ベストアンサー Photoshop Elementsで文字の縁取りを・・・ 2004/01/20 09:39 タイトルどおりP.E.で出来るだけ簡単な文字の縁取りの方法を教えて下さい。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mucho ベストアンサー率56% (271/480) 2004/01/20 18:20 回答No.4 一つの例を示します。 (準備) 新規ファイルを作り、文字が既に入力してあるとします。文字レイヤーの上に新規レイヤーを作っておきます。 (やり方) 1.文字レイヤーを選んで、文字を「自動選択ツール」で選択 2.文字レイヤーの上の新規レイヤーを選ぶ 上記で作った選択範囲を少し拡大します。 「選択範囲」→「選択範囲の変更」→「拡張」(ここで適当な数字を入れて選択範囲を拡大します。3px位?) 3.拡張した選択範囲を「塗りつぶしツール」で塗りつぶします(縁取りの色になりますので文字と対照的な色を選んで下さいね。) 4.文字レイヤーを一番上に持ってきます。 これで出来上がりです。 (ポイント) ~画像解像度について~ Photoshopでやる場合は画像解像度を高くしてやってくださいね。(300dpi以上)低解像度でやると縁取りした部分がギザギザになって汚いです。 きれいにやるならIllustratorのオフセット機能を使えば簡単にしかも極めて美しく出来ますがドロー系のソフトだと難しい点がありますね。がんばって下さい。 質問者 お礼 2004/01/23 13:13 有難う御座います。意味が解らないのですが一回なんとなく出来ました。あとは巧くいったりいかなかったり、もう少し練習してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) paotan ベストアンサー率32% (199/605) 2004/01/20 11:33 回答No.3 NO.2です。ちょっと間違えました。 文字レイヤーを右クリックして、レイヤーのラスタライズをして、編集→境界線を描くで、同じ動作が出来ます。 それから、文字を扱う場合、解像度が低いとフチがガギガギになってしまうので、ある程度高くする必要があります。 文字とフチの隙間が気になるようでしたら位置を中央にしてもいいかもしれません、ただしその場合、元の文字が細くなってしまいます。(高解像度なら隙間はほとんど気にならなくなります。) ※ラスタライズした文字は、テキスト編集できなくなってしまうので気を付けてください。 質問者 お礼 2004/01/23 13:10 有難う御座います。やってみたのですがどうも巧く行きません。第四の回答者muchoさんと同じ様に思えますが・・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 paotan ベストアンサー率32% (199/605) 2004/01/20 10:32 回答No.2 こんにちは! エレメンツだとちょっと面倒ですが、 私ならこうやります。 「レイヤー」→「レイヤーのラスタライズ」をしてから、自動選択ツールで、文字の部分をクリック、 「選択範囲」→「近似色を選択」で文字全部を選択してから、 「編集」→「境界線を描く」で、ピクセル数を好きな幅にして、色を選んで、外側にチェックを入れてOKを押します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 shota_TK ベストアンサー率43% (967/2200) 2004/01/20 10:17 回答No.1 袋文字を別の色で書いて重ねる方法がありますが,あまり迫力がないですよね. 文字が少ないなら,文字マスクをして選択範囲を反転させて,スプレーする方法がありますが… Elementsだと,どうせ後でテキストの編集はできませんので,MS Wordをお持ちでしたら,ワードアートで袋文字を書いてコピペするのが一番簡単だと思います. 質問者 お礼 2004/01/23 13:05 有難う御座います。折角ですがWordは無いのです。それに新米ですが袋文字も解りません。スミマセン。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューター業務ソフトウェアグラフィックソフト 関連するQ&A FWで文字にふちどりをするには FW3を使っていますが、文字に縁取りをする時に、一般的にはどんな方法をとるのでしょうか? ストロークが一番ふさわしいでしょうか? それともベベルの外側でしょうか? それともグローがいいでしょうか? いわゆる縁取りがしたいだけですが、どれがすわりが良いでしょうか? 画像に入れる文字のふちどり 画像に乗せる文字に縁取りをしたいのですが、 以下のような装飾ができるフリーソフトがありましたら教えてください。 http://www.rakuten.co.jp/aquajewelry/1091735/1091988/ 「希望のシンボルと~」の文字です。 現在PictBearを使用していますが、このような縁取りはうまくできないので、それ以外でお願いします。 【イラストレータ】効率のいい文字の縁取りのやり方は? illustratorCS2と10(WinXP)使用者です。 見出しなどに使う文字はたいてい縁取りがしてあるものですが、いまいちこの縁取りが面倒に感じます。 現状自分がやっているやり方は以下のとおりです。 1.文字を書いて「塗り」も「線」も色なしにする。 2.アピアランスで「新規線を追加」→「塗り」と「線」を上下入れ替える 3.「塗り」と「線」に色づけ。 4.線幅を調整。 やろうとしていることは単純なのに結構手間です。プロもはたしてこんなことやっているんだろうかと疑問に思います。もっと楽な方法ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム フラッシュ8での文字の縁取りや、工夫 ご指導宜しくお願い致します。 フラッシュ8で写真を背景に,テキストで文字を挿入する際に,フォントを指定してから 「黒縁取りで、白抜き文字」にしようとしてますが,左のメニューからカラーで(線のカラー)を黒に (塗りのカラー)を白にしても,縁取りが黒にはなりません。 このメニューでは,実線だけなのでしょうか。 黒縁取りにして,縁取りの線の太さなどを変えるのは,どのメニューを使うのでしょうか? バックを白や黒に変えても縁取りが出来ていないのですが,テキストでの文字を,縁取りを変える方法を教えて下さい。 また,この時に下は,アンチェリアス優先で,静止テキストでいいでしょうか。シンボルにする前ですよね。(シンボル後でも可能?) もっと、他でも文字の工夫で見栄えのいいのが出来るでしょうか。 宜しくお願い致します。 フォトショで文字に縁取りをつける方法 フォトショCS5を使っているんですが、テキストを作る時に文字に背景に写真をおくので 文字に縁取りをつけたいのですがどのようにやればいいのですか? 黒い文字に黄色のふちどりなど。 文字に綺麗な縁取りを 背景に画像を置いた上に文字を乗せる場合、画像の性質上、場所によって字が読みにくくなることが有ります。 例えば、暗めの画像の上に文を白文字で書いてると、画像の明るい部分に文字が来たときに色が被ってみえにくくなるとか、そういうことです。 なので、それに対処すべく「文字に縁取り」をしたいのですが、いくら探しても「文字に縁取りをするタグ・プログラミング」は見つかりませんでした。 もしかして存在しないのでしょうか? 文字を画像で表現してしまうのは避けたいので、そのようなことが出来るソースコードがあれば、教えてください。 イラストレーター 文字ふちどりの線の太さ 初歩的な質問で大変申し訳ないのです。 イラストレーターで文字のふちどりをやるとことろまでは わかったのですが その後、ふちどった線の太さを変えるにはどうしたらよいでしょうか? 自分で調べたりしたのですが、よくわからず困っています。 どなたか教えていただけませんでしょうか。 フォトショップでの 文字ツール文字をいれたものに縁取りを入れる 文字ツールで文字を作り、その文字に縁取りを入れたいのですが うまくいきません。 そして、その作った文字をモノクロの写真に 張ろうと思ったのですが そのモノクロの写真に貼っても、その文字の色(赤)なのですが 灰色に変換になって貼られてしまいます 2点の質問になってしまいますが よろしくお願いします かっこいい文字の縁取りや影をつけたい Fc2ブログをやっています。 写真などに ↓この方のように文字に縁取りを入れたり影をつけたりしたいのですが、なにか良いソフトをご紹介ください。 無料・有料は問いません。 参考ブログ:http://yayakoro.exblog.jp/ Photoshop ElementsとPhotoshop6.0について 今晩は。はじめましてです。 タイトルの通りに2つのソフトについてですが、 こちらは、2つのソフトを持っています。 Photoshop ElementsとPhotoshop6.0のソフトをインストールしても問題はないでしょうか? 2つとも使いたいのですが、大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。 Photoshop Elements12写真:文字 Photoshop Elements12で写真に文字入力し保存後に (1)文字位置の移動 (2)文字のサイズ変更 (3)文字の削除をしたい。 この場合の操作方法を教えてください。 よろしく、お願いします。 手書き フォトショップ 文字 縁取り はじめまして。 フォトショップで手書き文字に縁取りをつけたいと思います。 例えばttp://kjm.kir.jp/pc/?p=46737.jpg レイヤーを使った方法ではない文字の縁取り方を知りたいです。 最初は縁取りブラシがあるかな?と思ったのですが…。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム Photoshop Elements8 文字入 Photoshop Elements8 を使って、写真の画面内に文字を入れたいのですが、その文字の背景部分を白色にするためには操作方法をどのようにすればよいか、御教示願います。 レザークラフト・ふちどりの方法 独学でレザークラフトを始めました。 そこでどうしても解らない事があるので質問させていただきます。 バッグの口部分やかぶせにある、「ふちどり」(「ふちどり」という呼び方かも解りません。別のレザーや布でかぶせの角やコバ部分を包むといった感じの手法の事です。)はどのような方法で行っているのでしょうか? 別のレザーを縫い合わせているとは思うのですが、全く上手くいきません。 現在作成中のショルダーのかぶせ部分に、別レザーで縁取りを付けたいのですが、どうしても上手く行かず質問させていただいた次第です。 私の方法として、ショルダーのかぶせ部分と同じラインに切ったレザーを使い、ふちどりを施したのですが、曲線などが綺麗にならず、私の方法は、根本的に間違った方法なのでは?と考えております。 私の住んでいる場所にはレザークラフトの教室等も無く、何日も考えた挙句、どうしても解決出来ず、質問させていただきました。 分る方がいらっしゃいましたらどうか宜しくお願い致します。 Photoshopで飛び出し文字 http://images.p-world.co.jp/shizuoka/user_img/005062_02.jpg http://images.p-world.co.jp/saga/user_img/009916_04.jpg 上記アドレスにあるような飛び出した様な立体感のある文字をPhotoshopのみで作りたいのですが、方法が分かりません。 ご存知の方がいらしたら是非教えてください。 私がこういった文字を作る際は、illustratorでブレンドツールやVectorEffectsを使って立体にしてからPhotoshopに貼り付けて加工しています。 この方法だと修正をしたい場合にillustratorで一から作り直すことが多いので、時間がかかってしまいます。 他にも楽にそういった文字が楽に作れる方法などありましたら教えてください。 ちなみに環境は WindowsXP 使用しているアプリケーションは Photoshop7.0 Illustrator10 です。 VectorEffectsは1.5です ※リンク切れ起こしていたら申し訳ありません Adobe Photoshop Elements6の文字入力がわかりません Photoshop Elements6と初心者なのでマニュアル本も一緒に買い いざ説明どおりにやってみたのですが 編集で写真上に文字入力をすると文字がまったく見えないくらい小さくしか入力できません 文字サイズを最大にしても拡大しないと文字が見えないほどなんです いったいなぜ字が非常に小さくしか入力できないのでしょうか? どなたか教えてください お願いします イラストレーターで文字の一部を切り取りたい こんにちは。 タイトルのとおり、イラレで文字の一部を切り取りたいのですが方法が分かりません。 例えば、"P"の文字の⊃を切り取りたいのですが、どのような手順を経ればよいのでしょうか? 初歩的なことかもしれないのですが、 ネットで調べてみても具体的なサイトが見つからなかったので... よろしくお願いいたします。 Photoshop Elementsで文字の入力 photoshop elementsで文字の入力をすることはできたのですが、字間とか行間とかは任意に設定できないのでしょうか。1個ずつレイヤーを作成してやれば字間とか行間を思うままに配置することでできるとは思うのですが、面倒なのでいい方法があれば教えてください。 Photoshop Elements 6 を使った文字の装飾 当方、独学でWEBデザインについて勉強しながら、HPを運営しています。 WindowsのOSで閲覧できる、複数のブラウザでテストしながら、記述したコードの確認を行っていますが、どうにも頭を悩ませている問題として、サイトの一部で使用している、装飾系の文字が、HTMLの「font face」とか、CSSの「font-family」では、パソコンのデフォルトや、ブラウザの差異によって、大きく変わってしまうので、やはりお手本になるWEBサイトのソースでも記述されているように、何かしらのソフトで文字を装飾してから、「~.jpg」形式で保存、別ファイルに記述した、「IMG SRC」タグで読み込ませるように、手を加えたいと考えています。 しかしながら、高額なソフトを買い足せるほど、潤沢な予算はなく、手元にあるPhotoshop Elements 6 でもって、その作業を行いたいと考えていますが、具体的に、このソフトを利用した、文字のデザインに関する、書籍ですとか、WEBサイトは、実際にあるのでしょうか。 また、Photshop Elements 6 を使っての、文字の装飾を実際に行って、イメージどおりのWEBサイトを構築してきた方がいらっしゃれば、是非体験談など、お聞かせ願えればと思います。 Photoshop Elements 文字均等割付 Photoshop Elements 9を使用しています。 文字を入力し、任意の幅に均等割付をしたいのでやり方を教えて下さい。 文字入力はできるのですが、文字入力域の幅を広げようとすると、文字自体の幅が広がってしまいます。 文字の幅はそのままに、複数の文字の文字間隔のみを均等に保ちつつ、変える方法が知りたいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター 業務ソフトウェア CAD・DTP会計ソフトグラフィックソフトグループウェアオープンソースその他(業務ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難う御座います。意味が解らないのですが一回なんとなく出来ました。あとは巧くいったりいかなかったり、もう少し練習してみます。