• ベストアンサー

携帯のデータをパソコンに

みてくださりありがとうございます 携帯のメールをmicroSDを通してパソコンに写したんですが パソコン先で文字化けして見れません 解決策あれば教えてください お願いします 機種は共に東芝です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

N0.1さんに補足 そのファイルを表示するソフトがなくて、メモ帳などで適当に表示していた場合は、文字化けしますよ 文字コードなど関係なく テキストエディターで開いて正常に表示出来るソフトとしても、メモ帳では、UnicodeやSift-JIS以外だとWindowsってOSだと文字化けする場合があります JISやEUCコードも読み込めるテキストエディターなら文字化けしない場合もあります

kazetrtf
質問者

お礼

遅くなりましたが ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

これ、機種も会社も関係ありません。 そもそも、絵文字が標準化とは無縁に野放図で追加拡張されたからです。 PCでは文字は互換性と標準化が前提なので、JIS規格とかで標準化されたものを 使っている。 (1) 携帯電話の絵文字は、携帯電話でしか使えないことを前提にしている。 (2) 同じキャリア(au、Docomo)同士でしか使えない。 (3) 1項、2項によりPCでは絵文字は表示できない。 そんなわけで考えられる解決方法は、 1)絵文字のフォントをインストール 2)メールを見るときに絵文字のフォントも指定 という辺りかと思われます。 正直、ちょっと知らん人には分かりにくい話ですから、多少の頑張りは、要るでしょうな。 ※解決とは言っても、Docomoの絵文字とauの絵文字も違うんだよな。

kazetrtf
質問者

お礼

遅くなりましたが ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A