- ベストアンサー
UCLAのコミュニケーションメジャーに合格しました
今秋、コミカレからUCLA、コミュニケーション学部に編入する者です。授業は10月から始まるのですが、先輩達から生半可な気持ちではついていけないと言われ、今からとても不安です。なんとか4年大でも授業についていけるようになりたいのですが、10月までにどういう事をすればいいでしょうか?とりあえず英語の勉強(トフル)をやろうと思っているのですが、他にやっておくべきことなどあったら教えて下さい。お願いします。 あと、コミカレ時代にコミュニケーションの授業を全く取れなかったので(履修科目じゃなかった)コミュニケーションメジャーはどういう事をやるのかも、分かる方いたら教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
>日本と違って、合格は簡単ですが、クラスのアサインメントが講義の「前に」終わっているかどうかで勝負が決まります。 ……そうなんだ…。。クラスの履修は来月にあるので、そのときに教科書も買っておこうかな的な考えしかありませんでした…取るクラスが決まり次第勉強します!(>_<) アドバイス、有難うございました!!