ベストアンサー 問題点を挙げて下さい(3) 2012/07/26 14:59 どこでもドアが実現したとします。 どんな問題が起こり得ますか? ※一人一つでお願いします。 みんなの回答 (13) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー madausa ベストアンサー率28% (320/1133) 2012/07/26 16:18 回答No.7 ・僕も私も石油王。 てか、石油いらんな。海中に出口設定して地上でドアあければ無限に流れる滝ができるから永久機関ができる→無限のエネルギーだ\(^o^)/→宇宙終了\(^o^)/ NO1の方の回答に通じますが、ちょっと前にどこでもドアをテーマにあげた哲学の本が流行りました。ちょっと怖いけど面白いです。 http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/sikou2.html 質問者 お礼 2012/07/29 14:32 ご回答ありがとうございます。 確かに!永久機関の出来上がり! 重力方向に向かい合わせにすれば加速器の出来上がり! URL見ましたが、なかなかな面白さですな(笑) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (12) taranko ベストアンサー率21% (516/2403) 2012/07/26 15:11 回答No.2 店・銀行、何処でも何でも取り放題 質問者 お礼 2012/07/29 13:47 ご回答ありがとうございます。 これでみんな、大金持ち! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 B-juggler ベストアンサー率30% (488/1596) 2012/07/26 15:10 回答No.1 ちょっと真面目に^^; 「ドアがでてきた、もしくはドアが開いた空間にあった物質は どこへ行くのか?」 #ワープ に近いのでしょうからね、移動先の物質と、移動もとの物質がどうなるかは #必ず出てくるのではないかと。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=) 質問者 お礼 2012/07/29 13:40 ご回答ありがとうございます。 結構真面目に答えて頂きましたね。 確かに、問題というより疑問に近いですね。 そこは、仮定だということで楽しんでます。アンカテでは(笑) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ アンケート 関連するQ&A 世界連邦の問題点は? 世界連邦がなかなか実現されないのはどういった理由からでしょうか? 不勉強な私は、単純に、世界紛争を裁判で解決でき、戦争を防ぎ、核兵器の拡散も防げて、いいのでは? と思ってしまいます。 世界連邦の実現は不可能なのでしょうか? この問題が分かりません。 ”目の前に3つのドアA,B,C があり、どれかに100万円が隠されています。そのうちの1つだけをあけることができます。Cのドアはハズレだということが分かりました。さて、100万円はどこにあるでしょうか。”という問題です。どなたかおねがいします。 戦争ゲーム、問題点は? 旧日本軍と戦うゲームが欧米で発売されることが記事になってました。 http://news.goo.ne.jp/news/wired/it/20050922/20050922202.html 日本人である私としては嫌な感じもしますが、逆に、日本では、旧日本軍の立場にたって、太平洋戦争を戦うというゲームが売っているのを見たことがあります。 私は、太平洋戦争のゲームはやったことがないのですが、戦国時代や三国志のをテーマにした戦ゲームは何度かやった事があります。 たとえば、真田幸村を操作して、憎き徳川家康を倒したり、織田信長になって、本能寺の変から脱出したり、伊達政宗になって、天下平定をする、というように、自分の好きな武将が実現できなかったことを実現でき、面白さは確かにあります。のめり込みます。 しかし、反面、戦なので、人間をどんどん斬っていくということに、問題あるんじゃないかとも、うすうす感じていました。 質問としては (1)戦争ゲームの問題点・社会的影響はなんですか? (2)自国の戦国時代のゲームと、外国と戦う太平洋戦争とでは、どのような違いがありますか? たかがゲームと考えることもできますが、わたしは、ゲームが若者などに与える影響は、学校の先生が与える影響より強いと思います。 回答よろしくお願いします。 算数の問題です(小5) 次の問題を子供に尋ねられて困っています。 100個のドアがあり、100人の子供がいます。 100個のドアと100人の子供達にはそれぞれ1~100までの番号が付いています。この条件で次の作業を行いなさい。但し、最初は全てのドアが閉まっています。 <作業> 子供達は自分の番号の倍数の付いたドアの状態を変えていきます。たとえば23番の子供は『23・46・69・92』のドアの状態を変えていきます。ここで言う“ドアの状態を変える”とは、「開いているときは閉めて、しまっているときは開ける」ことを言います。 100人の子供がすべて作業を終えたとき、100個のドアの状態について次の問いに答えなさい。 (1)13番目のドアは開いていますか、閉まっていますか。 (2)36番目のドアは開いていますか、閉まっていますか。 (3)1番目から100番目までのドアで開いているドアは何個ありますか。 上記の問題で初めの2問は何とかなるのですが、3つ目の問題に手こずっています。宜しく御願いします。 アパートの通路に接する住宅の問題点は? 購入を検討している住宅(2階建て)が、ちょうどアパートの通路側に接しているのですが、やはり通行やドアの開け閉めの音などは気になるでしょうか?または、他に問題点などありますでしょうか? 1フロア5部屋くらいの3階建てのアパートで、接している側の部屋に窓があります。 問題解決と夢 問題解決と夢の実現はつながっているように思えます。ところが私は夢と違う方向に問題解決していて、問題が問題をうむこともあります。夢の実現すると問題解決しません。どうすればいいでしょうか。 「くりっく365」の問題点 「くりっく365」の良いところと問題点を教えてください。 宜しくお願いします。 問題点を挙げて下さい(7) 「欠陥住宅」 どんなところが問題? ※一人一つでお願いします。 問題点を挙げて下さい(11) 電車のつり革が突如ぶち切れました。 どんな問題が生じましたか? 問題点を挙げて下さい(6) 地球の重力が10分の1になりました。 どんな問題が起こりますか? ※1人一つでお願いします。 問題点を挙げて下さい(8) 人間に水面上を歩く特殊能力が備わったとします。 どんな問題が起こりますか? 問題点を上げてください(13) いかなることも気合いですまされる世の中になった場合、どんな問題が現れるでしょうか? 問題点を挙げてください(9) 人間に、ものをすり抜ける能力が備わったとします。 どんな重大な問題が起こりますか? ※お一人様お一つでお願いします。 政治の問題です。問題の答えを教えてください。 政治の問題です。以下の問題の答えを教えてください。 以下の設問から誤っているものを選びなさい。 1・マキャヴェリは、権力を獲得した指導者が、より良き価値を実現するための統治が政治だと考えた 2・カール・シュミットは、ドイツの法学者である 3・政治には、共通善の実現と権力・支配・対立という一見正反対の二つの側面がある 4・共通善の実現と権力・支配・対立という二つの側面は同時に存在することがある 海外格安パックツアーの問題点は何ですか 海外格安ツアーはどうやって実現しているのでしょうか?どこでコスト削減しているのでしょうか? モンティ・ホール問題 モンティ・ホール問題について「選択を変えても変えなくても当たる確率は同じ」という結果に至る思考過程がどういうものなのか教えてください。 以下の問題文はwikipediaからの引用です。 プレーヤーの前に閉じた3つのドアがあって、1つのドアの後ろには景品の新車が、2つのドアの後ろには、はずれを意味するヤギがいる。プレーヤーは新車のドアを当てると新車がもらえる。プレーヤーが1つのドアを選択した後、司会のモンティが残りのドアのうちヤギがいるドアを開けてヤギを見せる。 ここでプレーヤーは、最初に選んだドアを、残っている開けられていないドアに変更してもよいと言われる。 ここでプレーヤーはドアを変更すべきだろうか? 問題点を挙げてください(2) すべての生物に人間並みの知能が備わったとします。 どんな問題が起こり得ますか? ※一人一つでお願いします。 問題点? 今現在の日本球界の問題点とはなんなのでしょうか? 三点問題について 三ついっしょに動くものは1つの式で記述できない?? 三点問題ってのを本でちらっと読んだのですが、くわしく教えていただけないでしょうか? 問題点を挙げてください 人間に、自由に空を飛べる能力が備わったとします。 どんな問題が起きますか? ※一人一個のみ挙げてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに!永久機関の出来上がり! 重力方向に向かい合わせにすれば加速器の出来上がり! URL見ましたが、なかなかな面白さですな(笑)