- 締切済み
電球に表記されているV(ボルト)のことで
電球によく○○W□□Vみたいな表記があるじゃないですか あれのWは明るさって分かりますがVって何って話です 頭悪い質問で大変恐縮ですがご教示の方よろしくお願いします あともう一点. 今100Vのクリプトン球が切れたんですけど,これ110Vのクリプトン球に変えても支障はありませんか また逆の大きなVから小さなVへは交換可能でしょうか
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
家庭用の電圧は100vですが、きっちり100Vというわけではありません。 97-103vくらいで変動しています。場所により常に100Vよりも高い電圧で送電されている家庭もあります。 そのようなところで100Vの物を使うと通常よりも明るくなるのですが電球の寿命は短くなります。 そういう場合に110Vの物を使います。 100vを下回っているところに110Vの物を使っても多少暗くなるだけですので問題ありません。
- black_shepherd
- ベストアンサー率34% (29/85)
60W100Vと表記されている場合を例として説明します。 60Wが消費電力 100Vが定格電圧を示します。 消費電力は電圧の2乗に比例するので、100V以外の電圧で使用した場合、消費電力は60Wになりません。 つまり60W100Vの表記は「100Vで使用した場合のみ消費電力が60Wになります」という意味です。 >今100Vのクリプトン球が切れたんですけど,これ110Vのクリプトン球に変えても支障はありませんか 問題ありません。 多少暗くなりますが、その代わり電球の寿命は延びます。 >また逆の大きなVから小さなVへは交換可能でしょうか 100V球を110Vで使用した場合、100V使用時よりも明るくなりますが寿命は縮みます。 また、定格電圧より極端に大きな電圧・・・例えば100V球に200V印加した場合はフィラメントが焼き切れます。
- koku46sou
- ベストアンサー率15% (148/969)
No.2です。 ちょっと気になったので再回答です。 Wはワットと読みます。 仕事率、電力を意味します。 普通の家庭は100Vの電圧で電流が流れているので、 W数が大きいほど消費電力は大きくなります。 たとえば60Wの電球ですと、0.6A(電圧の100で割るから)の電流が流れますが、 120Wですと、1.2Aです。 W数が大きければ電球も明るいですが、 その分消費電力は大きくなるので、当然電気代も上がります。 家電を使用したり、買うときはこの計算をしないと、 とんでもない電量が流れてブレーカーが上がり、停電します。 明るさを表す単位はルクスだと思います。
- EleMech
- ベストアンサー率52% (393/748)
>今100Vのクリプトン球が切れたんですけど,これ110Vのクリプトン球に変えても支障はありませんか< 支障ありません。 110Vとは、定格電圧を指していますので、常時110Vで使用できるほど耐電圧性がある事を意味しています。 その為、100Vで使用するには十分な能力があることを示しています。 >また逆の大きなVから小さなVへは交換可能でしょうか< 上記の理由から、100Vより小さい電圧を表示しているものは、耐電圧性が劣っているので、直ぐ切れてしまうと思います。 しかし、100Vより小さい電圧表示の電球は、表示灯などの小型のもの以外、見た事ありませんね。
- koku46sou
- ベストアンサー率15% (148/969)
V・・・電圧です。 http://www2e.biglobe.ne.jp/shinzo/shiryou/voltage/voltage.html を見てもらえれば良いかと思います。 >100Vのクリプトン球が切れた その電球が入っていた家電は何Vまで対応できるのか 調べてください。
- protector99
- ベストアンサー率33% (126/372)
http://www.lamp-guide.com/species/hakunetu_colum-100-110.html これで言えば、使えるが少し暗くなるかもしれませんね? もう持っているのであれば使ってみてはどうでしょう?