• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:26歳 老けて見られた)

26歳 老けて見られた

このQ&Aのポイント
  • 服装や行動で年相応に見られるようになる方法とは?
  • 26歳子持ちの主婦が老けて見られる原因とは?
  • 年齢よりも若く見られるためにはどうすればいい?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159989
noname#159989
回答No.3

気にすることないよ~、と言う意見ももちろんありだと思いますが、何でも前向きに捉えた方が自分のためですよね。 これを機にオシャレについて見直してみるのも良いかもです。 たとえば髪型一つメイク一つで印象ってかなり変わります。 ちょっとくらいお金をかけても腕の良い美容室へ行ってみるとか、メイクを習ってみるとかはどうでしょう。 チークの位置一つで若く見えるものですし、ファンデの選び方、コントロールカラーの使い方でもガラリと変わります。 きっと老け顔に見えてしまうポイントがあるのだと思いますよ。 自分なりに研究あるのみじゃないでしょうか。 私は髪の量が多すぎてどこの美容室へ行っても思い通りの髪型にならないのが悩みと言えば悩みでした。 ある時、同じ保育園のママが素敵な髪型にイメチェンしたのを見てどこの美容室行ってるの?と聞きました。 それは同じ保育園ママの経営する美容室でした。 灯台もと暗しと言うか…。地元にそんな腕の良い人がいたのね!と早速行ってみました。 するとその方が当時流行っていたある女優の髪型を提案してきました。 (たぶん無理よ~私の髪質と量じゃ)と思いながら「この髪でできるの~?」と言うと、「たぶん大丈夫」と。 出来上がりを見てびっくり、ホントにその女優にそっくりな髪型に! 翌日、会う人会う人に「○○みたい!」とその女優の名前を言われました。 こんな人に出会いたかった…と思いました。以来ずっとその美容師さんにお願いしています。 とても勉強熱心でヘアやメイクの事以外でもいろいろと研究してる方でした。 美容室は大繁盛。みるみる店を大きくして行きました。 私もそれでオシャレに目覚めて、自分に似あう色を診断してくれるカラー診断を受けたり、一日メイク教室に行ってみたり…。 ちなみにそれらも保育園ママ主催。保育園ママっていろんなプロがいるんだな、とあらためて思いました。 プロのアドバイスを受けると自分が思いこんでいたのと違う自分を発見できます。 着る服の選び方も違ってきます。 オシャレだけじゃなくガーデニングやお料理もママ友から習いました。 保育園ママ達のおかげでハッピーな子育て時代を送れました。 たぶん私は仕事に疲れていた20代より30代の方がずっと若々しかったと思います。 女は30代がもっとも魅力的に輝けるんじゃないかと思ってます。 だから、これからですよ。磨けばいくらでも輝けますから、頑張ってください!

noname#176988
質問者

お礼

具体的にありがとうございました。 やはりどこかで若いからと油断していた部分があったかもしれません。 髪型で変わるんですね。 一度相談に行ってみたいです。 毎日家事育児で疲れていたのでゲッソリ感が出ていたかもしれません。 気持ちの持ちようで変われるんですね! 何にでも挑戦することから始めてみます。 素敵なエピソードをありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • potteito
  • ベストアンサー率15% (11/71)
回答No.4

30の母です(;^_^A まったくおなじことを幼稚園のママさんにいってしまいました…その方も26だそうです。 でも…気にしすぎです(;^_^A いうほうはたいして意味はありません。 というかおなじくらいですよね?って聞き方はお相手が親しくなりたいっていう気持ちのあらわれですし、話題のたねなんです。 ある意味無難な言葉をえらんでくれたんですよ。 ごめんなさいね、私は彼女の気持ちわかります。 家事育児のあいまにオシャレに気を使ってる質問者様さんは素晴らしい!いつまでもかわいいママさんでいてくださいね!わたしもがんばります!

noname#176988
質問者

お礼

そうなんですよね・・・ 実際私も同じ立場だったら深く考えずに聞いてしまうと思います。 でも全然悪気なんてないことは分かってるんですが、ちょっとショックでした・・・ 今日からもっと明るい服着たり趣味を見つけたり内面を豊かにできるように努力してみます。 結局結婚して子供居たら年齢なんてたいして重要じゃないですよね。 年齢にとらわれない生活が送れるようにしたいです。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayusea
  • ベストアンサー率15% (161/1007)
回答No.2

私も26歳、7歳の娘の母です。 26歳と30歳って具体的になにが違うんだろう? 見た目からじゃわからないんじゃないかなぁ? わたしは子供服アパレルの店長をしているんだけど、30代のママさんて一見見ても分からない! 昔は子供ができたら体系崩れて当たり前みたいなのはあったみたいだけど、ママタレとか出産したのに綺麗なママさん増えたから分から なくても仕方ないかも(´Д` ) 落ち着いた雰囲気だったからとかじゃないなかな? チビ、童顔、アニメ声な私からしたら羨ましい。こんな見なりだと、年下にさえなめられるし、真剣さが伝わらなかったりいい事なんてなにもない(ーー;) 26歳なんてもう30へ片足突っ込んでるようなもんだよ~ 今の自分磨きを一生懸命やっていれば十分綺麗なママさんでいられますよ(^O^)/

noname#176988
質問者

お礼

若く見られるんですね!羨ましい~ 私だったら多少なめられても若く見られたいですが。 アパレル関係のお仕事されてると服のセンスもいいんでしょうね。 格好も関係あるんでしょうか。 若く見られる人にも老けて見られる人にもそれぞれ悩みはあるんですよね。 確かにかなり落ち着いてるほうです。 年だな~と思うことも増えてきて。 自分磨き!すごく勇気が湧いてきました。 おしゃれするのって気恥ずかしくて落ち着いた格好ばかりなので素敵な母親になれるように頑張ります。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どうなんですかねえ。 質問者さんが「本当は18歳だった」とか「50歳に見られた」というのならともかく、 26歳と30歳なら「誤差の範囲内」とも言えそうな気もします。 四捨五入しちゃえば質問者さんも30歳ですしねえ(笑)。 気にし始めるときりがないと思いますし、 気にする人より気にしない人の方が年相応に見られそうな気がしますよ。

noname#176988
質問者

お礼

気にしないようにすればいいんですかね・・・ これで28歳くらいならもうすぐ30歳だししょうがないと思えるのですが・・・ 早く30代突入したいです~ ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A