• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リッピング違法化)

音楽のリッピング違法化に関する疑問

このQ&Aのポイント
  • 音楽のリッピング違法化についての疑問についてまとめました。
  • テレビ局が音源を取り込む際のリッピングや別の方法について考えました。
  • 音楽利用におけるメリットとデメリットについても考察しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • applenote
  • ベストアンサー率47% (200/420)
回答No.5

私的複製の場合に技術的保護手段を回避して無断で複製した場合には著作権侵害になるという話です。コピーガード回避行為は違法ではありません。 テレビ局が放送のために一時的に保存することは複製権の制限として認めら得れています(著作権法第44条)。技術的保護手段回避してのリッピングが禁じられるのは第30条の私的複製に関してであって、この場合たとえ技術的保護手段回避しての複製だとしても問題ありません。また、当たり前ですが著作権の問題なので複製権に関して許諾や包括契約をしていれば、技術的保護手段回避しての複製も問題ありません。 今回の改正は違法ダウンロード刑事罰化もDVDリッピング違法化も私的領域の話です。あと技術的保護手段の提供行為。

crm_okinaw
質問者

お礼

回答有難うございます。 コピーガード回避行為ではないのですね。 著作権法第44条の説明ありがとうございます 色々参考になりました。 好奇心からの質問に回答いだたいて有難うございます。

その他の回答 (4)

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.4

違法なデータ、違法な手段で…ってのが罰則の前提にあるんですよ? 正規に購入した音源の使用に関して著作者(または権利管理代行者)に許可をもらっていれば問題ありません。

crm_okinaw
質問者

お礼

??>違法なデータ、違法な手段で....コレはダウンロード違法化の方の前提では無いでしょうか? >正規に購入した音源の使用に関して著作者(または権利管理代行者)に許可をもらっていれば問題ありません。 そうなんですね。ありがとうございました。 てっきり、リッピング行為そのものの規制だと思いましたので。 回答有難う御座いました。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.3

>音源の種類によってはリッピングしないといけないですよね。 >そしたらテレビ局もアウトってことになるんですか?  BGMの事ですか? テレビ局にあるのは、違法でない音源ですし <リッピング>をした音源ではないので 合法かと・・・ >この法案ってデメリットのほうが多い気がするのですが >メリットはCDの売上を上げるってことのみでしょうか? リッピングする ↓ CDが売れない ↓ 著作者の利益にならない ↓ 音楽を作っても生活が出来ない ↓ 別の職業に就職 ↓ 音楽が衰退・・・・

crm_okinaw
質問者

お礼

そうですBGMのことです。 名前が出なかったですありがとうございます。 回答有難う御座いました。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

CDのリッピングは違法でもなんでもないです。コピープロテクトされていないから。 DVDのプロテクトを外すことは違法になりますが、プロテクトされていないデータ(というかDVD形式では渡さないでしょう)なのでは? >音楽を利用するのはデパートやラジオなど色々あると思うのですが. CDのまま再生するか(元々、これは著作権的にOUT)、有線放送を流せばよいのでは。

crm_okinaw
質問者

お礼

回答有難うございます!! CDはOKなんですねわかりました。 デパートやそのたもろもろはCDを流すためにジャスラック等に年間使用料として一括で料金を支払っていると聞いたのでセーフだと思ってましたが... 有線は公衆に対して流すのはアウトと聞いてましたが大丈夫!?なんですね。

  • co2ro
  • ベストアンサー率30% (154/499)
回答No.1

>テレビなどで音楽が流れていますがそれって大抵CDやDVDをつかって流していると思うんですがその音源自体を取り込む時って、音源の種類によってはリッピングしないといけないですよね。 なんで、リッピングしてると想定しているんですか?TV曲等は正当な著作権法に従った手段で許可を取り放映しているはずです。