- 締切済み
修学旅行時のカメラの持ち込みについて質問です
皆さんの学校では 修学旅行の時にカメラの持ち込みになに規制はありましたか?? 小・中・高 他、 それぞれのところで あった(ある) なかった(ない) が知りたいです。 例外などの理由も覚えていればでいいので できるだけ詳しく?多くの時代で 教えて欲しいです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiro0079
- ベストアンサー率35% (666/1860)
こんばんは 40歳半ばくらいのおっさんです。 小中高、全てで禁止はされていなかったと思います。 当時は特に持ち物にうるさいということもなく、 発売されたばかりのゲーム&ウォッチなどのゲームも普通に持っていってました。 ただ小学校の時は持っていかず、中学の時にテレビ通販でしたけど、 オートフォーカスのカメラを買ってもらって持って行きました。 当時はまだデジカメなんて便利なものはなく、 父親に教えてもらいながら、フィルムの詰め替えに悪戦苦闘した記憶があります。 おおよそ80年代前半の話です。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
小・中・高とカメラ持ち込みは一切禁止されていませんでした。 小学生の時にはすでに使い捨てカメラがあり特に貴重品ではありませんでした。 土産屋でカメラを忘れた子が買っていたこともありました。
お礼
ご回答ありがとうございます! 参考になりますm(__)m
小学校は禁止。 中学校は班長(リーダー)だけ。 高校は禁止事項などの類に入っていなかった。学校側は自由と公言していないのですが 持ち物の禁止物には含まれていないという事で 皆持って行ってました(笑) 私は中学校の時に班長だったので カメラ持参しましたが(自由行動の時に写真撮らないといけなかったから)、とにかくカメラ音痴(笑)今はデジタル音痴(笑)アナログ人間です。 よって グループの得意な友達に任せっきりにしていました。
お礼
ご回答ありがとうございます! 参考になりますm(__)m
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1202/4668)
40代中盤です。 小・中学校では修学旅行でカメラを持って行ったことはないですし、他の生徒も持って行ってないです。(撮影をしているところを見た覚えがない) 生徒が持っていかない分、引率の教師がカメラで大量に撮影をして生徒に配ったように思います。 それと、中学を卒業して5年後の20歳から定時制高校へ進学後、4年後の卒業する年に2泊3日の修学旅行があったのですが、この時には生徒が各自でカメラを持参していろいろと撮影しました。(約20年前です)
お礼
ご回答ありがとうございます! 参考にさせてもらいますm(__)m
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
小学校は、カメラなど貴重品の持参は、一切禁止でした 中学校は、以前は一切禁止だったそうですが、私より1学年上(私が修学旅行に行ったのは1974年、したがって1学年上は、73年度)より、修学旅行は、いくつかの班に分かれて行動するのが原則ですが、その1つの班で1台だけという条件付で、初めてカメラ持参が認められました。 私が修学旅行に行った年度も、これに準じ、1班1台に限り許可でした。 高校は、カメラ持参について、特に規制は設けられませんでした。私は持参しませんでした。
お礼
ご回答ありがとうございます! 参考にしたいと思いますm(__)m
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
当方、限りなく50歳に近い40歳代♂ 規制について ・小学校(1970年代前半) カメラを持っている児童が少なかったので規制があったかどうか不明。 クラスメイトが8ミリカメラを持ってきて自慢していたのはなんとなく覚えているが、映写会は開かれなかった。 ・中学校(1970年代後半) 規制なし(何も言われなかった) 当時、両親が惨めだろうと言って、生活を切り詰めて「ポケットカメラ」を購入してくれた ・高校(1980年代前半) 規制なし
お礼
ご回答ありがとうございます! 参考にさせてもらいますm(__)m
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
50代中盤なので、修学旅行は1966-1973くらい 小中高、駄目ではありませんでしたが、高価なカメラは持ってこないようにという指導はありました。私が中高の頃は、リコーのオートハーフやオリンパスペンのような35mmハーフサイズとか、大沢商会のハリーナ、コダックのインスタマチックのような126判あたりが中高生の個人持ちレベルのカメラでした(凄いサイト発見)。126判カメラのカートリッジフィルム技術が後の110判に発展するんですね。 http://www1.odn.ne.jp/im/index.htm 私は中学では写真部だったので、教師の許しを得て親のお下がりのミノルタSR-1(露出計外装、レンズは55mmの標準一本)とか、ヤシカエレクトロ35(世界初の電子シャッター)を持っていき、腕章を付けてスナップ係をやりました。なので、説教する坊さんの横とかでカメラを構えていました。正座しなくて良かったのはラッキーでした。 で、撮ったスナップ(白黒)は写真部の活動として、希望者に実費で配りました。これの焼き増しが大変だったのも良い思い出です。
お礼
ご回答ありがとうございます! URL感謝です^^ なるほど・・・ 参考になります!!
- paan
- ベストアンサー率7% (37/477)
小・中・高で規制はありませんでした。 ただし見学場所での規制はあったような気がします。 40代のオヤジでした。
お礼
ご回答ありがとうございます! 参考にさせてもらいますm(__)m
大学生と高校生の親です。 とくに規制はないですよ。 小学校ではなくしたり壊したりが心配だしカメラ好きの子供でもなかったので持たせませんでした。 中学校では持たせました。 高校も当然、持参OKです。 自分の時もとくになかったけど今みたいに家に何台もカメラがあるような時代じゃなかったので、あまり持って行った記憶はありませんね。 高校の時は日帰りのバスハイクでも持って行きました。
お礼
ご回答ありがとうございます! 参考にさせてもらいますm(__)m
- annkoromochi
- ベストアンサー率8% (348/3984)
こんばんは。 50歳・女性です。 小・中・高いずれも、なかったですね。 カメラは持って行きましたよ。
お礼
こんばんわ。 ご回答ありがとうございます! 参考にさせてもらいますm(__)m
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます! ゲーム&ウォッチを持っていくことができたんですかΣ(゜д゜) ちょっとびっくりです。 参考にさせてもらいますm(__)m