• 締切済み

エフェクター 導通チェック

自作の歪みエフェクターを作ったんですが、レベルとトーンのつまみを回してもあまり音に変化が見られません。 ちゃんと歪んだ音は出ているので、レベルとトーンの部分だけ何かおかしいのかな?と思い、とりあえずテスターで基板の導通チェックをしたいんですが、もしエフェクターが完璧に完成しているものなら、基板のどんなに離れてるとこ同士でもテスターをあてれば『ピー』ってなるもんなんですか?? 抵抗ひとつ挟んだだけなのにピーって鳴らないとこもあったりして、ここがおかしいのかな?とも思ったりしたんですが、おかしかったら音自体鳴らないんじゃないか…?とも思い、よくわかりません。 かなーり初歩的な質問かと思いますが、お願いします(>_<)

みんなの回答

  • co2ro
  • ベストアンサー率30% (154/499)
回答No.1

>基板のどんなに離れてるとこ同士でもテスターをあてれば『ピー』ってなるもんなんですか?? 導通があれば鳴ります。 >抵抗ひとつ挟んだだけなのにピーって鳴らないとこもあったりして… テスタのブザーチェックの仕様に依ります。 >かなーり初歩的な質問かと思いますが、お願いします 自作したのなら、電気回路に付いてある程度の知識があるのでは???(無ければ、設計など出来る筈在りません) それとも、自作と云っておきながら他人の組んだ回路を真似して組んだだけですか? 回路検証を行い、オシロスコープを使って解析しないと判らない場合が多々あります。 簡単な断線やショートをチェックするなら、テスタのブザーでも可能ですが、テスタのみで(設計上/組立上の)回路不具合特定する場合、抵抗値と電圧(場合によっては電流も)で測定しないと…

apwmdg0m
質問者

お礼

すばやい返信ありがとうございます!もちろん、自作とは書きましたが、設計などできるはずのない初心者です(笑)今回は自分のミスでした!基板よーく見たら気づきました。解決しました!ありがとうございました。

関連するQ&A