• ベストアンサー

信頼関係・愛情・思いやり・絆

信頼関係・愛情・思いやり・絆、を育てて行きたいです! ですが私は今までにこれを上手く育てれませんでした。 今度付き合った人とは着実に育てて行きたいです。 正面から向き合う事が第一でしょうか? いつも正直に、些細な嘘もダメ、見栄を張るのもダメ、仕事みたいにホウレンソウでしょうか? 愛情は‥? 思いやりは‥? 絆は‥?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.4

自分がして貰って嬉しい事をすればいいし 自分が嫌だと思う事は相手にしない方がいいし じゃない? たまたま今迄 うまく育てられなかったのは  自分がして貰って嬉しい事でも 相手は感じてくれてなかった 自分が嫌だと思う事だったけど 相手はそうではなかった ってレベルだと思います。

egao2010
質問者

お礼

>自分がして貰って嬉しい事をすればいいし >自分が嫌だと思う事は相手にしない方がいいし ↓↓ なるほど! >たまたま今迄うまく育てられなかったのは  >自分がして貰って嬉しい事でも相手は感じてくれてなかった >自分が嫌だと思う事だったけど相手はそうではなかった ってレベルだと思います。↓↓ それも、そうです。正にそうです! って事は観察力は必要だし、興味も必要不可欠ですね!

egao2010
質問者

補足

いちばんわかりやすくて実行しやすくて、と思いました。 たまたま今回は似ている相手なので普通にしててわかりあえる可能性も感じます。 相手を大切にしたい気持ちはいつもあるので、その気持ちで基本的な事を守って行きたいと思います。 自分がされて嬉しい事、自分がされて嫌な事をもとに行ってみます。

その他の回答 (5)

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.6

No.5です。 お礼ありがとうございます。 恋愛でも結婚でも話し合いって大切ですよ。 だって相手は育った環境も考え方も違う他人です。 自分が理想とすること、当たり前だと思ってること、全く同じじゃないです。 だから時として『あれ?』とか思うこともあります。 そのとき自分から去ってってたら何も解決しないし、また次に恋愛しても同じことの繰り返しです。 話し合って相手が『そうかぁ、ならもうしないから』となればいいんだから、話し合いましょう。 ただ押し付けはダメです。 譲り合い、歩みより。 もし話し合っても気持ちをわかってくれないとか、逆に色々強制されるとかなったら、そのとき初めて離れる=別れを考えればいいです。 付き合いだしたばかりかな? これから色々あるとは思いますが、しっかり話し合って一つ一つ解決していけば、信頼関係は強固になりますよ。 ぶつかってもすぐ逃げたり諦めずに。

egao2010
質問者

お礼

私が分かってない事がここにいっぱい書いてありましたm(__)m

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.5

そんな堅苦しく考えなくてもよくないですか? 信頼関係・愛情・思いやり・絆・・・どれも大切なことだけど、信頼って?愛情って?みたいに深くキッチキッチ考えて恋愛してる人っているのかなぁ? お互いが相手のことを大切に思っていれば、自然とうまれ育まれていくものだと思います。 自分が嫌がることはしない。 何か揉め事が発生したら話し合い、お互いが妥協出来る部分は妥協して歩み寄る。 基本的にこれが出来る関係なら、すでに信頼関係は築かれてますし、ってことは相手を思いやるという愛情もあるってこと。 信頼関係・愛情・思いやり・絆って言葉は違うけれど(厳密には意味も違うでしょうが)結局のとこ同じことに集約されるんだと思います。 あんまり難しく考えてたら恋愛が窮屈になりませんか? もっと肩の力を抜いた方が上手くいくと思いますよ。

egao2010
質問者

お礼

私は頭でっかちでガチガチに考えて恋愛してる人ですね(笑) でも恋人と一緒に居る時は忘れています!(笑) なので自然な振る舞いになっています。それでいいのかもね! >お互いが相手のことを大切に思っていれば、自然とうまれ育まれていくものだと思います。 >自分が嫌がることはしない。 >何か揉め事が発生したら話し合い ↓↓ 1人で距離置いて終了(フェードアウト)しようとするので、“相談を持ちかける”事が私には欠けていました! >お互いが妥協出来る部分は妥協して歩み寄る。 ↓↓ これは出来ている気がする。 >基本的にこれが出来る関係なら、すでに信頼関係は築かれてますし、ってことは相手を思いやるという愛情もあるってこと。 ↓↓ なるほど~! では信じていい関係かもしれませんね。 >信頼関係・愛情・思いやり・絆って言葉は違うけれど(厳密には意味も違うでしょうが)結局のとこ同じことに集約されるんだと思います。 ↓↓ 勉強になりますm(__)m 勉強になりました!ありがとうございました!

回答No.3

私も彼に嘘をつくこともあれば、見栄を張ることもあります。 人間なんだからいつも正直に、なんて無理だと思うし、かえって裏目に出てしまうこともあるのではないでしょうか。 倫理観が同じで好き同士であれば、ただ誠実に相手を愛していれば、絆や信頼関係は自ずと生まれ強くなっていくものだと思います。

egao2010
質問者

お礼

>人間なんだからいつも正直に、なんて無理だと思うし >かえって裏目に出てしまうこともあるのではないでしょうか。 ↓↓ その通りですね! 必要な嘘もあります。それも思いやりです。 >倫理観が同じ ↓↓ なるほど、勉強になります。 >好き同士であれば ↓↓ これも何げに重要ですよね。 >ただ誠実に相手を愛していれば、絆や信頼関係は自ずと生まれ強くなっていくものだと思います。 ↓↓ 勉強になります! とても勉強になりました!ありがとうございました!

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.2

恋愛、結婚、人間関係。どんな場面においてもそれは大事なことですね。 ただ教科書はありません。 こればかりは時間と経験を積み重ねるしかありません。 愛情はそれぞれの気持ちの問題です。片方が好きで片方が好きでなければそれは 「片思い」と世間では言います。恋人同士になって愛を育むには「お互いがお互いを 好きになる」ことしかありませんね。親子のように親が子どもの何倍も愛情を与える のとはまた少し質が違うのでしょうね。男と女の愛情はやはりそれぞれが相手の気持ちに 寄り添って「いつまでも一緒にいたい」と思える関係になることだと思います。 人間関係全てにおいて重要な事は「察する」ということです。 相手に対して今こうすれば相手はどう思うだろう。それを考え行動することです。 ただこれは自分の思いこみでやってはいけません。常々相手をよく観察して、そして相手を 知ろうという気持ちが必要です。「お酒が嫌い」と普段から言う恋人の誕生日に、ワインは 送らないでしょう。簡単に言えばそういうことです。 「育てていきたいです!」という前向きな気持ちは良いですが、力んでどうにかなるものでも ありません。やはり普段からのコミュニケーションです。その人となりを良く観察して、そして自分も 相手に心を開けば「合う・合わない」というのは自ずと分かってくると思います。 今までのお相手はただ単に「合わなかった」だけという可能性もありますよ。 愛情・思いやり、絆。どの言葉も魅力的でキラキラしていますが、その本領が発揮されるのは 実は苦しいとき、ピンチの時だったりするんですよね。震災の時を思い出して下さい。 そして私自身はPTSDを患っていますが、発作が出たときは夫は手を握って眠ってくれます。 それを愛というのか、思いやりというのか、絆というのか私には分かりませんし、何かの 言葉でひとくくりにすべきものでもないと思っています。 幸せもそうですが、愛や思いやりや、絆は見つけたり探したりするものではなく「それを 感じる能力を高めること」が一番だと思います。 ちょっとしたことでも「ありがとう」が言えること。「ごめんね」と素直に言葉が出ること。 男女関係に限らず、まずは人としてそういうことがちゃんと出来ているかどうかが重要です。 「あれはだめだ」「これもだめだ」「こうあらねばならない」「こうするべきだ」という 考え方は自分もそうですが、相手も疲れさせます。 まずは相性のいい人を見つけることです。そこで躓いたら意味がありません。 そして愛・思いやり・絆・という枠にはめるのではなくお互いに助け合えたり、悲しみに 共感できたり、お腹が痛くなるまで笑ったり、時にはケンカしたり。そういうことを日々積み重ねて 男と女は「ふたり」になっていくのです。 どうぞ、あまり肩に力を入れずに。まずは大好きになれる人を見つけましょう。そして その人からも大好きになってもらえたら、そこからスタートです。星の数だけ男がいれば つきあい方も同じ数だけ在ります。型にはめてはいけません。愛の形は実に様々です。 過去の失敗も経験値の1つです。後悔ではなく教訓にしましょう。 自然体の質問者様を伸び伸びと受け入れてくれる人がきっと見つかりますよ。

noname#165541
noname#165541
回答No.1

そんなしんどい事を考えずに済む様な相手が一番ですよ。 無理は続きません。

egao2010
質問者

お礼

しんどい事っていうか、必要な事だと思ってます。 こういうのが大切って思える相手がいいので、しんどいって思う人も居るんだなって発見になりました。 私はしんどいとは思いませんが、やり方が分からないです。