- ベストアンサー
この画像処理のソフトは何ですか?
以下の画像を見て、画像処理ソフトで加工していると思いました。 どういうソフトでしょうか? http://www.nicovideo.jp/watch/sm10834592 また、こういう処理をすれば、著作権には触れないのでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
動画は動画用のフィルターを使ってるでしょうから さすがに1枚、1枚、手動で静止画の処理をしているわけでもありません。 動画の編集ソフトとしてAVIUtilとかが代表的なところではないでしょうか。 頒布権は概ねその解釈で結構です。 この場合は頒布権よりも公衆送信権が適用されるでしょう。 これに関しては積極的に動いている番組、機関もあれば、 どうせ一回しか放送しないんだからと放置のスタンスのものもあります。 消される可能性があるとしか言えませんね。 あまり深く首を突っ込まなくてもいいと思いますけど、こちらを紹介しておきます。 http://www.iprchitekizaisan.com/chosakuken/zaisan/kousyusoushin.html それから、どこかで見かけた名前だと思って見返してみたら 哲学の時間の質問で回答した方でしたね。 返信文を書いて返信した積もりでしたが、抜けていたようです。済みません。
その他の回答 (1)
- gungnir7
- ベストアンサー率43% (1124/2579)
photoshopLEとかフリーウェアならPictbearでもGIMPでも スケッチブック(間違っていたら失礼)とかいうフィルターがあれば出来ます。 著作権は改変してはいけないので抵触いたします。 多分、ご質問者さんは著作権というものが分かっていないと思います。 著作権の定義からして数十の権利を含みます。 例えば版権、放送権、複製権、頒布権などなど。 ご質問のケースでは複製権があるか・・・アナログならば問題なしとされています。 面倒でしょうがデジタル→アナログ→デジタルに変換すれば安全です。 次に頒布権。これは放送局側が許可しないでしょう。 最後に本人の肖像権が来て、本人から要請があれば削除しなければなりません。 そして、著作権の発生は文化庁ないしは放送センターなどの機関への登録が必要です。 ここを理解していない人が多いのではないでしょうか。 マスメディアの放送は自動的に登録されますので、全て著作権物になるわけです。 一口に著作権といっても複数の権利を有するものですから、 テレビ番組を加工すれば、何らかの権利に触れてしまいます。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。感謝します。 フリーウェア等で加工できるんですね。 でも、かなりの数の画像を処理しないと逝けないので、大変ですね・・・ >次に頒布権。これは放送局側が許可しないでしょう。 と言うことは、頒布権がないので、この動画は削除される可能性があるという理解でいいですか? また、補足説明いただくと嬉しいです。
お礼
回答ありがとうございます。 再度の説明で、よく分かりました。 哲学カテにも時々顔を出します。 その時はお粗末な書き込みだと思いますが、澄みません。 また、何かあったら宜しくお願いします。m(_ _)m