- 締切済み
なぜ、シクロクロスはドロップハンドルなのですか?
こんにちは。 フラットバーハンドルとドロップハンドルの、悪路に対する安全性について調べております。 そこで着目したのがシクロクロスなのですが、ウィキペディアをよんでも、 何故、ドロップハンドルが義務付けられているのか、理由がわかりませんでした。 素人考えでは、昔からMTBに採用されているフラットバーハンドルが、 より悪路を安全に走れるのではないかと思うのですが。 ドロップハンドルの操作性が、フラットバーハンドルを上回っているのでしょうか? シクロクロスに実際に参戦されている方や、事情にお詳しい方の ご意見をお聞かせいただけないでしょうか。 なお、恐縮ですが、憶測でのご意見はご遠慮くださいませ。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.1
ロードレースは冬場休みです。 そのトレーニングとして始まっているという背景がすべてですので、 ドロップハンドルが義務付けられているだけ。 ポジションなどもロードの規格を オフよりに車体構成しているわけで 基本がロードレースだからです。 悪路に対する安全性? 操縦安定性という事でしょうか? そりゃ、上体を起こして上からハンドルをねじる事のできる車体の方が コントロール・即応性に優れているのは言うまでもありませんが シーズンのロードレースを見越して、前傾姿勢を維持しつつ、あくまで ロードバイクのトレーニングなのでドロップハンドル。 それ以上に理由など有りません。
お礼
ご返答を頂き、ありがとうございました。 おっしゃる通り、操縦安定性について、 フラットバーハンドルとドロップハンドルの優位性を調べております。 ロードレースのトレーニングのために、 あえて操縦安定性の劣るドロップハンドルを使用しているという事ですね。 実は某SNSにおいて、 あくまでドロップハンドルが優秀との意見を頂き、 自身の経験に照らし合わせても、どうしても納得できずに、質問させていただきました。 とても勉強になりました。