• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:祝い返しについて教えてください。)

結婚式のお祝い返しについて知りたい

このQ&Aのポイント
  • 結婚式のお祝い返しについて教えてください。披露宴に来ていただいて、お祝いの商品を一緒に買ってくれた方にはお返しをする必要があるのかどうか知りたいです。
  • 結婚式でのお祝い返しについて相談したいです。披露宴に来なかった方にもお返しをする必要があるのかどうか教えてください。
  • 結婚式でのお祝い返しについて教えてください。披露宴に来た方には引き出物があるので、披露宴に来なかった方にもお返しをする必要があるのでしょうか。また、お祝い返しの予算についても教えてください。

みんなの回答

  • sugermilk
  • ベストアンサー率10% (7/68)
回答No.3

私も最近結婚式を挙げました。 お祝いを貰ったので、ゼクシィか何かを見たのですが、 そこに書かれてたのは、 一人辺りの出資額の半額程度をお返しするんだそうです。 今回の場合は、千円程度の紅茶缶とか、コンパクトで可愛いらしいものでいいんじゃないてしょうか? 紅茶はアフタヌーンティとかクッキーも付いていて可愛いです。 あとは、ロフトでタオルケーキとかはいかがですか? 見た目ケーキでギフトにいいと思います。 あと、お返しはみんなに平等にした方がいいかなと思います

midori629
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。やっぱり平等がいいんですよねぇ… 悩みどころです。

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.2

No1です。 食べ物系なら、ウエディングケーキを連想させる物。 食べられない物なら、ハンカチ10枚、かな。 食べ物は変わりやすいとか、代表者にまとめてお返しされても大変などと言う事は一切考慮する必要はありません。 お祝いを下さった方々でどうにかする事です。それがお祝いを贈るという事の責任です。

midori629
質問者

お礼

度々ありがとうございます!!!! 本当に助かりました!

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.1

お祝いの品をもらった場合、何もしない、と言う方法がまずあります。 そして、お祝いのお返しをするという方法もあります。 お返しをする場合、一人一人にするのではなくて、今回で言うと、10人にひとまとめのお祝い返しをするのが通常のやり方です。 個別にお返しをするのは、個別にお祝いをいただいた時です。 何もしないと言う方法は、ほとんどの人が参列してくださって、そのご祝儀プラスお祝いの品、と考えた時です。 この時、招待していないけどお祝いだけの人は「あまり付き合いがないけどお祝いに入れてもらう」程度とお考え下さい。

midori629
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!参考にさせていただきます!! ただ、もし10人に一つのものを買うとしたら、どんなものがいいんですかねぇ…

関連するQ&A