i-movieで作ったムービーをVHSテープに書き出せない
i-macを使っています。OSは9.2。
ソニーのメディアコンバーターDVMC-DA1を使ってVHSビデオデッキにムービーを書き出そうとしているのですが、イマイチやり方が分かりません。
そもそも、私のパソコンに入っているi-movieが不完全な(?)感じ。
i-movieを起動すると、まず、「Quici Time FireWire DV がインストールされていません。これがないとカメラの接続が出来ません。」というエラーメッセージがでます。
これはどう言う意味ですか?何かソフトが足りないのでしょうか?
このエラーメッセージの意味と、ムービーを書き出す手順を教えて頂けると有り難いです。どうぞ宜しくお願いします。