• 締切済み

WALKMANのZシリーズとダミーヘッド

WALKMANを新調し、新しいZシリーズを買ってみようと思ったのですが、ふと気になった事があります。私は普段からダミーヘッド音声を聴く事が多いです。Zシリーズの商品説明覧を見ている時、本来のステレオサウンドに近い音を実現と書いてあったのですが、ダミーヘッド音声はヘッドホンやイヤホンで聴くといいというので、ステレオサウンドのようになればあまり効果がなくなったりはしないでしょうか?Zシリーズはダミーヘッドを聞きやすいといえるでしょうか。今持っているのはSシリーズの一番古いやつです。これなら音割れなどが音源によっては感じられますが、しっかり臨場感は感じます。これよりは聞きやすくならますか? 質問が多く申し訳ありません。

みんなの回答

回答No.1

>本来のステレオサウンドに近い音を実現と書いてあったのですが、ダミーヘッド音声はヘッドホンやイヤホンで聴くといいというので、ステレオサウンドのようになればあまり効果がなくなったりはしないでしょうか? Dummy Head Sound と Stereo Sound とがどういうものなのか、きちんと理解されていらっしゃいますか? 先ず、Stereo 収録された Music Source を Headphone で聴いた時、Speaker System で聴けば当たり前にできることが Headphone ではどうしてもできないというものがあるのですが、御存知でしょうか? それは「前後の位置関係を表現すること」です。 2 人の Guitarist が縦に並んで同じ音量で Acoustic Guitar を弾いている場合、きちんとした Speaker System (Amplifier なども含む) であれば 2 人の位置関係 (前後関係) が判りますし、Speaker が前にあれば 2 人の音は前から聴こえてくる筈です。 しかし Headphone では 2 人の音は両耳を結ぶ直線よりも後ろから聴こえてきてしまい、2 人の音量が同じである場合には前後関係を知る手がかりが Speaker 再生時よりも遥かに少ないものになってしまいます。・・・音量が同じでも壁などの反射音や倍音成分の違いなどからある程度の位置関係を知ることはできるのですが、それも Speaker 再生音よりは聴き取りにくいものです。 Dummy Head Microphone 収録はこのような状態になるのを避けるために行われるもので、Dummy Head Microphone 収録された楽音は (残念ながら頭の前方から音が来るようにはできないものの) 上下左右と遠近感は極めて正確に表現できるようになります。 http://www.youtube.com/watch?v=oPTa4_HrPhs Stereo Sound とは 2 本の Microphone によって別々の位置で収録された音源を 2 つの再生機器 (Speaker) から再生することによって立体的な臨場感を再現するというもので、良く録音された音源をきちんとした再生環境で再生すれば上下方向の位置関係も判りますので上下左右前後の位置関係が判ります。 Stereo Sound Source を Headphone で聴くと、音像が頭の後ろ側に定位してしまうことから少なくとも前後の位置関係は乱れてしまいますし、多くの再生装置では上下方向の位置関係再現も難しいものです。 Dummy Head Microphone 収録された Source は上下方向の位置関係再現が判りますし、音像が頭の後ろ側に定位してしまうという Headphone/Earphone の宿命は回避できないものの、多くの Source で前後の位置関係が明瞭になるものです。 このため Headphone/Earphone で再生しても「本来の Stereo Sound」に近い音になるよう工夫されているのが Dummy Head Microphone 収録される Source というわけです。 >Zシリーズの商品説明覧を見ている時、本来のステレオサウンドに近い音を実現と書いてあったのですが、 ここでの「本来の Stereo Sound」とは「何の意味もない宣伝文句(笑)」に過ぎません。 図では「本来の左 Channel の音」と「本来の右 Channel の音」なんて描かれていますが、音漏れを Cut しなければ Stereo にならないような再生装置は Stereo 再生装置が発明されて以来、唯の一つとして存在しません(笑)。 「本来のステレオ感を損なう原因となっていた左右ヘッドホンへの音の混在を抑え、クリアなステレオ感を実現しました。」だなんて、どの Stereo Headphone でも音の混在が Stereo 感を損なう原因になっていたなんてことはありませんよ(笑)・・・つまり、上記の文句は真っ赤なウソです(爆笑)・・・まあ計測数値からの机上妄想理論では優れていると言えるかも知れませんが、実際に耳で聴きとる人間の感覚では優劣を決められるものではありませんので、真っ赤なウソ(笑) と決めつけてしまっても良いでしょう(汗)。 FM Stereo 放送で「左右の音の混在が Stereo 感を損なっている」と感じたことはありますか? FM Stereo 放送は左右の音の混在率が 10% (-20dB) 以上存在する Media なのですが、この混在率を 5% (-30dB) や 1% (-40dB) に改善したところで人間の耳は「Stereo 感が向上した」と感じるようにはできていません・・・逆に言えば左右音の混在率が 10% (-20dB) 近くまで抑えられていれば人間の耳は充分に Stereo 臨場感を感知できるようになっていますので、上記の宣伝文句は購買欲を煽るための「ウソも方便」みたいなものです(笑)。 >今持っているのはSシリーズの一番古いやつです。これなら音割れなどが音源によっては感じられますが、しっかり臨場感は感じます。これよりは聞きやすくならますか? 宣伝文句だけでは判断できるものではありません・・・そもそも宣伝文句は「良さ気 (よさげ)」なことしか並べませんので(汗)・・・。 御質問者さんが実際に御気に入りの曲を入れた Walkman を店に持って行って試聴用 Earphone を挿して聴いてみるまでは誰も判断が付けられるものではありません。