• 締切済み

死後の携帯の取り扱い

携帯のプライバシー制限機能で、ロックかけられるものには全てロックかけてますが、自分が死んだ後、誰にもロック番号教えてなかったら、解約等含め、どのように処理されますか?

みんなの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.5

ロックの暗証番号なんて解除しようと思えばドコモショップにいけば出来ます それを行うかは、相続人の判断です。 解約なんて、携帯電話本体がなくても行えます。

wpgdak
質問者

お礼

本体が無くても解約できるんですね。まあ多分、携帯を持ったままじゃないとは思いますが、見つかりやすいところに置いて死ぬような気がします。 ご回答ありがとうございました。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.4

そういう場合は身内の誰か(相続人代表者)が適切な処理をしてくれると思います。 そういう場合のために、ロックを外す方法は伝えておいたほうがよいかもしれません。 貯金にしても、なくなったと伝えると、銀行としては口座を閉鎖せざるをえません。 そうなった場合、各金融機関すべてに相続の手続きをしないとならなくなります。 金額が少額の場合は引出は断念することになるかもしれません。あと遺産と言っても マイナスの遺産。葬式代だけならともかく、とても対応できないような金額の場合 一切を相続放棄せざるをえないことになるかもしれません。 いずれにせよ連絡できないと、口座から引き落としできなくなるまでののち、 何回かの督促後、使用できなくなるだけでしょうね。 とにかく、残された方は残務処理が大変です。携帯の情報はともかく、生命保険とか、 主要金融機関とか最低限の情報はわかりやすいところに残しておいたほうがよいと思います。

wpgdak
質問者

お礼

身内が交友関係全部を把握しているわけではないので、アドレス帳を見て、私が死んだことを全員に伝えたりしないかなあと、余計な心配をしました。 引き落とし口座は、最も貯金がある口座にしているので、督促が来ることは無さそうです。そういえばキャッシュカードの暗証番号だって私しか知らないですが、これも相続人に教えるんでしょうね。他のことまで、色々とご回答ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

通常の契約と同じで、貴方の携帯の契約を相続する人が解約するか、引き継いで使用するかを決め、携帯を提供している会社の店へ出向いて手続きを行ないます。ロック番号などは携帯の会社は簡単にサーバから引っ張り出すことができますから心配は不要です。死亡後の手続きは下記を参照して下さい。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/change_release/mortality/
wpgdak
質問者

お礼

銀行は名義人死亡時速やかに口座を凍結するそうですが、この間TVで亡くなった方の携帯に電話がかかってきたのを見て、携帯はそうじゃないんだと分かりました。 やっぱり携帯会社はロック番号把握してるんですね。 ご回答ありがとうございました。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

 身寄りなどについて記載が無いので、事例としては 死んで身寄りが全く無く、何も処理されない事と成ります。処理するには事前に死後の処理を委託しておけば契約にそって処理されます。    死んで、身寄りがあっても引き取り手などが無く、何も処理されないこともあります、  死んで身寄りが処理してくれれば、契約開所など処理が法的にされ、携帯データはどうなるかは相続したものに寄ります。解読されて見る可能性もあります。ゴミ処理されるかもしれません。  

wpgdak
質問者

お礼

身寄りはあるんですが、死んだ人間は携帯使わないとはいえ、基本料は払わないといけないですよね。そうなったら解約に誰かが行くんでしょうが、ロックかかった携帯をどうやって解約するのかなーと思いました。 ご回答ありがとうございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

ロックは外せます。 以前、安全ロックをかけたのに、パスワードを書いたメモがなくなり、しかたなくショップに持って行って外してもらった。無料でやってくれたけど、本人確認を求められた。

wpgdak
質問者

お礼

けれどそれって、その携帯名義人本人だからですよね? ご回答ありがとうございました。