- ベストアンサー
陣痛について。
現在妊娠9ヶ月。33週です。妊娠4ヶ月くらいからよくお腹が張る状態ですが入院したことはありません。もうすぐ初めての出産になりますが陣痛というものが自分でわかるのかどうか不安です。最近たまにお腹がズキっと痛むことがあってあせっていたら便だったこともあります・・・。お腹が張っているときはお腹の形がいびつになります。陣痛の時のお腹の張りがあるときもお腹の形はいびつになりますか?陣痛ってどんなものですか?時間をはかっていれば陣痛だと気づきますか??
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
fmfaさん、こんにちは。こちらにもお邪魔します。 >陣痛ってどんなものですか?時間をはかっていれば陣痛だと気づきますか?? これを読んで、ああ、私も同じことが不安で、分かるんだろうか??と心配だったと思い出しました。 陣痛って、一言で言えば、生理痛のひどいバージョンです。 下腹がきりきりと痛くなってきて、ずんずん痛くなってきて、 しばらくしたら、すうっと楽になる・・・ それが、また、時間をおいて痛くなってくる・・・また直る・・・ これを繰り返していくと、いよいよお産かな、ということになります。 その間隔も、最初は30分くらいから、20分間隔、 15分間隔、10分、5分・・・となってきて 3分~1分間隔になれば、もうじき生まれます。 本などでは「初産婦は、15分間隔になってから病院に連絡しましょう」 などと書いてありますが、病院までの所要時間や、交通事情なども考えると 20分間隔くらいになってから連絡されたほうが、気持ちにも余裕ができていいと思います。 私は、病院まで40分程度かかりましたので、20分間隔になって、すぐに連絡し そのまま入院、出産となりました。 >陣痛の時のお腹の張りがあるときもお腹の形はいびつになりますか? 赤ちゃんが元気であれば、赤ちゃんが動いたら おなかの形はいびつになりますよ。 私も、おなかの中で、うねうね動くのが分かりました。 それは、全然心配要りません。 また、陣痛より破水が先のことがあります。 初めてのお産は、破水が先でした。 破水も「分かるんだろうか?」と疑問でしたが、分かります! 明らかに、大量の水もれというか、あっ!と思いました。 ざーざーもれないように、バスタオルなどで押さえて、病院に電話しました。 あと、おなかの張りですが、もう33週ですので、1日何度かあっても自然なことです。 でも、1日10回以上、きゅーっとおなかが堅くなって痛いとか、 固くなったら、横になって30分寝ていてもそれがおさまらない、となったら 安静にして、病院に電話して相談してみてください。 横になって30分以内におさまるようでしたら、問題ありません。 色々心配かと思いますが、いつ本番が始まっても大丈夫なように、 入院準備は入念に、そして、いざというときの電話番号は、 おうちの電話機の横に表にして貼っておかれると便利です。 安産お祈りしています。頑張ってくださいね!!
その他の回答 (5)
- janpapa
- ベストアンサー率40% (34/83)
もうじきですね。ドキドキする気持ち、よくわかります。 陣痛は個人差がありますが、よくドラマで見るような、急に「うっ!陣痛が!」なんてことはまずありません。なんだか下腹が痛むなあ・・・ずきずきずずーん・・・あれ、もう痛くない・・・これが1時間に一回、というのを5回くらい繰り返し、40分ごとになり30分ごとになり・・・20分ごとになりようやく陣痛だと私は気が付きました。最初の痛みのときは外で買い物をしていたし、陣痛だとわかってからも晩御飯のしたくや冷蔵庫の整理をしていたくらいです。痛いことは痛いのですが、陣痛がきていない時間はなんともないので、意外と冷静に動けます。陣痛の間隔が短くならないと産院に受け入れてもらえず、自宅で痛い思いをしますが、お風呂につかるとずいぶんましになりますよ。 赤ちゃんが生まれると、びっくりするくらい忙しくなります。今の静けさを満喫してください。
- paje
- ベストアンサー率12% (62/482)
>陣痛ってどんなものですか? お腹が張るというよりは、子宮が強い力でキューーッてしぼられる感じでした。 >時間をはかっていれば陣痛だと気づきますか?? はい。前駆陣痛(腹がはるような)とはあきらかに違う感触で本当の陣痛の時は「これだ!」と思いました。私の時は陣痛がはじまった時はお腹がキューッとしぼられている時間が1分程度あり、それがおさまってから20分ほどして、またキューッてしぼられる感触がありました。 >陣痛の時のお腹の張りがあるときもお腹の形はいびつになりますか? はい。 お産、頑張ってくださいね!!
- 13b
- ベストアンサー率21% (12/56)
こんにちは。参考になるかどうか、私の場合はこうでした。 お腹の張りはしょっちゅうでした。臨月に入り、お腹の形が変わりました。「お腹が下がってきた」というのかな。それまでは、横から見てほぼ半円(胃のあたりから膨らんでいる形)だったのが、胃の下(臍より上)くらいから、ややしずく型になりました。おおげさにいうと、ぶら下げてる、という感覚。その後一週間位で出産しました。 陣痛は、朝起きたら始まっていました。前日の夜から、そんな感じはしてたんですが。 fmfaさんは、生理痛はありましたか?陣痛は生理痛のお腹の痛さと同じでした。痛さがだんだん強くなって、痛い⇔痛くないの間隔が狭くなってきました。痛くて息が詰まったりしましたが、「痛い~!!」とわめくような種類の痛さではなかったです。 最初からすごく痛いのでなく、「これって陣痛?」って(^^;)時間を計るといっても、痛みの始まりが認識できなくて、休み休み家事してました。 お聞きになりたい事とは外れているかもしれませんね、ごめんなさい(^^;) 産まれるまでは苦しいんですけど、赤ちゃんが出てしまうとお腹の痛みや苦しさが、すぐにすっかり消えてしまうのには驚きました。 ご実家にお帰りにはならないのですね。出産後はなるべく外出なさらない様、事前に買い物はされると思いますが、産後一ヶ月は出血があると思って、ナプキンは大目にご用意なさると良いですよ。旦那様もこれは買いづらいでしょうから(^^;) 長くなりましたが、安産で、元気な赤ちゃんにお会いできますように(^^)
- sai512
- ベストアンサー率34% (247/718)
8月に初めて出産しました。私の場合は予定日10日前に妊娠中毒症で入院、たまたまその日の深夜に陣痛が始まりました。 最初は私も「陣痛?」と半信半疑でした。便が出そうな下腹部の痛みか生理痛か判別が難しくしばらく我慢していました。 2時間ほど様子を見ていて感じたのは痛みに間隔があることです。時計とにらめっこしながら痛みの間隔に一定のリズムがあるのに気づいた時「絶対陣痛だ!」と確信して看護婦さんを呼びました。痛みと痛みの間は嘘みたいに平気で食事もできたりします。陣痛はだんだん生理痛のひどい時のような痛みに変化していくので必ずわかります。 それから陣痛の際のお腹の変形ですが33週くらいならまだまだ元気に動いてたと思います。下がってくると胎動はなくなるって人もいるけど出産直前まで元気に動く赤ちゃんもいますよ。 臨月に入ると子宮口の開き具合や産道の硬さや赤ちゃんの位置とかでお産の進みが速いとか遅いって判断できるみたいです。私は臨月でも7ヶ月並みの硬さで「進みは遅いだろうなー」って言われたら、本当に陣痛から2日半かかっての大変な出産となりました。 元気な赤ちゃんが生まれるといいですね、頑張って下さい。
- yow
- ベストアンサー率23% (181/782)
いろんな陣痛があるとおもいますが。。。おそらくいきなりひどい激痛がくる、というケースは少ないと思います。二人目のときは、『ん、おなかがはるな。』『ん、またはってる。』と思いながら掃除をしてました。そのうちにそのはってる間は少しうごきを止めないとつらくなってきました。その頃になって陣痛かも、と思って時間をはかりはじめました。 一人目のとき、おなかがはるたびに時計をみて記録していました。それでかなり神経と体力を消耗してしまいました。ですから、最初の頃や、痛みの少ないときは、時計を気にすることはないとおもいます。一般的に陣痛は一定間隔で繰り返しきて、だんだん痛みが増す、というようにいわれています。 陣痛の痛みは生理痛に似ています。ただし、生理痛のときの子宮の大きさと出産時の子宮の大きさを比較してみてください。おなか中が生理痛のいたみにみまわれるような感じでした。一人目のときは陣痛がすすんでいったときに、背骨をかなづちでたたかれているような痛みにまでなりました。 最後の妊婦生活を楽しんでくださいね。
お礼
ありがとうございます!!参考になりました! 出産がんばります!