ナイナイ岡村、マンション修繕費350万請求マジ切れ
ナイナイ岡村、マンションの修繕費に350万請求されマジ切れ
ナイナイ岡村に修繕費350万円請求の大家さん「仕方ない額」
5月26日深夜放送のラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、ナイナイの岡村隆史(40)は声を荒らげてまくしたてていた。
怒りの原因は不動産トラブル。岡村は4月に新しいマンションに引っ越したのだが、その前に住んでいたマンションの大家さんとの間でもめているという。その物件は、都心の一等地に建つ4階建てのマンションで、岡村の部屋は広さ約
55坪の2SLDK。リビングは大人が20人は余裕ではいれるほどの広さで、家賃約80万円
という超豪華な部屋だった。
岡村はここに5年あまり住んでいたが、退去の際に原状回復のために多額の修繕費を
要求されたという。請求された金額は合計で350万円。岡村によると、その内訳は入居時
に取ったクローゼットの回復費用に150万円、換気システムの掃除に160万円などとの
ことだが、たしかに一般的な感覚からすれば、あまりにも高額すぎる気が…。
マンションの大家さんであるAさんを訪ねると、「管理会社に全部任せてあります」
(Aさん・以下同)といいながらも、請求書の内訳を理路整然と話してくれた。
「クローゼットは、入居するときに、岡村さんが“使わないから外してほしい”といってきた
ので外しました。そのとき“退去時はクローゼットも原状回復する”ということで、
その費用は岡村さんの負担ということになっていました。入居時に外したクローゼットは
もう使えなくて、新しいクローゼットを取り付けなければいけません。その取り外した
ものがもう使えないということを岡村さんは忘れてしまったのかもしれません」
そして、金額が150万円になった理由についても、こう説明する。
「うちのマンションは、(高級住宅地という)場所柄、いい素材のものを使っているので、
新しいクローゼットの代金と取り付け費用でその金額になりました」
たばこの汚れを掃除するために160万円かかるとした件についてはこう説明する。
「岡村さんはかなりのヘビースモーカーのようでした。管理会社は年に1回くらい、
換気扇とか排水管、空調のダクトなどの清掃をしていました。しかし岡村さんは部屋に
入れたくないのか、忙しいのか、それを1度もやらせてくれなかったんです。空調の管は
室内の天井裏などにも通っていて、清掃のためには天井を壊さなければなりません」
http://www.news-postseven.com/archives/20110602_22083.html
俺田舎者だから都会のマンションのことは全然わかんないんだけど
こういうのって普通のことで大家は正しいのかなそれとも悪徳大家なのかな?
もし芸能人だからってふっかけられてるなら最低の糞大家だよね?
お礼
沢山の回答ありがとうございます。 とても楽しみにみていたのすが、岡村さんが 足切りになった次の放送の時は、何も触れていなかった ような気が… 無事合格していたんですね。良かったです(^^) 何年も前の事なのに、回答頂きとても嬉しいです。 すっきりしました。 ありがとうございました。