• ベストアンサー

流産後の生理の周期について【妊娠希望】

3月に流産をし、44日後の4月終わりに初めての生理が来ました。 現在2回目の生理が始まったのですが、4月の生理から数えて41日後と流産前の生理の日数より長くなってしまいました。(流産前は不順な時以外は遅くても32日以内に来ていました) 一応基礎体温はつけており、低温期が23~25日、高温期14~15日くらいで、排卵はあると思います。 これはまだ流産のダメージから回復していないからでしょうか? 徐々に治っていくものでしょうか。 調べたら周期が長いと子供が出来にくいとか、卵巣機能の低下とかあったので心配です。 産婦人科を受診するべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ena0522
  • ベストアンサー率75% (9/12)
回答No.1

お気持ちお察し致します。 私は最初の妊娠で流産を経験しました。稽留流産で9wで手術を受けました。 最初の生理は手術から35日後くらいに来ましたが、徐々に周期が整い、3ヶ月くらいで元の28日周期に戻りました。 現在2児の母親で、周期も安定しています。 恐らく、子宮がまだ元通りには戻っていないのだと思います。徐々に安定してくると思います。 ストレスも生理周期に大きく影響しますので、ゆったりと過ごされて下さいね(*^^*)

rainningk_r1105
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 やはりまだ子作りは様子を見た方がよさそうですね…。 私もena0522様と同じく初産で流産だったため、色々と不安です。 ストレス解消しながら、体が落ち着くのを待ちます。 ありがとうございました。