締切済み ドコモ スマホL-01D HDMI 2012/04/20 07:15 ドコモL-01D HDMI についての質問です。 自分で撮った動画や画像以外(ワンセグ、YouTube、ダウンロード動画)などは、 出力できるのでしょうか??? みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 tyatoran2 ベストアンサー率42% (148/349) 2012/04/21 06:48 回答No.3 No1です。 最近はHDMI端子を搭載せずにに外部出力に対応している機種もありますからね~ この機種はご心配なく外部出力にきちんと対応しております。 MicroUSB端子からHDMIに変換するようなケーブルやコネクターが売っていますので それを使っていただければ良いです。 使い勝手は基本的にスマホと同じです。 操作は全てスマホ側で行いますからね、ノートPCをプロジェクターにつなげているのと同じ様な状況かと。 質問者 お礼 2012/04/21 08:28 丁寧で分かり易い回答ありがとうございました。とても参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 s_chiba ベストアンサー率42% (196/460) 2012/04/20 14:31 回答No.2 いや、L-01DにHDMI出力はありませんし… HDMI出力端子無しに、どうやって出力するんでしょう?その方法が書かれていませんので、どうとも答えられませんが… 質問者 補足 2012/04/20 15:10 ご回答ありがとうございます。カタログによるとHDMI出力は、対応してるみたいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tyatoran2 ベストアンサー率42% (148/349) 2012/04/20 11:37 回答No.1 基本的には全て出来ます。 外部出力してるだけでこの機能とこの機能のみOKという制限が掛かっているモノではありませんので。 質問者 補足 2012/04/20 15:07 ご回答ありがとうございます。良かったです(^-^)意見が色々あるので…実際に使われましたか?? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォン通信事業者・キャリアdocomo 関連するQ&A ドコモD705について 今ドコモのUSBケーブルで画像や動画(youtubeなど)を入れたいと思っているんですけど、1回も成功しません、誰か教えてください HDMIとD-subについて 私はテレビにパソコンをつないでいるのですが、たまにスリープから戻ったときにHDMI出力ができていないのか画面が写らなくなることがあり、ひさびさにD-subをつないでみたのですが、あきらかに画面の鮮やかさがHDMIよりいいように見えました。背景画像の解像度はHDMIのほうがいいように感じるのですが、アイコンやガシェットの見易さからいえば断然D-subのほうが上に感じました。HDMIケーブルが、パソコンショップのノーブランドの安物を買ったものなので、そのせいなのでしょうか? HDMI/D4出力について 基本的な質問なのですが、市販のDVDは規格上 720×480 ですが、HDMI/D4出力はどうなるのでしょうか? 例えば HDMI出力のある DVD レコーダーでHDMI接続して市販DVDを再生 フルハイビジョン液晶に HDMI 接続 または D4出力のある DVD レコーダーでD4接続して市販DVDを再生 フルハイビジョン液晶に D4 接続 この場合、画面上は 720×480 で再生されるのでしょうか?(つまり汚い画面?) それともDVDプレーヤー側がアップコンバート(1280×1080)して再生されるのでしょうか?(機種による?) 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム docomoのL-05Dについて質問です 私は、docomoのL-05Dを使っています しかし、新しくスマホを買おうとおもいます そこでこのL-05Dは、SIMかーどなしでwifi接続のみで使えますか?まだ使いたいので おねがいします。 HDMIとDVI-Dの切り替え 現在PCを液晶テレビと液晶モニタに接続しています(それぞれHDMIとDVI-D)。 普段の作業時は液晶モニタ、動画を見る時などは液晶テレビに出力したいと考えていますが、HDMIとDVI-Dの切り替え方が分かりません。 理想の状態は、 1. ソフトウェア上でHDMIとDVI-Dの切り替えが出来る 2. HDMIでテレビに出力したときは音声も同時に出力する です。 ビデオカードは、"NVIDIA GeForce 9500 GS"、OSは"Windows Vista Home Premium"です。 どうぞよろしくお願いいたします。 D-sub、DVI-D、HDMIの映像の違い 今アナログ入力で見ているんですが、PCの出力端子にDVI-IとHDMIもあり、モニタもその入力端子があるのでデジタルに変えようかと思っています。 アナログD-sub デジタルDVI-D デジタルHDMI これらの映像の違い(映像の残像とか反応?迷彩度?)ってどのくらいですか?目に見てわかるレベルですか? 例えば、Youtubeの動画やDVD閲覧メインならデジタルにすべきとか、CADやイラストレータするならデジタルにすべきとかありますか? D-subとDVI-Dの比較、DVI-DとHDMIの比較でお願いします。 DVI-D⇔HDMI変換ケーブル+DVI⇒HDMI変換アダプタでHDMIケーブルになりますか? 新たに購入したPCの画像及び音声をテレビで見ようと思っています。前のPCは、DVI出力のみでしたのでDVI-D⇔HDMI変換ケーブルとアナログ音声ケーブルでテレビ出力しておりました。 新たなPCではHDMI出力があるので、ケーブル1本で画像・音声データをテレビに送りたいと思います。そこで、HDMIケーブルはお高いので、出来れば今までのDVI-D⇔HDMI変換ケーブルを使用しDVI-D⇒HDMI変換アダプタのみを購入して代用できないかなと。 この場合、通常のHDMIケーブルと同じように音声もテレビ側に送信できるのでしょうか? DVI-D⇔HDMI変換ケーブル内ですでに音声データがロストしてしまうのならDVI-D⇒HDMIをくっつけても駄目だと思いますが、どうなのでしょうか。 D-SubかDisplayPort+HDMIか パソコンとディスプレイの接続ケーブルについて質問します。 ディスプレイはLG製で、D-Sub端子とHDMI端子がついています。パソコンはNEC製で、D-Sub端子はあるのですがHDMI端子がなく、代わりにDisplayPortの端子がついています。 それでD-Subケーブルで接続して使っているのですが、最近知ったことではD-Subはアナログで、HDMIやDisplayPortはデジタルで画質も音質もだいぶ違うとか。 文書を書くとかメールをする以外には、ちょっとインターネットを見る、たまにyoutubeで音楽を聴くとかニュースの画像を見る、それくらいしか使っていないので、D-Subでも音質・画像共に不満はないのですが、たまたま余っているHDMIケーブルがあるので、使えるものなら使ってみようとも思います。 この場合、変換アダプターを介してDisplayPortに接続することになりますが、人に聞いてみたら変換の過程で劣化するのでD-Subよりも悪くなると助言されました。別の人は劣化なんかは大したことが無いので、やはりD-Subよりも音質・画質が良くなるHDMI+Diplayportがよいと勧めてくれます。 両方の意見を聞いて、どちらが良いのかわからなくなって、ここに相談に及んだ次第です。急ぐ話ではないので、お時間がおありの方、ご教示頂ければ幸いです。 HDMIとD2について 通常の映画DVDソフトを見るのにD2端子出力で見るのとHDMI端子出力で見るのとでは画質の違いに差がありますか?ブルーレイやHD-DVDソフトなら明らかに違いが出るでしょうが、現状のDVDソフトはどうなのでしょうか? HDMIとD4 皆さん、教えてください。 近々、DVDレコーダー(ブルーレイでもHD DVDでもないものです)を購入しようと思っています。 DVDレコーダーから出力したい機器がTV(TOSHIBAの液晶)とプロジェクター(パナソニックのAE700)です。 ここで質問したいことは、TVへはHDMIで、プロジェクターへはD4で映像を送りたいと思っているのですが、可能なのでしょうか。 ある電気屋では可能と言われ、ある電気屋では不可能と言われます。 不可能と言う電気屋では、HDMIを接続すると、映像がHDMIに優先的に流れ、D端子には流れず、同時接続は不可能と言われました。 煩雑になるので、できればAVアンプなどを介したくないのです。(TVで録画したものを視聴する際にわざわざアンプまで電源は入れたくないのです。私がというより家族の都合です。) プロジェクターで見る際に、セレクターやアンプを介するのはまだ、我慢できますが、HDMI搭載のアンプはまだ高く、できれば無しで行きたいのです。 どなたか教えていただけないでしょうか。 ワンセグとHDMI またまたソフトバンク007shについてです。 HDMI端子にて、19型TV youtube閲覧できました。 家の窓際ではアンテナ伸ばしてワンセグも視聴可能ですが、HDMI経由でTVワンセグ見ようとすると「他のアプリ閉じて」のメッセージ。 どうにかしてTV画面でのワンセグ見れませんかね~ RDZ-D90でHDMI出力されない 先日、ブラビアを購入して、以前からも持っているRDZ-D90とHDMI接続して、きれいな画像でビデオをみていました。1,2週間はよかったのですが、最近テレビの方でHDMIの外部入力を指定しても表示されません。 よくよく、スゴ録(HDMI)の液晶を見てみたら、以前まで「HDMI」と表示されていた文字が表示されていません。 HDMIの線を抜き差ししたり、スゴ録をリセットしたり、スゴ録の電源を抜いて、ちょっと時間を置いて電源をいれても、まったくHDMIの文字が表示されなくなりました。 問題の切り分けとして、以前までHDMI出力でビデオを見ていたときは、スゴ録の液晶に「HDMI」と表示されていましたので、それが表示されなくなっていないということは、テレビ側の問題ではなく、スゴ録側の問題だと思っています。それともHDMIの線かな? HDMI出力できれいにみたいのですが、なにか解決方法はないでしょうか?アドバイスお願いします。 やはり、直接ソニーに電話ですかね。。。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム D端子からHDMI端子へ 今までPS3をD端子接続でテレビに出力していたのですが、 使っていたテレビが壊れて買い換えました。 新しいテレビにはD端子がついておらずHDMI端子しかありませんでした。 D端子ケーブルを捨てるのはもったいない気がして、どうにか使いたいのですが、 D端子出力でHDMI入力できる方法は無いでしょうか? 変換ケーブルなどがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 ドコモのL-04Dについて ドコモのモバイルWi-FiルーターL-04Dについて質問です。通信量が7GBを超えると速度制限がかかるので7GBにならないように注意して使用しています。先日、iPadでインターネットを使用していたら急に読み込みが遅くなりました通信量を見てもまだ4GB程でしたiPadの不調かと思い3DSのインターネットブラウザを使ってみるとやはり読み込みが遅かったです。インターネットだけでなくiTunes Storeへの接続なども非常に遅いです。 買って数ヶ月一度もこんなことありませんでした故障でしょうか? docomoスマホ docomoでスマホの購入を考えているのでお勧めの機種があれば教えてください。 反応が早い、ワンセグ録画ができる、文字入力が快適、カメラ(画像)のきれいなもの、(出来ればケースとかの多いもの)で良いものがあればお願いします。 docomoのスマホについて。 私は今、docomoの携帯電話を使用しているのですが、今回、docomoのスマートフォンに機種変更したいと考えています。 iphoneもいいと思うのですが、他社に移行するつもりはないので、docomoのスマートフォンについてのアドバイスがあれば、よろしくお願いします。 自分なりに調べて、気になる機種があります。(多くてすみません。) (1)XPERIA acro 赤外線やワンセグもついており、いいと思っていますが、少し画面が大きいようで、そこが心配です。 (2)XPERIA ray 画面も小さめで、動きも割といいと聞きましたが、赤外線やワンセグ機能がないので、他の機種に比べるとどうなのか・・と思ったりします。 (3)ARROWS Kiss 画面はちょうどいいサイズで、また、赤外線やワンセグ機能もついており、とても使いやすそうではあったのですが、docomoの店員さんに、アプリを取ると、データがいっぱいになると言われました。 (4)AROWWS μ F-04D 画面のサイズは4.0インチなので、そんなに大きいものではないと思うし、赤外線やワンセグの機能もついており、いいと思います。しかし、カメラの機能で、510万画素なので、その画素数が気になります。カメラを優先するつもりはありませんが、今使用している携帯電話が810万画素のものなので、それより下がるのは・・・と思ったりもします。 それぞれに長所・短所があるのは当たり前のことなのだと思いますが、できるだけ自分にあったスマホを使いたいと思っています。 一番重要視したいのは、データ容量かと思います。アプリをとったときに、SDに入れられるものとそうではないものがあるということも知りました。今のケータイではゲームなどはしないのですが、スマホに変わったら、いくらかはアプリで遊んだりしたいなと思っています。 アプリをいれまくる?ようなことはないと思いますが、できるだけアプリがとれるスマホがいいかなと思っています。なので、もしよかったら、このデータ容量についても教えていただけると嬉しいです。 長文になってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました。 スマホについて無知で本当にすみません・・・ D端子をHDMIに変換してさらに変換したい。 D端子をHDMIに変換してさらに変換したい。 D端子をHDMIに変換して、さらにHDMIをUSB2.0,ミニD-Sub(オス)15pin,EXカード,iLinkのいずれかに変換したいのですが、1080iで映像だけ映せるアダプタを教えてくれませんか? 動画の一部をキャプチャして画像化させたいので音声は必要ないので解像度を優先でお願いします。 docomoのスマホに機種変 スマホへ機種変することにしました。 ネットで調べたところ、ARROWS X F-10D(7月~8月発売)とAQUOS ZETA SH-09D6月29日発売)のどちらかで迷っています。 写真をよく撮るので画質がキレイなもの。 防水 できればワンセグ、おくだけ充電 この条件だと画素数が高いARROWSが良いのでしょうか? 違う方の質問の答えで、画素数は関係ないと書いてありましたがどうなのでしょう? この二つの機種以外でもいいのでdocomoのスマホでオススメがありましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。 ちなみにdocomoからi phoneの発売予定はありませんよね? ドコモ L-04D の利用法 ドコモのスマホ F-05Jを使用しています。 L-04Dをいただいたのですが、有効な使用方法がわかりません、初めて今月スマホを購入した者でスマホ自体の取り扱いもよくわかりません。L-40Dの使用者は故人で連絡できません。よろしくお願いいたします。 HDMIとD4どちらの映像がきれい?? 質問の通りです。 DVDレコーダー→HDMI/D4→液晶テレビ となるときにHDMIとD4どちらでつないだほうが映像がきれいに再生できますか? また、HDMI、D4、それぞれの利点を教えてください。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン 通信事業者・キャリア docomoauSoftBankY!mobile格安スマホ・SIMフリーその他(通信事業者・キャリア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
丁寧で分かり易い回答ありがとうございました。とても参考になりました。