- ベストアンサー
排卵日から13日目の検査結果と基礎体温について
- 妊娠を希望している24歳主婦が排卵日から13日目に検査を行った結果、陰性だった。
- 基礎体温の記録から推測すると、排卵日は6月5日であった可能性が高い。
- 基礎体温が他の人より低いが、それが妊娠に影響するかどうかは不明。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高温相が現れているのは、6月14日のように見えます。 あるいは、計り忘れたという13日からだったかもしれません。 それ以降、同じようなレベルを保っていますよね。 6日の基礎体温が高めですが、その後上昇傾向とはいえないので、 排卵日は、この日ではないように思います。 14日から高温期とすると、13日が排卵日になります。 16日目での排卵ですね。 計り忘れを考慮して、15日~16日目の排卵に見えます。 残念ながら、タイミングは失敗だったようです。 排卵日の予測は難しいですが、きっちりと高温期の基礎体温レベルの上がるまで、 1日おきでも良いのでタイミングを続けると、妊娠のチャンスが広がります。 計り忘れや、計れない日がポツポツあったとしても、問題ありません。 キッチリやりすぎるよりも、細々と長く続けて、データをコツコツ集めてください。 低温相と高温相の境目近くになると、毎周期決まって現れる体調の変化や、 排卵期特有の伸びるオリモノの様子などをメモしておくと、 ひょっこり排卵がずれたときに、参考になると思います。 私は伸びるオリモノが現れる数日前に、必ず激しい頭痛が起こります。 腹が立つくらいに、毎月必ず来るんですよ・・・ 最初は生理周期と関係があることに気づきませんでした。 ある時に、そういえば先月もカレンダーの同じような時期に頭痛がしたな、 と思ってから、メモを取るようになりました。 そこで、排卵が近づくと頭痛が起こるということに気が付きました。 原因は、ホルモン値の急激な変動だそうです。 同じ理由で、私は生理の前日も同じ頭痛がします。 そういう女性は、珍しくないそうです。 私の場合は、頭痛の数日後に伸びるオリモノが出て、 3日間くらいかけてピークになり、パタッとオリモノが止まります。 オリモノが止まってから2週間で生理が来ます。 高温期のデータが途中なので何ともいえないですが、 質問者さんが思うほど、ガタガタではないと思います。 基礎体温を他の人と比べることは、あまり意味がありません。 自分の中での低温期の範囲、高温期の範囲、を守って推移しているかが大切です。 基礎体温を始めたばかりとのことなので、これから色々と分かってくると思います。
お礼
お返事ものすご~く遅くなりすいません… 実を言うと… 妊娠してないのはなんとなく気づいていました。 でも納得できず、とゆうかその事実を受け入れたくなくて。 生理は6月24日に結局来ました。 子作りして1年半と書きましたが、実際は入籍前から子作りしていて2年ちょっと経つのですが、なかなか出来ず…まだ年齢も若いしって義母さん達には言われるのですが、回りの友達は出産ラッシュで焦ってる自分がいます。 気にしすぎも良くないと思いつつ、どぉしても考えてしまいます。。 ご丁寧にアドバイスして頂きありがとうございました! もっと気張らず気長に子作りしていこぉと思います( ´ ▽ ` )ノ