• ベストアンサー

DTMで打ちこみ作業の効率化したい

DTMでのドラムなどの打ち込みの際のあなたがやっている、実践してる効率のいいやり方 というものを教えてください。 打ち込むスピードに関しては、MIDIキーボードでリアルタイムで打ち込むのが一番速いかとは思いますが ベロシティーだとか細かく調節していたら結構な時間がかかりますよね。 なにかコツや、効率化できる方法ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

効率化の方法は、使用しているシーケンサーやDAWソフトによって大きく変わると思います。 ただ、どの機材でも共通して言えることは、ハイテク戦を展開することや極力同じフレーズを流用できるように編曲することだと思います。 例えば、私が使用しているSteinberg Cubase 6.5では、 各音の頭をクオンタイズする、ノートオンクオンタイズ、 各音の尻尾をクオンタイズする、ノートオフクオンタイズ、 ベロシティーをクオンタイズする、ベロシティークオンタイズ、 音楽記号を配置するだけでアレンジできる、スコアアーティキュレーション、 未使用ノート領域で演奏方法の違うサンプルへの切り替えを行う、VSTエクスプレッション、 編集時コントロールイベントがノートイベントに追従する、ノートエクスプレッション、 MIDI-VSTプラグイン、ベロシティーコンプレッサー、 などを駆使することで、かなりの効率化を図れます。 ただ、こういったハイテク機能はそれぞれのソフトによって搭載されている物が全く違いますから、自分が使用しているソフトの機能を把握しなくてはなりません。 私は効率よりも自然さを重視するため、テクノロジーが進化した今でもかなりの部分でローテクなやり方をしています。こういったハイテク戦を展開することで、どれくらい効率が上がるのかはデータをとったことがありませんし、費用対効果がどうなのかはわかりません。

関連するQ&A