- ベストアンサー
WIN標準時計が狂います
タスクバーに入っているWindowsの標準の時計がありますが、 最近この時計の狂いがひどくて困っています。 電源を落して何時間かしてから再度立ち上げるだけでも5~30分は 狂ってしまいます。 OSの問題ではないような気もするのですが、どなたか対処法をご存知の方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じような現象を経験しました。 たまに丸1世紀狂ってしまったり… マザーボード上の電池が怪しいんじゃないか、と思いましたが、原因究明前に対処法を見つけたんで原因は不明のままです。 参考URLにあるような、インターネット上のタイムサーバを利用して時刻調整してくれるソフトを利用してみてはいかがでしょうか。 時計が極端にずれた(特に進んだ)状態で作成したファイルは誤動作の原因になることがあるので、可能なら保存しなおすなどしてタイムスタンプを修正しておいたほうが安全かと。 # スキャンディスクに引っかかったり並べ替えで変な順番になってしまったりしました
その他の回答 (4)
- ARC
- ベストアンサー率46% (643/1383)
パソコンの中には電池が入っていまして、電源オフ中はその電池を使って時計とかを動かしています。 で、それが消耗してしまうと時計が狂ったりするみたいですね。 通常は3~5年程度は電池切れにならないはずですが、もしお使いのパソコンが古いものであれば、それが原因ってことも考えられると思います。 あとは、サスペンド機能が正しく働いていないときも、電源オフ時に時計が狂ったりするみたいですね。 この場合の対処法は、OSの修復とか再インストールってことになると思います。 あとは、対処両方ですが、「桜時計」(参考URL)といったネット対応の時計修正ソフトを入れとくとか。 同ソフトを常駐させておくと、インターネット接続時に自動で時計を合わせてくれます。
お礼
マザーボードの方は半年程前に購入したものなので電池といった類は多分 大丈夫だと思います。 OSの再インストールの方は試してみる価値がありそうですね。 「桜時計」の存在は前々から知ってはいたのですが、うちは未だに アナログ接続なので起動毎の接続が面倒&ソフトに頼るのがくやしいので どうしても他の方法で対処したかったんですよ。 でもやっぱり無理そうなので頼ることにします(笑) ご回答ありがとうございました。
- Nop
- ベストアンサー率30% (27/89)
フリーウェアで「たいむぼっか~ん」なんかどうでしょう? 自動的に時間合わせをしてくれますよ。
お礼
「たいむぼっかーん」ですか。初めて聞きましたよ。 やはりタイムサーバに接続して…といったものでしょうか? これからDLしにいってみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
時計が狂ってしまう理由はよくわかりませんが、NTPという方法でインターネットで自動的に時計合わせができます。詳しくは参考URLをどうぞ。
お礼
HDDの定期的なメンテナンスを行っても何も問題は無かったので、 どうしようもないみたいですね。残念。 アドバイス通りこれからはタイムサーバを利用したいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- agv6cavo
- ベストアンサー率22% (39/173)
これはパソコンに入ってる水晶が安物だから仕方ない みたいですよ。僕のも5分もずれてるし。おまけ程度に 考えた方がいいのでは。
お礼
僕もパソコンの時計の精度が悪いというのは前々から聞いてはいたのですが、 こうもしょっちゅう、しかも何時間も狂う時があるので納得がいきませんでした。 それにしてもパソコンの中って水晶が入ってるんですね。知りませんでした。 ご回答ありがとうございました。
お礼
僕も1世紀狂うこともたびたびありました。 マザーボードはまだ買って半年くらいのものなので電池の類は 大丈夫だとは思うんですけどね。 時刻を調整してくれるソフトがあることは知っていたのですが、 なんか納得がいかなかったのでココで質問させてもらいました。 未だにアナログ接続なんで起動毎にタイムサーバを利用するのも 少しツラいんですけどね。 ご回答ありがとうございました。