プラダの色は、イタリア語の「色のなまえ」そのものだけでなく、“イメージするものの色”が付けられていることがあります。
NEROは、そのものズバリ「黒」ですが、
SCARLATOOは、鮮やかな赤。。。スカーレット色。。朱色っぽいかな。
色のイメージとしては、《PRADA ニつ折長財布 1M1036》などといれて検索してみてください。
画像が発見できると思います。
同じ赤でも「CERISE(チェリーレッドかな)」「ROSSO(真っ赤)」もありますし、
ベージュにも「LINO(麻)」や「CAMMELLO(キャメル)」など、微妙に違う色がありますね。
薄紫は「LILLA(リラの花の色)」、ピンクは「BEGONIA(ベゴニア)」などと、花の色であらわしたりしています。
お礼
こんにちわ^^ とてもよく分かりました。参考になりました。 深い意味があってすてきですね。 ありがとうございました♪