- ベストアンサー
自衛隊の息子が結婚式に出席する場合
至急詳しい方 OBや現役の方よろしくお願いします。 息子は陸上自衛隊の駐屯地で生活しているのですが 伯父の結婚式に出る為戻ってきます。 その場合式などに着る 自衛隊の制服でいけるんでしょうか 普段は持ち出す事も禁止なはずですが、頑張ってる息子の制服姿を是非目の前で見せたいのですが よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自衛隊員の方が冠婚葬祭に着用される制服は、第二種礼装と言われている制服になります。 この第二種礼装を着想して、親族等の冠婚葬祭に出席するには事前に隊に許可を取る必要がありますので、あらかじめ申請を出さなければなりません。 ただし、新郎よりも目立ったしまうので、息子さん自身が第二種礼装を着たがらない可能性もありますので、そこは息子さんに先に確認しましょうね。 更に、最近は震災復興の絡みで自衛官を悪く言う人も少なくなりましたが、一部の偏った平和主義者の方には、未だに自衛隊の存在自体に異議を唱えるも居ます。 新婦側の親族に自衛官に対するアレルギーの人の存在をさり気無く聞いておく方が良いと思います。
その他の回答 (3)
>>>自衛隊の制服でいけるんでしょうか 必ず、伯父様(。。。というか、息子さんやお相手の方)に了承していただいてください。 主役より目立つような行為は良くありません。 (正装用の物を着用すると思います・・・目立つ事間違いなしだと思います;) 自慢したいなら、写真を撮って見せればいい思います。
お礼
ありがとうございます。 目立ちたい為に着せるのではないので やめようと思います
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
自衛官や警察官などの制服は、冠婚葬祭においては「正礼装」として通用します。 凡人のモーニングや燕尾服、紋付袴に相当します。 一方、結婚式で正礼装を召すのは、新郎新婦当人のほか、両親と媒酌人程度のものです。 お呼ばれ客に過ぎない者が正礼装で臨むのは、行き過ぎた行為です。 普通に略礼装で出席させましょう。 略礼装とは、いわゆるブラックスーツのことです。 >頑張ってる息子の制服姿を是非目の前で見せたい… あなたは結婚式の主宰者ではなく、息子の自慢をする場ではありません。 息子ばかりでなく親までが白い目で見られます。 取り違えないように。 辛口を失礼しました。
お礼
ありがとうございます。 しかし 別に自慢の為に着せようと思った訳ではありませんし、自衛隊が自慢ですか? 全くそうも思いません 今の活動を聞くと 誇りには思いますが 自衛隊てやはりそんな風に思われるんですね。 家族も本人も可哀想でなりません
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
友達の結婚式にての話ですが 友達の旦那海上自衛隊らしく 友人含め海上自衛隊の制服でこられてました かっこよかったですよ。 厳密には制服ではなく式典等に出るための礼服(礼装)になります。 たしか許可が必要だったのと あれってレンタルだった気がしますので その辺は息子さんに確認してみてください
お礼
ありがとうございます。 参考にしたいと思います!
お礼
丁重な返答をありがとうございます。 やはり今だに批判する方もいるんですね。 目立つ為に着せたいのではなく、 式に着れるなら 着たらという安易な考えだったのでやめようと思います。 分かりやすくありがとうございます