• 締切済み

HDクローンコピーの範囲は?

HD上のファイル削除は、実際にはその目次見出しだけを削除して本文は削除しないと説明されています。 HD上ファイルをバックアップする時も、有効な目次とそれに対応するデータ(本文)だけをコピーしていると思います。 それでは、HD更新などでよく使われるクローンコピーはどうでしょうか。 先の削除したデータの元本文などのゴミも一緒にコピーしてしまうのでしょうか? ←これが質問です。 クローンコピーには、元容量より小さい容量のHDにはコピーできないものと、それができるもの(実データ量で比較する)ものがあり、前者はゴミも含めてコピー、後者は実データのみコピーと理解できそうですが。 この状況は、HD→SSD更新時、クローンコピーは止めるべきか否かの判断になると思います。ゴミまでコピーされてしまうとSSDの空き容量が減ることになり、TRIMも無効になるので…TRIMは消した時に発行されるため、その後のコピーされたゴミはSSDではデーターと判別ができないはずなので。

みんなの回答

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.1

基本的に、クローンはオリジナルと全く同じものを作成します。従って、オリジナルにある不具合やゴミデータも一緒にコピーされます。また、オリジナルと同じがより大きなサイズのものにしかクローンは作成出来ません。 と言うのが今まででしたが、最近はクローンを作成する際に、パーティションサイズを調整出来るものがありますので、オリジナルの実容量(実際に使用している容量)が転送先の容量より少なければ、クローン作成が出来るものがあるようです。 どちらにしても、目に見えるファイルだけではなく、全てをコピーするのがクローンなので、質問者さんの要求には適いません。 本来ならクリーンインストールがお薦めですが、HDDの内容をSSDに移す目的ならクローン、もしくは、パーティションのコピー(これも手順の違いだけで実質同じですが、後述するパーティション開始オフセットは変更されません)で可能です。沢山アプリケーションなどをインストールしていると、おいそれとはクリーンインストール出来ないですよね。 ただ、どちらかと言うと、クローンはお薦め出来ません。WindowsVistaや7からの移行なら良いのですが、XPだと元のHDDがそのままコピーされ、"パーティション開始オフセット"が32,256byteとなってしまうので、SSDのランダム書き込みパーフォマンスが低下してしまいます。WindowsVistaや7なら、元から1,048,576byteなので最適値になります。 http://magumataishi.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/ssd-48f8.html このあたりの方法については、別途質問して下さい。

angkor_h
質問者

お礼

> …実容量(…)が転送先の容量より少なければ、クローン作成が出来るものがあるようです。 ⇒質問の中に書いたように、これは実在し、実際に使っています。 > どちらにしても、…、全てをコピーするのがクローンなので、… ⇒先の場合、実際には元のほうでお尻が空いている(頭詰めされている)必要があります。元のほうの頭からべた書きで尻切れコピーしているのかもしれません。とすれば、やはりゴミもコピー、と言うことかもしれません。 > ただ、どちらかと言うと、… ⇒ご紹介先ではリストアやリカバリーとなっていますが、これらはファイルの置き換えや新規書き込みであり、クローンコピー(べた書き)とは違うと思います…

関連するQ&A