- 締切済み
妊娠?
お世話になります。 以前嫁の妊娠のことで ご相談させていただきました。 結果は 残念な結果でした。 2月21日にソウハ手術を受けました。 その後 1ヶ月くらいで 生理が戻ってきたらしいのですが 3月の終わりに 腎盂炎にかかり 入院しました。 5日ほど入院して帰ってきましたが その後血尿もおさまり ほっとしていた所 不正出血がありました。 病院では 腎盂炎とは関係ないと思うといわれ 出血は微量で 長くは続かなかったようで 普段の生活に 戻ってきて安心していました。 最近 なんだか精神的に不安定で心配だと 息子から聞きましたので 「生理」はあるかと聞いたら「ないらしい」との事でした。 私の思い違いかもしれませんが 嫁の胸が大きくなってきているように感じます。 もし妊娠だとしたら 不正出血は 着床出血ではと思います。 妊娠初期には 精神的に不安定になることも聴いていますし なにより生理が来ていないので もしかしてと思っています。 ですが 基礎体温が不安定だというのです。 高温期というほどの 高温ではないと言いますし (低温期ほどでもないということです) 私としては 妊娠でなく なにか別の病気であっても困るし 早く 病院に行ってほしいのですが 仕事が忙しく 行けないようです。 妊娠していたら やはり高温期になるんですか 高温期といっても個人差はあると思うのですが・・・。 一度検査薬で調べた時は 反応は出ませんでした。 少し時間も経ったので もう一度してみたらいいと思うのですが 「ちがったらつらい」といって 調べないようです。 欲しいと思い過ぎて 精神的に不安定になっているのか よくわかりませんが 私が姑という立場で いろいろ言うのもプレッシャーになると思い 嫁には 直接 今回の件では話をしていませんが 心配です。 なにかアドバイスいただけたらと質問させていただきます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ynmammam
- ベストアンサー率17% (130/730)
- HOPinDEER
- ベストアンサー率73% (3803/5162)
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
- worldallone
- ベストアンサー率25% (78/301)
お礼
ご回答ありがとうございます。 貴重なご意見 本当にありがとうございました。