※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクスペリアarc文鎮化リンク切れ)
エクスペリアarc文鎮化失敗と復旧方法
このQ&Aのポイント
エクスペリアarcを100段階の電池表示にしようとして文鎮化しました。復旧方法を紹介します。
link2sdを使っていたため、初期化した後でも復旧が可能です。
link2sdでリンク付けたアプリをデータも引き継いだまま本体に戻すことができます。
お恥ずかしいことに電池表示を100段階にしようとしたら、
失敗し、スマホが文鎮化しました。
なんとか、復旧したのですか文鎮化する前に、アプリをsdに放り込めるソフトを使っていたのですが(link2sd)
復旧作業で、初期化したため以前link2sdでsdに放り込んでいたファイルが手の付けられない状態になっています。
sdに入っているアプリをGooglePlayでインストールしたら、普通にスマホに入ります。
と、いうとsdと両方に同じソフトがあると言うことてすよね。
そこで、お聞きしたいのですが
以前と同じ環境に戻すためにlink2sdでリンク付けたアプリを重なることなく、データも引き継いだまま本体に戻すことは可能でしょうか。
ちなみに、、パーティション切りは成功しております。
ご教授お願いいたします。
補足
早速ご回答いただきありがとうございます! esファイルエクスプローラで探してみたのですが、見つかりません; パーティションを区切っているせいでしょうか。 そのアプリの位置さえつかめればXBG様の教え通り前に進めるのですが ググっても「link2sdはいいソフト!」のようなサイトばかりで。。 以前と変更点といえばエクスペリアをSEUSで最新のものにアップデートしたぐらいなのですが。 パソコンではなくESファイルエクスプローラーでみても目に見える形でアプリごとに分かれているものなのでしょうか。