- 締切済み
最高のライブは?
タイトル通りです。 今までに接したなかで最高のライブ・パフォーマンスは何ですか? (生、映画、CD、ネット等メディアは問いません) 私はBOB MARLEYの 「LIVE!」と 大阪城野音で聴いた「アート・アンサンブル・オブ・シカゴ」です。
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
みんなの回答
具体的にどういうものかというと、、こちら LES CHEMINS INVISIBLES IN QUEBEC CITY - Cirque Du Soleil http://www.youtube.com/watch?v=O8d5GZ_U2GQ とにかく、高架下の敷地で夜間(9時スタート)大掛かりなサーカスを やっちゃうのが大胆というか、凄いと思いました。 小さな子どもは たいてい肩車でしたから、お父さんタイヘンですね(笑)
おはようございます。 では、以下ジャンル別に; 2年前ケベック・シティーに夏季休暇で行ったときに”連夜通いで観た にシルク・ド・ソレイユのナイトショー” ご存知ケベック・シティーは人気の観光地で、たまたま、その週に屋外 イベントとして来ていたんですね。 (本拠地はモントリオールです) 立ち見でしたが、もうサイコーでした! 最初に彼らの公演を見たときはA席でも場所があまりよくなかったので、 もうこの時はとにかく、”無料で観てる”のが信じられず((笑))家族で エキサイトしてました! 日本ではMM旋風を”経験”していて、Madonnaは ”WHO'S THAT GIRL” MJは ”BAD” を観ました。 私はダンスもしていたので、もうホント 彼らのカンペキな踊りに鳥肌たちました。 マドンナの方が席が良かった せいか(笑)、より印象的です。 バレエは子供の時に見た”「白鳥の湖」 全幕” パリで(何故か父とその友人と)観た、”クレージーホース・ショー” スペインはグラナダで観た”タブラオ・フラメンコショー” ジャズLIVEはなんといっても ”師匠のTrio”が一番!(笑)
お礼
シルク・ド・ソレイユを無料でって、さすが海外というか 海外でも凄いんじゃないですか? heartoheartさん、ダンスもされてたんですか。 芸事どっぷりですね(笑) 私も身近にダンサーが二人いてまして、ライブに行って泣いたことあります。 まさかダンスで泣くとは思いませんでしたが、気持ちの伝わり方は 音楽となんら変わりませんね。 Madonnaは勿論、プロ中のプロって感じですが MJは日本公演の時、ホテルの部屋の絨毯が汗でびしょびしょだったらしいですね。 ”「白鳥の湖」 全幕””クレージーホース・ショー””タブラオ・フラメンコショー””ジャズLIVE” なんか今のheartoheartさんを形造ってる感じですね(笑) ご回答ありがとうございます。
- ritsutaro0518
- ベストアンサー率11% (19/166)
ライブエイド1985 QUEEN 実質の活動休止状態中での登場だったが、圧巻のパフォーマンス。 ロック界にQUEENありきと知らしめんばかりに、フレディの唯一無二の歌声と彼らのチームワークは 衰えていなかった。
お礼
へ~。あの時、活動休止中だったんですか? 全く分かりませんでした。 あのライブ自体も見どころ満載でしたよね。 個人的には、ニール・ヤングの「helpless」が特に印象に残ってます。 ご回答ありがとうございました。
- minamatatanuki
- ベストアンサー率17% (99/551)
こんにちは。ライブ自体で見たのはチューリップのライブで前から2列目でした。昔の話で心の旅が売れ、銀の指輪が流行っていたころです。なにせ田舎でしたので彼ら自体が来るのが奇跡的でした。主催者は彼らが売れる前に契約していたのが良かったようです。ボロボロの公会堂でも彼らは不平も言わず楽しませてくれました。今でも心に残っています。 海外のミュージシャンを見れるとすればイーグルス、ドゥービィー・ブラザース、完全に無理だけどファイャーフォールなどです。 田舎者の悲しさで見る機会は無さそうですのでネットで楽しんでいます。ファイャーフォールの映像が無いのが残念です! フェイゲンのジャケットがお気に入りのようですね、なかなか味が有りピッタシだと思いますよ。多分私と年齢はお近いのではと思います。 前回の楽しいお礼ありがとうございました また、参加させていただきます。
お礼
財津さんの人柄だったら手抜きしなさそうですね。 チューリップだったら、却って、小さめのとこの方が良い気もします。 ファイアーフォールは知りませんでしたけど イーグルス、ドゥービーとくれば大体音は想像つきます。 ちょい重ためで、男臭く、暖かいんじゃないでしょうか? 渋い趣味ですね。 ドナルド・フェイゲンは、元々、友人が滅茶苦茶好きだったんです。 私は、もっとずっこけてます(笑) お礼書くのが楽しみでやってますのでお待ちしてます(笑) ご回答ありがとうございました。
- yotani0425
- ベストアンサー率30% (1185/3898)
こんにちは。古い話になってしまいますが、 映画では、高校3年のときに観た「ウッドストック」ですね、あれには興奮したものです。(時代が時代・・安保・ベトナム反戦・沖縄返還などの紛争の真っ最中の公開でしたから) 生では、確か74年の真夏に日比谷野外音楽堂で開催された6大学ビッグバンド+メイナードファーガソンオーケストラのライブでしょうか、午前中から夜の9時頃までジャズバンド漬けの一日でした。勿論トリのファーガソンバンドのトランペッター達のハイノートの連発には大興奮でしたよ。
お礼
まぁ、時代的な要素も大きかったでしょうけど ドキュメンタリーとしても音楽映画としても 「ウッドストック」を超えるものに未だ出会えてないです。 「一生の宝」です。 メイナード・ファーガソンって、確か当時「成層圏トランペット」って言われてましたよね。 それは「生」は凄かったでしょうね(笑) ご回答ありがとうございました。
- usagiminnto
- ベストアンサー率14% (167/1191)
こんばんは、昨夜のジョークの質問は回避しました。ごめんなさい(^^;) 個々のシーンまでは思い出せませんでした。 でも、今回は・・映画で観た『ウッド・ストック』や『ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!』 がライブデビューですね。映画館?? アーティストの生ライブは1971年『Led Zeppelin』の日本武道館ですね。 正直、私は行く前まではイマイチだったのですが友人が行く相手が居ないから 一緒に行ってくれと頼まれて・・・それなのに感激でした。(^^;) 当時は、後年の様なライブパフォーマンスは有りませんでしたが臨場感はディスコでは 味わえない大声量と大音量と熱気でした。いきなりトップギアー・・・!!(^^;) 親に借金してよかった~(TεT;) それからは、抽選に当たれず・・・数年に1度程度から休眠に入りました。(・・;) 近年では、5年前の『スタイリスティックス』のオールディーズディスコのライブ、 3年前の横浜アリーナ『ゆず』のコンサートが最後です。
お礼
>こんばんは、昨夜のジョークの質問は回避しました。ごめんなさい(^^;) いえいえ。いつも困らせてすみません(笑) ビートルズのは、まぁ、今ならジャニーズ的な色合いもありましたが 「ウッド・ストック」はとてつもなく強烈でしたよね。 特に、ジョー・コッカー、スライ、サンタナ、ジミヘン。 もう、頭おかしくなりそうでした(笑) え?ツェッペリン行ったんですか?それも乗り気じゃなく? きっと私の悔しさは分からないと思います(笑) その後も「スタイリスティックス」と「ゆず」行ってたら十分だと思います(笑) ご回答ありがとうございました。
私はMADONNA(マドンナ)の大ファンなので、 1990年に横浜スタジアムで見た「Blond Ambition Tour」。 (遠すぎてよく見えなかった(^_^;)) ですが、DVD(ビデオ)でもいいのなら、 MADONNA(マドンナ)のピークのワールドツアーは、これだと思います。(「Blond Ambition Tour」) 特にセットリストの中の、 「Express Yourself」「Vogue」「Holiday」「Keep It Together」などは、何回観たことか。 「Holiday」なんて、300回は観たと思う。 それから、 1993年に東京ドームで見た「The Girlie Show」。 マドンナのピークは過ぎていたが、 演出が素敵でした。 ライブの途中でマドンナと一緒に踊っていた仮面をかぶったピエロ。 アンコールも終わり、 幕も下りて一人、ピエロだけが舞台に出てきました。 最後の余韻を楽しむように、少しだけ踊り、拍手を要求します。 しつこく拍手を要求するなぁと思っていたら、 仮面をとったらあらびっくり!仮面の中は、おちゃめにウィンクするマドンナ! あの時は感動しましたねぇ~ それから、このツアーでも セットリストの「Holiday」の演出やダンスが秀逸で、 これも100回は観たかな。
お礼
私もマドンナ好きです。 特に、いつになく地味な「Live to tell」とか ラテン・テイストの「La Isla Bonita」 都会的でオシャレな「Vogue」なんかですね。 しかし、300回聴いたって。 毎日聴いても、ほぼ1年じゃないですか(笑) それと、ライブの魅力は、やっぱり演出も大きいですね。 ご回答ありがとうございました。
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1179/2400)
Rolling Srones の 映画Let’s Spend The Night Together っすね。 82年のライブなんっすけど、ミック・テイラー在籍時の黒魔術の儀式的なライブからロン・ウッド加入後のフェイセス的などパフォーマンスに移行した圧巻のライブ、やられたっすね。コレを見ると「魅せる」っつー意味がよく分かるし、他のライブなんかちゃんちゃらおかしくて見てらんねえっす。 ステージの構成からライティング、風船や花火の使い方まで、マジで魅せるんっすよ。たいていのライブはココの真似だからね。じゃあ見た目だけか、山下達郎の言う「ライブは運動会じゃない」なのか、っつったら。。。っつったら同年ライブの音源のStill Life っつーアルバムでキース・リチャーズとロン・ウッドの絡みに絡んだギター・ワークと、キースが憑依したかのようなミック・ジャガーのヴォーカルと、ノリに乗ってるチャーリー・わっつのドラミングが、素晴らしいと溜息が。運動会じゃないね。パフォーマンスっすよ。じゃあビル・ワイマンはっつーと。。。 Stones だとあとは映画Gimme Shelter のオルタモント・フリーライブっすね。ミック・テイラー加入間もないStones がDylan の庭をほぼ勝手に使ったウッドストックの西海岸版、になる筈がUnder My Thumb の最中にまさかの殺人事件。。。衝撃っす。 あとはJimi Hendrix 衝撃のアメリカデビューのモンタレーでしょ。 ヘンドリックスの前にThe Who が暴れるだけ暴れて(がお約束だからね)客のテンションヘンなんなっちゃってる所でアメリカでは無名のヘンドリックス登場。よせばいいのにStones のブライアン・ジョーンズのMCからの誰だこの黒人、が登場なんだから、そりゃギターも焼くっつー、ね。 でもイギリスで先にデビューしたヘンドリックスはあの天才ジェフ・べックに「ギタリスト、廃業しようかな」っつわせたほどの腕前で、ブライアンも良かれと思って好意でMCやって、The Who にしてみればこのあととんでもないのが出てくるから頑張んねえとでいつもの3割増しくらいの暴れ方をしたらしいっすよ。 この辺見ちゃうとね、あとなんにも見らんねえっす。You Tube で見られるっすよ。
お礼
stones、大分お好きなようで(笑) 「Let’s Spend The Night Together 」一応リストに入れてるんですが まだ観てないんです。上にしときます(笑) オルタモントはヘルズ・エンジェルスを使ったのがマズかったですね。 ジミ・ヘン、モンタレーがアメリカ最初でしたっけ? みんな、度肝抜いたでしょうね(笑) クラプトンも「ここまで、やるのかよ」って言ったらしいですね。 「ウッド・ストック」のトリなんか、すでに「神」でした。 ありがとうございました。
子供たちと家族4人で見たシルク・デ・ソレイユの「サルティンバンコ」。 サーカスは初めてで、スタイリッシュでかつパワフルな、会場全体を駆け巡る強靭な肉体にまいりました。 途中休憩は早速子どもを膝の上で宙返りさせて(そのつもり、なりきりで)遊びました。 若貴兄弟の全盛期のシドニー場所も見に行きました。かなり近い席で、パンパンと叩く振動が空気を伝わって来ました。
お礼
シルク・デ・ソレイユ、大阪の南港でも長いことやってたんで きっと良いんだろうなと思ってました。 嫁さんが親父ゆずりの相撲好きですので、いつか生で観たいです。 お父さんもテレビ観る時、メチャメチャ気合い入ってました(笑) ご回答ありがとうございました。
- riteway
- ベストアンサー率17% (24/134)
日本人初の東京ドーム3DAYSを果たしたX名義のラストライブです。 「破滅に向かって -On the Verge of Destruction-」
お礼
おお~。それはたまらないです。 HIDEが特に好きで、ピンになってからも好きでした。 そういえば、X JAPAN、最近向こうの賞獲ってましたね。 嬉しいです。 ご回答ありがとうございます。
お礼
へ~。シルクってサーカスって意味だったんですね。 ソレイユはまぁ「太陽」だろうけど「太陽の絹」ってなんだろう?って思ってました(笑) しかし、あんな竹馬の化け物みたいなのに乗って歩くこと自体大胆不敵というか(笑) テイストはヨーロッパの中世を思わせますが、日本の「歌舞伎」にも通じますね。 そういえば、猿之助が向こうのオペラのコスチュームをを担当してたのを思い出しました。 確か「影の無い女」だったと思います。 でも、あんな大掛りなのを無料でやっちゃうところが 向こうの文化の底力を感じます。 再度のご紹介ありがとうございます。