アプリの削除で消えない・・・そのアプリは携帯キャリア指定アプリかと思われます。
購入時に最初から入れてあるアプリは、「こういう使い方をして欲しい」という
キャリアの思惑で設定されている物でユーザーに削除権はありません。
そういう”消せないアプリ”を消せるようにする為には「root権限を取得する」
「S-OFF(security-off)を行う」
などの方法があります。
しかし、これらの行為は改造に値し、キャリアの指定する使用方法を逸脱する
危険な行為であり、もしやるとするならば完全に自己責任です。
これらの方法は機種により様々で、難しく失敗することもあります。
失敗したらその端末は使い物にならなくなり捨てるしかありません。
成功しても、調子が悪くなった時にキャリアに直して貰う事もできません。
保証期間内でも改造した時点で保証が効かなくなります。
それでもやりたい!という強い意思があるのなら肝心の方法ですが
「端末名 root」とかググってみて、成功した人の手順を参考にするか
英語に堪能ならxdaデベロッパーに情報があるか調べてください。
簡単に言うと、キャリア指定アプリを削除する方法は無くは無いがかなり
詳しい人でも端末代(5~6万?)がパーになる覚悟でやるしか無い。
普通はやらない。
お礼
わかりました