- ベストアンサー
キーボードでミス打ちするパソコン、東芝のT451/58EBとパナソニックのCF-F9の比較
- 東芝のT451/58EBは購入後間もないため、ミス打ちが結構発生しているが、パナソニックのCF-F9はほとんどミス打ちがない。
- CF-F9は打ちやすいキーボードとして知られており、慣れがキーボードの使用感に影響する可能性がある。
- 東芝のT451/58EBを処分するかどうか迷っており、相場が下がる前に処分したいと考えている。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
テンキーついてる場合は、画面と比較してホームポジションが左側にかなりずれます。 いままではそんなことなかったはずですから、コレになれるのはちょっと大変かもしれません。 もちろん、アイソレーションだからだめってことは基本的にないです。 ただ、アイソレーションタイプの場合にはキーに指が引っ掛かりやすいといった問題もあるようで・・・ 指を移動している間に引っ掛かってしまう感じで誤入力する・・・といったことが発生します。 ま、これは個人の使い方に完全依存ですね。アイソレーションのほうが問題ないことも多いですから。 ノートの場合は、画面とキーボードの位置関係を変更できないですから、画面中心の下に何のキーが来ているかを考えておくといいかも。 これが以前のPCと比べて大きく変わるとタイプミスだけじゃなく、画面の見方がおかしくなったりして、疲れの原因にもなります。
その他の回答 (5)
- kngj1740
- ベストアンサー率18% (197/1052)
キー配列/テンキーの有無などキーの配列形状の問題とキーの硬さ、深さなどの問題とがあると思います。あまり軽過ぎ、浅過ぎは指を置いているキーが入ってしまい、ホームポジションに指を置きながら打つのが困難です。あとリピート開始が短すぎると一文字の所、二文字以上入ってしまいやりにくいです。私はリピート開始は最長に設定してます。 キー配列関係は慣れしかないと思います。
- webcat
- ベストアンサー率27% (364/1346)
>慣れでどうにかなるようなものですか? 慣れの問題に過ぎません。 変にブラインドタッチに固執すると、かえって間違いも多くタイプ速度も低下する。 「かっこよく打つ」のではなく「速く正確に打つ」ことの方が重要ということだ。 長い年月、数多くのキーボードに接して来たが、タイプライターと違い修正が出来るPCは楽なもんだ。 現在も4種のキーボードを利用している。 ノートはVAIOもレノボも利用しているが何の違和感も無い。 今は使っていないが東芝、IBM、NEC、富士通も同じだ。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
ぼくの場合、NECと富士通が使いやすくて次点でVAIOですね。。 打ち込みしにくいのはDELLとlenevoで、DELLはある程度慣れましたが、lenovoは慣れませんねー。。。 もう半年ぐらい使ってて、多少ましにはなりましたがNECと比べるとものすごくミスが多いです。 慣れないのは、たまにほかのパソコン使うのが原因でしょうけどね。 東芝はメーカー自体が嫌いなせいもあって使ったことないです。 まぁ、どれを使うにしても好みの問題でしょうねー。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6589)
ノートPCはキー配列がメーカー(機種)により若干違うことが原因でしょうね。 最近の15.6型はテンキー付になり、そのためカーソルキーなど従来のものと違った位置になっているかもしれません。 東芝のキーボードが特にタイプミスしやすいとは思いません。慣れでしょう。(東芝のノートPCは実際に使っています。) ※テンキーなしのキーボードでリターンキーの右側にもう1列キーが配置されているものがありますが、あれは打ちにくいですね。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
質問者さんが経験豊富な熟練者でない限り、慣れの問題だと思いますね。実際に打ち込みし難いキーボードはあるもので、私の場合はVAIOが駄目でした。それで、その時は外付けキーボードを繋げて回避したものです。
お礼
なるほど、、そうですか、、 ありがとうございます。