- 締切済み
スルっとKANSAIについての質問です༼இɷஇ༽
やはりICカード全国統一化でスルっとKANSAIの各カードは来年3月をもって利用停止となるのでしょうか? 以前名古屋圏が名鉄のパノラマカードが2011年2月で使えなくなったので。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- platinum58
- ベストアンサー率59% (807/1353)
回答No.4
- matsu_kiyo
- ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.3
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
回答No.2
- tckeiba
- ベストアンサー率37% (389/1031)
回答No.1
お礼
個人的なんですが、スルっとKANSAIカード集めてるのでなくなってほしくないんですよね。 あと、最近京阪では記念Kカードが売られなくなっているのと、阪急バスもICカードを導入して、スルっとを使えないようにするとかいった措置がなされているので、将来的になくなるのかなと思いまして。 そうですね、Pitapa持ってますが、使いにくく全然使ってません。 ただ、Pitapaも、チャージ式にするといったような話を業界人から聞いてますのでそうなるとなくなっちゃうのかなと思って。 近鉄ICOCAっていうのも出ますよね。 今年の10月ぐらいに発表されてそうな予感がしてます(Jスルーのときが9月か10月に発表して、翌3月使えなくなりましたので)o(^▽^)o