ベストアンサー 「エッチ・スケッチ・ワンタッチ」は、いつ頃の地口? 2012/06/19 16:18 「エッチ・スケッチ・ワンタッチ」という、無駄口言葉がありました。出始めあるいは流行はいつ頃でしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#188107 2012/06/19 16:30 回答No.1 昭和40年の終わりごろには既にありました。 それ以前はわかりません。 http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81 質問者 お礼 2012/06/20 09:44 古いのですね。参考のURL、たいへん為になりました。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) kusirosi ベストアンサー率32% (2838/8859) 2012/06/19 16:48 回答No.4 昭和35年には 相当広まっていましたので、 初出は 20年代または戦前かも\(^^;)...マァマァ 質問者 お礼 2012/06/20 09:46 おお、恐ろしく古いですね。戦前から?? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 born1960 ベストアンサー率27% (1223/4397) 2012/06/19 16:39 回答No.3 昭和40年代半ば(1970年ごろ)にはすでにありましたね。 スカートめくり、やりまくった世代ですが、女子にこのように返された記憶があります。 質問者 お礼 2012/06/20 09:45 余裕のある女子でしたね。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#177763 2012/06/19 16:37 回答No.2 私が小学生に入学する頃にはありましたので、 昭和40年代くらいだと思います。 質問者 お礼 2012/06/20 09:45 やはり古いのですね。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントカルチャー流行・カルチャー 関連するQ&A エッチ スケッチ ワンタッチ お風呂に入って ・・・ ふとさっきお風呂に入っているときに、このような『エッチスケッチワンタッチお風呂に入ってワンタッチ』というフレーズを思い出しました。確か小学校で、まだ本当のエロを知らないときに、誰がどんなシーンで言っていたのか、このゴロが記憶にあります。確かものすごく嬉しそうに私も言っていたような気がします。この懐かしいおもひで、どなたか語源をご存知ですか?googleで調べたところ、何件かヒットしましたがはっきりと語源は分かりません。地方によっても微妙に違うようです。個人的にはスケッチの部分は美術的なものではなく、スケスケという意があるのではないかとにらんでますが・・・ エッチはいつ頃から 僕は高2で今1年と半年付き合っている1歳年下の彼女がいるのですが最近エッチがしたくなってきてどうすればいいのか迷っています。やはりまだ高校2年生なのでそういう事は早いでしょうか。それと彼女は高1なんですけど高1ぐらいの女の人はセックスには抵抗があるのでしょうか。そのぐらいの年の女の人の気持ちを教えて下さい。後できればみなさんの初体験はいつ頃か教えて下さい。お願いします。 ワンタッチウインカー ワンタッチウインカーって、 「ウインカー戻し忘れに対処する為」という理由で装備されているとの事ですが、必要無い無駄な機能ですよね? オートライトも同様です。 そもそも意識の働いていないようなボーっとした者が運転する事に問題があるでしょう、何故そんな彼らをサポートする機能が必要なのでしょうか?? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム いつのエッチか… お恥ずかしいのですが、出来ちゃった婚なので、いつのエッチで赤ちゃんが出来たのか分からないので、いつ頃だろうと言う日を教えて頂けると助かりますf^_^; 今、妊娠13w6dです!!! 妊娠中のエッチ 現在妊娠8ヶ月なんですが、みなさんはいつ頃までエッチ してたのでしょうか? また、何ヶ月までエッチはOKなのでしょうか? ノロウイルスは、いつ頃流行するんですか? ノロウイルスは、いつ頃流行するんですか? 産後のエッチについて 3月10日に出産を終えたママです。 妊娠中期からエッチをしていなかったのもあって最近旦那が「いつからエッチ出来るのかな?」としきりに聞いてきます。 ママの皆さんはいつ頃から再開しましたか? またゼリ-など使ったほうがいいのでしょうか? 出産後のエッチは痛いと聞いているのでちょっと不安です・・・ ダボダボ服の流行はいつ頃終わる? 骨格診断で言うところの、ナチュラルの方が似合いそうなダボダボ服の流行は、いつごろ移り変わりそうですか? または、もう変わり始めていますか? NFCワンタッチ機能について NFCワンタッチ機能について質問です。 私はVAIO SVF15A1A1J(NFC内臓モデル)を使っていますが,SUICAなどのICカードをかざしても使えません。調べてみる、ICカードには対応していないようなのですが,それはハード的な問題で,ドライバーなどをインストールしても使えないのでしょうか? もともとFeliCaランチャーなどのソフトが入っていたと思うのですが,入っていただけで,無駄なソフトなのでしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。 ノロウイルス、インフルエンザ、流行はいつ頃まで? 去年から今年にかけて、ノロウイルスやインフルエンザが大流行しましたが、そろそろ下火になったのでしょうか? ノロやインフルの流行はいつごろまで続くものなのか、教えてください! 毎日出かけるだけで、うつらないか不安になります 特に新宿等の人ごみは・・・ よろしくお願いします! 旦那とエッチできるようになりたい 旦那のエッチの誘い方が嫌でエッチができません。 「エッチする?」と言ってエッチを始めようとするんです。 つまりムード作りがないんです。 前戯もこちらがしたくなるような感じではなく、おもむろに局部を触るような感じです。 私もそれに対してただ拒否をするばかりです。自分からうまく雰囲気を作ってエッチに望む気分にすることができません。 こういう人にムードを求めても無駄ですか? また、エッチの講義などがあれば勉強したいのですがありますか?夫婦でぜひ聞きたいのです。 たぶん旦那は経験がほとんどないんだと思います。 経験豊富でうますぎるのとどっちがいいか選択は難しいところですが。 旦那の子供は欲しいですがエッチができません。 過去に付き合った人とのエッチは、エッチな気分になれたので良かった経験があるせいか、比べるわけではないですが、旦那とうまくできません。 解決方法があれば教えてください。 子供が欲しいのに行為ができません。 どうしたらいいでしょうか? 「エッチする?」の言葉で始めるのは絶対やめて、少しずつ体を触って優しくキスをしながら、エッチをする雰囲気を作って自然にエッチしない?とハッキリ彼に言えばいいでしょうか?…それは出来ないです。したら彼のコンプレックスになってしまいそうです。 初エッチ 今週の月曜日、彼氏と初エッチをしました。 私は処女で、彼氏は経験済みでした。 私は、「こんなに出るものなのか・・・」と思うくらいの出血をしました。 その日1日、止まる気配もなく出血し続けました。 そして、今も微量ではありますが、出血しています。 出血は、いつ頃まで続くものなのでしょうか? 次にエッチをしたとき、また出血をする事っていうのはあるのでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム エッチなものを見ると鼻血を出すという表現 エッチなもの、セクシーなもの、を見ると鼻血を出す、という表現は いつどこからきたものでしょうか。 マンガ、映画、テレビ、小説、など 誰がいつ頃どこで表現しはじめたのでしょうか。 またこれは日本だけのものでしょうか。 海外でもみられるでしょうか。 わかるものだけの回答でかまいません。 よろしくお願いします。 ゴム無エッチ 付き合ってまもない子とエッチしましたが挿入をゴムなしで行いました。 彼女は生理が近いそうです。 射精は外だしですがかなり危険でしょうか? ・どのくらいの確立なのでしょうか? ・子供ができてた場合、いつごろわかるものなのでしょうか ・通常付き合ってても皆さんやはり子供を作りたいと思うとき以外はゴム着用しているのでしょうか。 C83・何時頃に現地に付けば良いでしょうか コミックマーケット83についての質問です。 コミケはこれまで午後の空いている時間に各サークルを回る程度で、 午前中の混雑具合を知らないのですが 企業ブースでグッズを購入するにはいつ頃現地に 着けば良いのでしょうか。購入したいのは シャフトさんのひだまりスケッチの資料集です。 300ページで3000円と、ページ数の割に安いのと 本に厚さがあり搬入数に限界があると思うので すぐなくなってしまうのではないかと不安なのですが、 到着は開場の10時頃では遅いでしょうか。 コミケに詳しい方、ご回答お願いします。 ブドウの収穫期は何時ごろですか。 ブドウの収穫期は何時ごろですか。 庭で巨峰が実りつつあります。 何時ごろ収穫したらいいのでしょうか。 (1)すべての実が黒く色づくのを待つのでしょうか。 房によって、赤みが残る部分があるようです。 (2)大概は、袋がかかっています。 全部を見て、確認しながら収穫するのですか。 おもに、こんなところがわかりません。 せっかくの収穫です。無駄なく、おいしく取りたいと考えています。 よろしくお願いします。 いつごろから邦画が面白くなってきたんだろ? 最近ハリウッド映画が低迷中な中、 邦画が活気づいていると感じるのは私だけでしょうか? いつ頃から邦画が復活したのでしょうか? ジブリ作品は昔から人気ですが。 ”リング”から始まったジャパニーズホラーの流行から? 三谷幸喜さんがメジャーになって映画を作りはじめてから? 売れている小説を直ぐに映画化するから? 何年前からか、ハリウッドがネタ切れになったせいなのか? だれか映画に詳しい方、教えてくださーい! ワンタッチ節水型シャワーヘッド 電気温水器がらみでいろんな方からアドバイスをいただき、日常生活でお湯が使えるようになりました。 それでも無駄なお湯(水)はできるだけ使わないように心がけ、風呂での使用量を抑えるべく 日本シンクというメーカーの「ワンタッチ節水ON.OFFシャワーヘッド2」という商品を購入しました。 ところが 風呂の蛇口からはかなり高温の水がでるにもかかわらず シャワーにするとなぜかしら「ぬるい」 シャワーヘッドをはずして ホースだけにしてみると 蛇口と同様「熱い」 (当たり前ですよね) 普通のシャワーヘッドにすると 「熱い」 水の出しっぱなしをふせぐために 手元でON/OFF切り替えするモノだと思って購入したのに、温度まで下げてしまうのでしょうか? エッチがしたい。でも彼氏と会えない・・・ はじめまして。 私には付き合って2年弱の社会人1年目の彼氏がいます。 就職して仕事が忙しいので4月から1回も会っていません。 今後も来年まで会える見込みがありません・・・(泣 最近はすごく欲求不満を感じるようになり夜は1人でするようになったのですが しても何かまだ物足りない気がしてしまいます。 1人でするより彼氏とエッチがしたいという気持ちが大きくなっているからなのか・・・。 「エッチがしたい!」と彼氏に言いたいんですが「来年まで会えない」と 前に言われたので今さらそんな要求しても無駄だなって思ってしまうし困らせて?仕事の邪魔をしたくないし・・・。 何かに集中してても頭のどこかではそういうことを考えていたり(汗 お前は中学生か!ってツッコミを入れたくなると思いますが・・(汗汗 言ってみるだけ言ってみてイイと思いますか? それとも我慢したほうがイイと思いますか? インフルエンザの流行期間はいつ頃?ピークは? インフルエンザのワクチンを接種することが出来ない為(体質上)、何とか感染せずに乗り切ろうと思っています。 今年は新型とか怖いこと言っていて、余計に気をつけなきゃと思っています。 ところで、インフルエンザの感染者が出始めるのはいつ頃なのでしょうか?そして、ピークはいつ頃なのでしょうか? 月一で医者にかかっていますが、流行時(ピーク)期だけは、医者に通うのを避けたいと思っています。 ご存知の方、教えて下さい。 あと、インフルエンザって、どうやって予防すれば良いのでしょうか?私に思いつくのが「マスク」しかなく、もっと予防策を知りたいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント カルチャー 流行・カルチャーその他(カルチャー) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
古いのですね。参考のURL、たいへん為になりました。ありがとうございます。