- ベストアンサー
電話をかけることが怖い
- 電話をかけることが苦手であり、緊張を感じる。
- 自分の伝えたいことを相手に詳しく伝えるために言葉の細部まで考えてしまい、頭が混乱する。
- 恥を見せたくない気持ちが強く、うまく説明できずに緊張する。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
緊張するのは電話だけですか?人と対面しての会話は大丈夫ですか? いずれにしても社会不安障害の症状の一つに該当すると思います。 抗不安剤の助けを借りて場慣れするのも一つの手段かと思いますが既にご自身で原因は判っているんじゃないでしょうか? 自意識過剰、傷付きたくないという自己愛の強さ、完璧主義など・・ 他人はあなたのミスをほとんど気にしませんよ。人は皆、自分の事で精一杯ですからあなたにそれ程、心を割きません。 ミスをしたからってどうだと言うのですか?開き直りましょう。もう少しテキトーな人間になりましょう。完璧でないのが人間なんです。
その他の回答 (2)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
敬語を含めた話し方には自信があり、 電話以外での交流はOKなのでしょうか。 質問者さまは回答者を無視しているというか お礼を書かないで、質問を閉じてしまうケースが 多いようですが……その辺から、 最低限の礼儀を身に着けることから 改善して参りませんか。 電話を使わない コミュニケーション方法をチョイスするのも 1つの選択肢ではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 すみませんが、どこをどう見たら「敬語を含めた話し方には自信があり」なのでしょう? 私は話し方がわからないので質問をしています。 あの、回答者を無視ってなんなのですか? 私はお礼もちゃんと書いていますし、無視などしていません。 ただね、よくわからないような回答には私も私なりに書かせていただいてますよ。 もちろん回答をいただくことはありがたいのですが、私の質問からずいぶん的がかけ離れてると思ったら言うべきことは言わせていただいてます。 あなたは私の何を見てそんなことを言っているのですか? もしかして、あなたの回答にうんうんと頷かないから不満なのでしょうか? だから私にこういった回答をして、当てつけてるのですよね。 でも悪いですが、私はあなたの感情を聞くために質問をしたわけではありません。 人に礼儀とか言うのでしたら、まずあなたがれっきとした回答をするべきではないですか? 「電話を使わないコミュニケーション」 これは私もできることならやっています。 ただ、電話をしなければいけないパターンはいくらでもありますよね。 例えば遠方の美容室に行く際、わざわざその美容室まで行って問い合わせるのですか? もしくはすぐに知りたいことを、いつ返事が来るかわからないメールで聞くのでしょうか? 回答してくださったこと自体はわざわざありがたいと思いますが、まずは文章をしっかり読むことから始められてみませんか? あと、もしも私のことが気にくわないなら無理に回答をなさらなくても大丈夫ですよ。 ご回答ありがとうございました。
私は、質問者様ほど酷くないですが、電話は嫌いです。 なので、メールでなるべく済ませるようにしています。 なぜ電話が嫌かと言うと、相手が忙しいかどうか分からない、鬱なので電話でテンションを上げるのが辛い、身振り手振りで言葉足らずを補えないからです。 電話を受けるのも嫌いなので、いつも留守電です。 突然、電話が鳴っても、急にテンション上げられないのです。 以前、友達から電話が来た時に、そのままの沈んだテンションで出たら、2度とかかって来ませんでした。 何のアドバイスも出来なくて、ごめんなさい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も電話などは苦手で、メールなどの文章のほうが好きです。 理由は9296様と同じく、相手の様子がわからなかったり自分の伝え方に心配してしまうからです。 そうですね。 精神病を患われてる方はテンションをコントロールすることが難しいと思うので、対人関係でも心配になってしまいますよね。 電話の相手がいくら友達でも、なかなかテンションを合わせられない時もありますからね。 いえいえ、ご回答ありがとうございました。 同じような方がいらっしゃることがわかり、言葉はちょっとあれですが励みというか…共感しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 電話だけではなく、特定の場合(店員さんに話しかけられるなど)でも人と話すのは苦手です。 ただ、電話の時のほうが緊張感は強いですかね。 つい先日もどうしても電話をしないといけない状況で、その際に強い恐怖や不安を感じたので質問させていただきました。 やはり電話でここまで緊張するのは、性格だけではない可能性があるのですね。 たぶん今のままで慣れようと思ってもムリだと思うので、薬なりなんなり処置をとったほうがよさそうですね。 そうなのです。 原因は自分でもわかっていて、「人なんか気にしてない」と言い聞かせています。 なのにふとした時に、他人からの視線や心の声が気になってしまいます。 完璧な人間などいるはずもないのに、なぜここまで追い詰めてしまうのでしょうね。 自分でも自分のことが疲れます。 でも、間違いとかはあまり気にしないようにしてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。