- 締切済み
内臓HDDの一部が認識されていない件について
先日までDドライブとEドライブで、RAID1を組んでいたのですが、どうもミラーリングされていない感じだったので、ctrl+IでRAIDデリートを行いました。 すると、マイコンピューター上で、Dドライブは表示され使用できるのですが、Eが全く表示されなくなりました。 HDDメンテナンス系アプリや管理アプリではEが存在しているように表示されますが、表記がEドライブとはなっていません。 Eを使用できるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ganbei
- ベストアンサー率41% (30/73)
おはようございます。 >表記がEドライブとはなっていません。 「ドライブ文字は表示されているが、パスが表示されていない」ということでしょうか。以下のように。 コントロールパネル.......-->ディスクの管理、画面で 通常:Disk(E:)-->現状:Disk となっていて(E:)が表示されない。 この場合は、当該ドライブ(又はパーティション)がHide(隠し)になっているので、このドライブを右クリック、「ドライブ文字とパスの変更」-->「追加」でパスを割り当てればマイコンピュータ上に表示されると思います。 これでもダメなら、いったん当該ドライブを削除(Win上でできないならDos上で)して、パーティションを作成すればよいと思います。 そもそも、ミラーリングの場合は、片方はHideではないでしょうか。本体と鏡に映った虚像の両方が見えたら、ミラーリングではなく、本体と鏡を見てるだけ。 「RAIDデリート」を行っても、ドライブの属性は変更されないのではと思います。なお、BIOSの方も変更しないといけないのかも知れません。 ご参考まで。
- 8ive22ty
- ベストアンサー率52% (770/1479)
> 表記がEドライブとはなっていません。 diskmgmt.msc(ディスクの管理)ではどのように表示されているのですか? > 使用できるようにするにはどうしたらよいのでしょうか? RAID1を作り直せばいいのでは? そもそもディスクの管理でディスクの状態はどのようになっているのかを、図を添付してみてはどうでしょうか。 添付画像参照。 いろいろと書くよりも図で示せば読み手側にありのままが伝わりますよ。
補足
RAIDを再構築すると起動しなくなってしまいます ディスクの管理ではEが存在しないことになっておりますが CrystalDiskInfoを使用するとディスク2という名前で HDD自体は表示されます。 ここで画像のテンプはどのように行えばいいのでしょうか?
補足
すみません、風邪で寝込んでいたため、返答が遅くなりました。 BIOS上ではHDDが2台とも認識されていますが マイコンピューターやディスク管理上では 起動用のSSDとHDDが1台しか認識されず もう一台のHDDは影も形もありません。 CrystalDiskInfoというフリーソフト上では C: D: DISK2という表記で3台(SSD含む)とも認識されています。 これはどう判断したらよいのでしょうか? 回答いただいたように(E)がないだけであれば解るのですが