4年前に発売された5枚組みBOXセットにようやく収録されました。
この例のように、「私は大ヒットしたあの曲より、この曲のほうが好きだった」という具合に、大きなヒットにはならなかった曲、そのアーティストの代表曲とはいえない曲、オムニバスやベスト盤に収録されることは少ない曲で、好きだった曲、印象に残っている曲を教えてください。
お礼
これかどうか聞いてもわからなくなってきました。多分これです、ありがとうございました。