- ベストアンサー
TOMIXの室内照明ユニット取付について
先日中古でTOMIX製2006年度版キハ183系6両セットを購入しまして、照明ユニットLCを各車に組み込んでいたのですが、なぜかトレーラー中間車が3両とも点灯しません。動力車と先頭車は普通にセットしただけで点いたので頭をひねっているところです。もしこのような経験をされどこをいじれば良いか見当のつく方がいればご教授いただければ幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
no.1です。 新集電システムであったとは… 失礼しました。 台車周りの黒光りする集電シュー/集電スプリングの 通電が良くなるように 接点部分を磨くくらいしかないのかも知れません。 (ここからは 念のための確認になります) ところで キハ183系6両セット とのことですが 塗装などの仕様は何でしょうか? 新集電キハ183系6両セットですと スーパーとかち か 2550番台HETになります。 国鉄特急色の0・100番台基本セットおよび550番台セットは4両セットです。 (増結用単品製品は有り) それと 床板がボディマウントTNカプラー対応品でしょうか? セットの品番が分かれば 申し分ないです。 (補足欄で 答えていただければ 幸いです) (逆質問みたいになって すいません)
その他の回答 (3)
no.1です 品番<92781>ですと まちがいなく新集電ですね。 すると 旧製品のやりかたでは通用しなくて当然でした。 失礼しました。
お礼
何回も回答ありがとうございました。1両についてはご意見どおりに汚れを取ることにより点灯しましたが、他の2両はまだ駄目です。今後修理にだすか、自分でもう一度チャレンジしてみます。
- kgu-2
- ベストアンサー率49% (787/1592)
私もNo1さんに賛成です。 私が模型の世界に入ったのは、8年ほど前。2006年頃です。その頃に、新集電システムは、ありませんでした。また、新集電システムは、他の車輛からも電気が採れるようにしたもので、新幹線のカブラーにしか採用されていないハズ。キハ183だと、アーノルドカブラーだと想うので、これでは無理。 前の所有者が、取り換えたのなら、話は別。 >トレーラー中間車が3両とも モーター車は、点く、ということでしょうか。 一番簡単なチェックは、ボディーを外し、車内灯を定位置にポンと置いて、コントローラーを動かせば、点くか点かないか見て下さい。TOMIXは、固定できず、ポンと置くだけなので、接触が悪い場合があります。上から押すと、点くことも。これで点くなら、バネを少し引っ張ってみると改良できる場合もあります。 これで点かないなら、集電シュウが悪いか、集電スプリングの長さが短いことも。
お礼
ご回答ありがとうございました。モーター車と先頭車はセットしただけで点灯しました。いただいたご意見どおりにやってみて1両については点灯しましたので、時間ができたら気長に直すか修理にだそうと思います。
こんばんは。 >トレーラー中間車が3両とも点灯しません。 これは 集電シュー/集電スプリングをまだ着けていない 状態ではないでしょうか。 トミックス(新集電システム 採用前)ですと動力車はもちろんのこと ヘッドライト/テールライトの付く先頭車も集電シュー装備済みですから 室内照明ユニットをはめただけで点灯します。 でもフツーの中間車は 集電シューなし なのです… 集電スプリングJS06 入数4 105円 集電シュー(T車用)JS21 入数4 126円 が3両分必要です。 同趣味の知人が居て 余剰を持っていれば いいのですが。 (きっと譲ってくれるでしょう。)
補足
さっそくの回答ありがとうございます。もう一度確認しましたが新集電システム後の品らしく、集電シューとスプリングもすでについていた状態です。たぶん何か電気が流れないのが原因なのかと思っていますが今後修理が必要かもしれませんね。
補足
何回もすいません。品番は92781キハ183-2550番台HET仕様でパンフの日時は2006年7月になってます。