- 締切済み
お見合い、すごく腹が立ちました。
自分にも落ち度があったとは思うのですが、すごく腹が立っていることがあります・・・ 先日、知人の知人から、ぜひ会ってほしい人がいるといわれました。私はまだ結婚するつもりはないので、と断ったうえで、(かといって知り合いを増やすこと自体は悪いことではないと思ったので)もちろん機会があれば、知人としてご紹介くださるくらいなら、程度のお答えをしておきました。 ただ、知人の知人も、相手の男性も事を急いているようで、いったん日にちを設定されかけたのですが、それは堅苦しい感じだったので一度お断りしました。その後、ちょうど知人にも会う用ができたので、その際に会うことになりました。 私はお見合いという意識がなかったので、会う前から名前や経歴などを聞くのは失礼だと思って聞いておらず、逆にそれを聞くとお見合いになってしまうと思ったため、詳しいことは何も知りませんでした。あとから聞くと、相手は私の情報をいくらか知っていたようです。私は相手の名前すら、前日に聞かされただけで、職場すら知りませんでした。 そして、当日、まあ相手がどうであれみんなで食事するだけだからと思っていたら、いきなり初対面の相手とふたりだけにされてしまったんです。そのうえ、相手はお世辞にも見た目のいい人ではありませんでした。外見のことばかりいってはいけませんが、正直、そんな男性と並んで歩いたことすらなく、すごくショックでした。そのうえ話もおもしろくなく、食事が進むにつれ、仕事の愚痴ばかり。 その場はなんとかのりきりましたが、あとから腹が立ってしかたありませんでした。まるで、騙されたようでした。ひどい言い方かもしれませんが、何も教えてくれなかったのはこういうことなのか?!と(あちらも色々いわれてるかもしれませんが)。 やはり、お見合いではない、と自分が都合よく解釈しようとしていたのが悪かったのだと思います。また、慎重に相手のことを前もって聞くべきだったと。ひとつ勉強になったとは思いますが、そう悪いようにはされないだろうと、知人のことを信用していた自分が馬鹿だったと思います。 みなさんからも何かアドバイス、叱咤、いただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
お礼
ここでとりつくろってもしかたないので、ストレス発散だと思って包み隠さず書きますが、本心は、 (1)もったいぶってたわりには、こんな不細工かい!?しかも中身まで。いったいどこみていい人だといってたわけ?!仕事も思ったほどよくないし。こんなのに時間を割いたのがくやしい~! (2)知人のひとりにするにもちょっと・・・。愚痴ばっかりだし、趣味悪いし、自分の話ばっかりだし、きもいし、変な自慢もはいってるし。これって罰ゲーム?! です。もちろん相手もいろいろおっしゃってることだと思いますが。 同情される話ではないでしょう。私が馬鹿だっただけです。叱られた方がすっきりします。失礼いたしました。