締切済み 髪の傷みについて 2012/07/22 19:12 高校2年の男子です。アイロンのかけすぎで前髪の毛先がバサバサになってしまいました。元に戻すにはどうすればいいでしょうか?教えてください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 showeran ベストアンサー率7% (41/531) 2014/01/03 07:30 回答No.3 傷んだ毛先をカットして、トリートメントをしましょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nitupori ベストアンサー率100% (1/1) 2012/07/23 00:00 回答No.2 僕も若い頃ドライヤーのかけすぎで右サイドが薄く悩んでいました。2ヶ月ほど前に知人に紹介されたシャンプーで少し髪の毛が復活しました。又フケなどがなくなりました。 よければshpo bellのサイトの中の化粧品の江ミクの中のシャンプーで Dr natureといううシャンプーを使っていますよければ使ってみたらと思います。 参考URL: http://ec.jp-news.jp/dr_nature/?/ad=bO8GdX5b0628dn 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#186828 2012/07/22 20:33 回答No.1 傷んでしまった髪先を、カットするのはダメなのでしょうか?(><) ドライヤーやアイロン前には流さないトリートメントを使うと良いと思いますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションヘアケア・ヘアスタイル 関連するQ&A 髪の傷み ちょっと前までたまにアイロンをしていたのですが、そのときに傷んだ髪が今もずっと傷んでいます。トリートメントも使っているのですがあんまり効果はでないです。どうすれば元通りになるのか教えてください。 髪の傷み ちょっと前までたまにアイロンをしていたのですが、そのときに傷んだ髪が今もずっと傷んでいます。トリートメントも使っているのですがあんまり効果はでないです。どうすれば元通りになるのか教えてください。傷み方は他の髪よりパサつく感じです 細くて柔らかい髪・・・ タイトルの様な髪なんです・・・ 最近は痛んでるせいか時間が立つとまとまりがなく広がるし 最近まで寝るとき前髪センターで分けて強くピンで留めてたのが原因か 前髪の毛先がうねっていて困ってます。 具体的にどの様な事をすれば改善されるんでしょうか? ●シャンプーは置いてある奴使ってるんですが 何に変えたらいいでしょうか? 高い物は買えないです。 ●ドライヤー・アイロンをする時にはどんな感じですればいいんでしょうか? 又何か付けたりしてした方がいいんでしょうか? ●前髪のうねりを解消するにはストパーやアイロン使い続けるしか ないんでしょうか? 本当に何もわからず困ってます。 補足で他に質問するかも知れませんが回答お願いします。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 髪が焦げてしまいました;; ストレートアイロンが壊れて異常な温度になり、それで前髪の一部が燃やしたみたいにチリチリになってしまいました;; 一応、毛先だけ痛んでいる髪の部分は先だけ切ってある程度処置できましたが、根元からチリチリになっているところは・・・>< どうすれば、チリチリを直せるか、抑えることができるか対処法を教えてください。 また、安くて頑固な癖毛でもまっすぐ伸びるようなおすすめのストレートアイロンなどがございましたら紹介お願いします。 薄毛です!(髪に詳しい方教えてください!) 高校生男子です! 前髪だけまっすぐにしようとして、安いストレートアイロン(2500円)を使っていたのですが、そのせいか地肌が少し見えてます。。。 温度は180度くらいです ただのダメージヘアですか?どうしたらいいですか? 教えてください!! 髪の傷みが酷いのです 現在、肩くらいの長さです。 伸ばそうとすると、いつも耳から下のあたりから傷みはじめ、 毛先にかけて赤くなってしまいます。「染めてた?」と聞かれるくらいです。 2年前までは染めたりしていましたが、ここのところ染めていないしパーマも矯正もしていません。 洗う前に毛先を中心にブラッシングしているし、 髪の毛は地肌を指の肌で洗っているし(毛髪自体は泡を流す程度です)、 ドライヤーで乾かしてから寝ているし(高温・強風で手早く終わらせています)、 もちろんトリートメントやリンスは欠かしていないし(リンスは毎日、トリートメントは2日おき) 関係あるか解りませんが、髪に良いと言われる海藻類も大好きです。 どうしてすぐに傷んでしまうのでしょう? サロンのトリートメントも、1週間くらいは持ちますが、2~3週目からは普段と変わらず。 その為、毛先の傷んだ部分をカットして、トリートメントして…を繰り返していて、伸ばしたいのに伸ばせないのです。 (目標は肩甲骨下15センチくらいのロングヘアです。) 早くキレイに伸ばしたいのですが、家でのケアで注意すべきことはありますか? 髪の傷みについて。 高校一年の男です。 去年の11月の中旬頃から髪が傷み出しました。 原因は5月頃からヘアアイロンを使用していることと、8月に一度縮毛矯正・市販のストレートパーマを使用したことだと思います。(髪質は硬く、結構キツイくせ毛です。) 髪の毛の事について全く無知でしたので、特に何の措置も無く12月の初旬頃まで放置したままでしたが、髪の毛のパサパサ(季節ですし乾燥もあるのかもしれません)切れ毛が目立ち、目にかかる程まであった前髪も、いつの間にか眉より上あたりまで短くなってしまいました。 それで、ちょっと前から色々と調べて「椿油」と「洗い流さないタイプのトリートメント」の話が良く出るので、両方とも購入し、二日に一度程度の割合で使用しています。 ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8621079072.html ただ使い方が良く理解できていないのか・・・確かに髪の毛はサラサラと手触りが良い感じにはなってきているのですが、肝心の切れ毛が全く直る傾向がありません。 そこで質問です。 ・傷んだ髪の毛を放置したままにしておくと、回復に支障が出たりするのでしょうか。 ・ヘアトリートメントの使用方法や、その他髪の毛の傷みに有効な事などを教えてください。 ・髪の毛が大体健康な状態まで回復するのにはどれくらいかかるのでしょうか? どれも個人差があるとは思いますが、よろしくお願いします。 髪のひどいダメージ 私は大学1年の女です。 髪は太くて硬くて多いと思います。 市販のヘアカラーで何度髪を染めてもぜんぜん傷まなかったのですが、美容室でメッシュを入れるためにブリーチをいれたり、パーマをかけたら全体がひどく傷んでしまいました。それから市販のヘアカラーでは髪の色が染まらなくなり、下の方だけすごく明るい髪色になってしまいます。 それからはいろんなシャンプーをためして、シャンプー、コンディショナー、トリートメント、洗い流さないトリートメントを毎日していますが、目で見てわかるような変化は見られません。 寝るときはちゃんと乾かした方がいいと聞いたのですが、ドライヤーを使うと余計に傷みそうなので自然乾燥しています。 4年くらい前から朝は毎日前髪だけアイロンを使っているのですが、前髪はぜんぜん傷んでいません。 最近では内巻きにしたいので毛先にだけアイロンをしたいのですが、ダメージがひどくなりそうで怖いです。 何かお勧めのシャンプー、またはケアの方法などないでしょうか? 傷んだ髪(´・ω・lll) 高校1年です。 髪の毛がすごく傷んでいて困っています! 具体的には、枝毛が多い・毛先が茶色い・切れ毛が多い・潤いがなくぱさぱさ…… 特に『潤いがない』はかなり深刻です!(´;ω;`) ちょうど1年前に縮毛をかけたのですが、それからだと思います。 (この後は1度も縮毛はしていません。前髪だけは毎日アイロンをしています。) 髪質は太く、もともと天然パーマで量もかなり多いです。 使っているシャンプー・リンスは香りがとても気に入ったロレアルのエルセーヴ。 そして月に2、3度同じくエルセーヴの流さないトリートメントをしています。 お風呂の後には必ずドライヤーでしっかりと乾かしています。 何か髪の毛に潤いを持たせる方法、またオススメの商品等があればぜひ教えてください! これをしちゃダメ等でも結構です。 よろしくお願いします! ヘアアイロンで髪が傷んでしまいました… 男子中学生です。 僕は前髪のくせ毛を直したいと思い、先日ヘアアイロンを購入し、どうやれば上手く仕上がるんだろう?と、180度で何度もかけてしまいました。 たまに煙も出ていたと思います…。 あと焦げ臭かった。。。 結果、枝毛のようにかなり傷んでしまい、しかもツンツンのペタンコな前髪になってしまいました(T_T) これはヤバいと思い、幸い前髪は長かったので少し切り、パンテーンの洗い流さないトリートメントもつけてみて、少しはマシな感じになりました。。。 お風呂に入ってももとのくせ毛に戻らないので不安です。 むしろ、お風呂に入って乾かすとまたツンツンの枝毛になってしまいます。。。 もうツンツンな前髪で固まってしまったようなので、やっぱりヘアアイロンを使って直したいのですが、これ以上髪が伸びて傷みもなくなるまでヘアアイロンは控えた方がいいですかね? 文章がまとまってなくてすいません--; ホントに自分が悪いのですが、 とにかく、傷んだ髪をどうにかして、自然な感じの前髪にしたいです(T_T) どうか、回答お願いします! 補助もぜひ希望してください! 酷い髪の毛の傷み 髪の毛が大変傷んでいて困っています。 長さはお腹くらいあり、毛先は枝毛切れ毛だらけ……orz 原因は染髪やアイロンだと思います。 傷んでいてもバッサリ切ることは考えていないのですが、どうすればマシになるのでしょうか? 美容院でトリートメントをする、または縮毛矯正をする…などでしょうか? 市販の流さないトリートメントなどは試しましたが効果は有りません(;´∀`) 毛先を切るとなるとだいぶ短くなってしまうと思います。(そのくらい酷く傷んでいます)切ったところでまたすぐに枝毛だらけになるでしょうし… パサパサチリチリはしていませんが、とにかく毛先が白くなって枝毛がたくさんある状態です。 何かいい改善方法はないでしょうか? 必要な金額などは特に気にしないので、案が有りましたら教えてください。 よろしくお願い致します。 髪の痛みがひどいです。 髪質は硬くて太く量も多いくせっ毛です。ロングです。くせ毛なんで毎朝のアイロンはかかせなくてそのせいか毛先は枝毛,切れ毛ひどいです。手ぐしで髪がプチプチきれます…毛先は白いです…泣。 何回切ってもアイロン使うから同じ繰り返しです。 なにか良いケア方法ありませんか?またくせを押さえる方法あったら教えてください! ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 髪の癖毛をどうにかしたい! 僕は中学生です。昔から癖毛からヒドかったんです! 全体的ではなく、前髪が大変なんです・・・長さは目に掛かるか掛からないかぐらいで。 毛が出てる(?)ところは普通髪で隠れると思います。 しかし、そこから左右に分かれてて、おでこが丸見えで友達にいろいろ言われます。なんか『サラリーマン』みたいに言われたり^^;しかもニキビも目立っちゃって;;; 前髪意外は普通かもしれませんが、前髪がとにかく異常なんです。 しかも、ヘアアイロンを使ってみました!しかし、真っ直ぐになっても不運なことに、学校が自転車通学なので風とかで後ろに髪がいって元に戻ります。 更にそれだけでなく、体育で走ったりして髪が風に流される(?)と後ろに行って元に戻ります;;; だいたい、ヘアアイロンを使っても髪が普通に下に行かないで、生え方が変なのでしょうか、斜めに行きます。(わかりにくいでしょうか?) どうすれば直りますか?あ、言い忘れてましたがヘアアイロンを使った後変になってもくしで梳かせばアイロンを使った状態に戻ります。しかし、学校でそんなことしたくないですし体育をしてる間になんて出来ません! どうすればいいですか?ちなみにストレートパーマなどは金がかかるし寧ろ真っ直ぐすぎるのでただ普通の髪になればいいです。(手段がなければ別ですが;;;) 髪の悩み くせ毛 私は高校3年生の女子です。私は髪の毛がくせ毛でしかも量も多いです。なので美容室に行って雑誌などと同じように切ってもらおうと思ってもその通りにいきません。くせは毛先が内側にくるんと入る程度なのと前髪の生え方の問題なのか必ず前髪が同じ場所で分かれるてしまいます。ストレートパーマや縮毛矯正はしていません。何度もやろうと思ったのですがあのまっすぐになりすぎる感じが嫌でやったことがありません。なにかいい解決法はないでしょうか? ストレートヘアになる方法 今高校生なんですが、すごくひどいくせ毛で困っています。 今は矯正をかけてますが、私の場合、3ヶ月もすればまた元に戻るほどひどいくせ毛です。それに何回もかけて毛先が痛んできました。 以前はアイロン等もしていましたが、10分もすれば元に戻ります。特に前髪のくせがひどいです。学校では、縮毛やストレートパーマは許されますが、デジタルパーマなどのコテパーマは許されません。 何かストレートヘアになれる方法はありませんか? よろしくお願いします。 髪をストレートに。 朝起きると髪がハネてしまいます。 外側にピョンと毛先がハネている場合が一番多くて毛先や前髪がうねる場合もあります。 毎朝ドライヤーで髪を湿らせてからブローし、ストレートな状態にしているのですが、ほぼ毎日やっているせいもあって髪が傷んできました。 そこで、髪に癖のある私でもストレートになって寝癖のつきにくい方法を探しています。 ストパーや縮毛矯正、アイロンなどは使わない方法でお願いします。 シャンプーやトリートメント時、寝る前などに出来るもので、多少の手間は大丈夫です。 オススメの方法がある方、教えて下さい。 ストカールで髪がチリチリに… とってもひどい縮毛で年に2~3回くらい縮毛矯正をかけております。 縮毛矯正暦かれこれ14年ほどです… ここ二年前から矯正をかける1週間前に自宅にてカラーリングをしておりました。 いつも大満足の仕上がりだったのですが… 本日もいつものように一週間前にカラーリングをし、美容師さんのカウンセリングによりストカール(矯正&毛先デジカール)をすることになりました。 カウンセリングでは、デジカールは髪にやさしく綺麗にカールがでますよ!!と言うお話だったのですが… 出来上がってビックリ!!毛先がジリジリで前髪は根元からジリジリいつもの綺麗な仕上がりとは程遠く悲しい状態でした… 美容師さんからはトリートメントの3回無料券をいただいたのですが… 前髪以外は毛先だけなので伸びるまで我慢しようとおもうのですが 前髪はとっても悲惨で矯正前となんら変わらないジリジリ状態です。 帰宅し電話したところ【前髪に軽くストパーをかけなおします】といわれたのですが… 本当に大丈夫でしょうか?これ以上ジリジリになることはないのでしょうか? 髪の長さ ショートが伸びてきて毛先が肩につくぐらいになってきました なんか、毛先のハネが尋常じゃなくなってきてすごい困ってます… みっともないので痛み承知でアイロンのコテっぽいもの(?)でまっすぐにしてます もう少しのばせば、クセは収まるものなんでしょうか?? それともきっちゃったほうが早いでしょうか? 収まるならのばそうと思っているのですが…ちなみにボブの時はクセ出ませんでした 髪の痛みがひどすぎます。 高校2年の♂です。1ヶ月ほど前ストレートパーマをあててから、髪の痛みがひどいです。(ちりちりの状態です・・・)毎日トリートメントはしています。ぬれたときの髪はストレートですが、乾いたときは毛先が横にはねてしまうぐらいひどいです。だからまたその上からアイロンをまたしてしまいます・・・。これが悪いとは分かっているのですが、ストレートにするにはこれしか方法が無いので困っています。アイロンとヘアケアについて質問させてください。 1.洗い流さないトリートメントをした後すぐにアイロンをすると、音がしますよね?あれって髪に悪いことなんでしょうか? 2.市販のトリートメンとやシャンプーで、痛んでいる髪によく効くものは何があるでしょうか?トリートメンとは洗い流さないタイプと洗い流すタイプの両方が知りたいです。僕は今、シャンプー&コンディショナーはラックス、トリートメンとは水分ヘアパックを使っています。 3.トリートメントをした時、どのくらいの時間をおけばいいでしょうか?? 本当に痛みすぎて困っています。きったほうがいいのかとも思っているぐらいです。長くなりましたがお願いします。 髪のアイロンについて、女性に質問です 僕は女友達にアイロンを借りようと思います。 しかし、男子が女子にアイロンを借りるのは変ですか。 第一、男子がアイロンを使うのは変ですか、ちなみに高校生です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など