• 締切済み

WIN98が起動できずにこんな画面・・・

よろしくお願いいたします メビウスのMN-8000DZに WIN98(多分SE)が入っているのですが クラスタのチェックというのが異様に遅いので ENTERキーなどを押したところ、それ以来 Microsoft Windows98 Startup Menu 1 Normal 2 Logged 3 Safe mode 4 Step-by-step confirmation 5 Command prompt only 6 Safe mode command prompt only の画面が表示され、5番などを選択すると missing or corrupted C:\WINDOWS\EMM386.EXE KKCFUNC.SYS DBLBUFF.SYS IFSHLP.SYS C:\>PATH=C:\JUST\JSLIB32 C:\>loadhigh C:\WINDOWS\COMMAND\nlsfunc.exe C:\WINDOWS\country.sys WIN.COM C:\> の表示が出てOSが起動できません セットアップディスクは PRIUSのWIN98用を持っていますが 差し込んだところ文字化けして Y? などしか表示されませんでした ほかにPC9821の98SE用ディスクを 持っています 親が使わせてあげようと思っていた矢先の出来事い に目の前が真っ暗です どうかよろしくお願いいたします

みんなの回答

  • koozou
  • ベストアンサー率41% (73/176)
回答No.9

一度ハードディスクをフォーマットしてから windowsを再インストールしてみて、 それでもダメならハードディスクの交換になるでしょうね。

  • koozou
  • ベストアンサー率41% (73/176)
回答No.8

デスクトップのマイコンピューターを開いて、その中の(C)とついているドライブを開き、その中のwindowsを開いて下さい。 この中にTEMPとTemporary Internet Filesがありますので

vokudoraemon
質問者

お礼

m(__)m 1.2.3.4.5.6. のメニューが再度表示されて どれを押しても C:\> です! デスクトップが表示できません お願いします

vokudoraemon
質問者

補足

メニューの3番を押しましたら C:\>loadhigh C:\WINDOWS\COMMAND\nlsfunc.exe C:\WINDOWS\country.sys WIN.COM がYではエラーがでました これらが破損しているのでしょうか ハードディスクを交換したほうが良いのでしょうか よろしくお願いします

  • koozou
  • ベストアンサー率41% (73/176)
回答No.7

>WINDOWSドライブの空き容量を増やしてください HDは空き容量が10%は残しておくほうがいいんですが どうでしょうか? cドライブ→widowsフォルダ→Temporary Internet Files この中のファイルで画像と思われるものは全部削除して下さい。 次にcドライブ→widowsフォルダ→Temp この中のファイルとフォルダ全部削除して下さい。 この後ゴミ箱を空にすればOK これだけでずいぶん空きが増えますよ

vokudoraemon
質問者

お礼

koozou様、ありがとうございます >cドライブ→widowsフォルダ→Temporary Internet >Files ですが、そのCドライブが表示されません C:\>windows\temporary のようにcに続けて入力すればよいのでしょうか ヨロシクお願い致します

  • koozou
  • ベストアンサー率41% (73/176)
回答No.6

>このパソコンギュルルルとものすごい音を立てて >起動するようになりました カリッカリッとか、カッカッカとか、カッチンなんていう音だったら確実にハードディスクに傷が入ってるんですが、ギュルルですか。 クラスタスキャンの時にBのマークついてた所ありませんでしたか?ハードディスク壊れてるかもしれませんね

  • koozou
  • ベストアンサー率41% (73/176)
回答No.5

全部はわからないのでわかるものだけあげますと 1 Normal  通常の起動になります。 3 Safe mode  プリンタやソフトなどの設定を読み込まずwindowsだけの機能で起動する方法です。ソフトを新しく入れたら正常に起動できなくなった場合等で、そのソフトを削除する時等に選びます。 4 Step-by-step confirmation  起動するときはまず各サービス・機能の初期化や起動等が一瞬のうちに行われているんですが。確かこれで起動すると一つ一つを確認しながら起動できたはずです。これを選ぶと起動時にどこでエラーが出ているかがわかったような(すいません、使ったこと無いんでうろ覚えです) 5 Command prompt only  これはwindowsでは無くDOSを起動する時に選択します。 例えばscandiskやscanreg等、windowsシステムの問題を修正したい場合に使います。windows上でもできるんですが、windowsが動いている状態だと、windowsのシステムは直せない場合が多いのでこのモードを使います。 まず5のCommand prompt onlyを選んで C:\>の後にscandisk c:と打って下さい 全部書くと C:\>scandisk c: これで「Enter」キーを押せばスキャンディスクが始まります。その後 C:\>scanreg /fix と打って下さい。終われば最初の画面も出なくなると思いますよ。

vokudoraemon
質問者

お礼

ありがとうございました 初心者でもできそうなので早速やってみました けれどまたMENUの画面が出てきます クラスタスキャンの後、何かのメッセージが出ていました わかり次第またご連絡差し上げます よろしくお願いします このパソコンギュルルルとものすごい音を立てて 起動するようになりました

vokudoraemon
質問者

補足

microsoft scandisk ドライブCには問題が見つかりませんでした なのですが C:\>scanreg /fix とうつと、 レジストリ修復結果 システムファイルにエラーが発見されましたが 問題を修復できませんでした 不要なファイルをいくらか削除して WINDOWSドライブの空き容量を増やしてください それでも問題が解決しない場合はWINDOWSを 新しいディレクトリにインストールしなおしてください という表示が出ました WIN98SEのCDは持っているのですが 起動ディスクが必要なのでしょうか?

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.4

他の機種から起動ディスクを 作成してそのディスクから 起動した後プロントから A>:FDISK でFDISK起動してパーティーション の排除をすれば (当然プリウスの) セットアップは成功すると 思います。 ですが、ひょっとしたら ハードディスクの寿命かもしれません ので交換した方が吉。

回答No.3

DOSコマンド5で起動して(1) scanregを実行して見られては? または、(2)scanreg /restoreで起動できていたときに戻してみてはどうでしょうか? 順番は(2)を実施してNGの場合(1)でどおでしょうか?

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.2

 その5のコマンドプロンプト(ネイティブdosモード)で起動して、 winと入力してEnterを押すと修復できる場合があります。 (pathがWindowsのディレクトリに通っている前提) 他のPCのディスクでは、ドライバが違うので、バッチを編集できないのでしたら使わない方が良いです。 ましてやPC98はまったく違う規格ですので・・・・  dosのチェックディスクの修復オプションで直らないのでしたら、 フォーマットして再インストールする方が吉でしょうね。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

3で起動出来ませんか? このモードで起動出来ればある程度の問題も解決することが出来ます。 上手く行けば再起動後このメニューは表示されなくなります。 因みに5はDOSモードの起動方法です。

関連するQ&A