• ベストアンサー

ファインダーの環境設定

intel core 2 duo osx10.7.3 ファインダーの環境設定が消えてしまいました、 OSの再インストールはしてみました、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toast5
  • ベストアンサー率37% (239/638)
回答No.3

「・・・ってこと?」という私の質問に答えてくれてませんが、 すべてイエスということでしょうか。 しかし、「新規ユーザーでログインすると正常」ということは、 「初期化して新規インストールすれば直る」ということです。 つまり、少なくとも質問「5」の答えは、ノー。 「初期化して新規インストール」の前に、試す価値のあることとして、 「Finder の環境設定ファイルを捨ててマシンを再起動」があります。 Finder の環境設定ファイルは、 「com.apple.finder.plist」と「com.apple.finder.plist.lockfile」のふたつです。 ホームフォルダの中の、Library フォルダの中の、Preferences フォルダの中にあります。 Library フォルダは不可視になってるのですが、可視化する方法は ググって研究してください。 それでもダメだった場合に試す価値のあることとして、 セーフブート(セーフモードでの起動)があります。 http://support.apple.com/kb/HT1564?viewlocale=ja_JP 起動音が聞こえたらすぐに shift キーを押す(起動音の前から押しちゃダメ)。 通常通り灰色のアップルアイコンが表示され、続いて回転するギアマークと、 その下にプログレスバーが表示されたら、shift キーを放す。セーフモードでの起動が始まる。 起動に5 - 10 分かかる。この間、いずれのキーも押さないように注意。 起動完了したら、通常の方法でコンピュータを再起動する。 それでもダメだった場合に試す価値のあることとして、 現ユーザーの Preferences フォルダを捨て、新規ユーザの Preferences フォルダと 入れ替える、ということが考えられます。「新規ユーザでログインすると正常」なのであれば、 効果が期待できます。そんな乱暴なこと、僕はやったことないけど、 どうせ初期化覚悟なら、その前にやってみてもいいかも知れません。 通常の手段では「権限がないのでできません」と言われそうですが、 なんらかの手段で可能なような、気もします。 それでもダメだったら、初期化して新規インストール。 Lion を初期化して新規インストールする方法は、ググって研究してください。

yuucyann
質問者

お礼

環境設定ファイルを捨てる事により、復帰できました ご丁寧に有難うございました。

yuucyann
質問者

補足

失礼しました、 >1)command + , で環境設定画面を開くことはできるけど、 メニューバーから「環境設定...」を選択することはできない。 何方からも不可 >2)command + N で新規 Finder ウィンドウを出すことはできるけど、 ファイルメニューから「新規 Finder ウィンドウ」を選ぶことはできない。 >3 何方も可能 >4)この現象は Finder でだけ起き、 Finder 以外のアプリでは起きていない。 Finderのみ >5)初期化して新規インストールしてみたけど直らない。 ・・・ってこと? 申し訳ありません、横着して上書きインストールですまそうとしていました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • toast5
  • ベストアンサー率37% (239/638)
回答No.2

1)command + , で環境設定画面を開くことはできるけど、 メニューバーから「環境設定...」を選択することはできない。 2)command + N で新規 Finder ウィンドウを出すことはできるけど、 ファイルメニューから「新規 Finder ウィンドウ」を選ぶことはできない。 3)command + shift + U でユーティリティフォルダを開くことはできるけど、 移動メニューから「ユーティリティ」を選ぶことはできない。 4)この現象は Finder でだけ起き、 Finder 以外のアプリでは起きていない。 5)初期化して新規インストールしてみたけど直らない。 ・・・ってこと? 1も2も3も4も初めて聞く現象ですが、5が特に不思議ですね。 新規ユーザでログインして試してみてください。 環境設定の「ユーザとグループ」パネルを開き、 カギのイラストをクリックし、+ ボタンを押して新規ユーザを作成。 パネルを閉じ、ログアウトして、新規ユーザでログイン。

yuucyann
質問者

補足

他のユーザーでログインしてみました、ファインダーは正常でした 管理者で正しくログインするにはどうすればいいでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toast5
  • ベストアンサー率37% (239/638)
回答No.1

Mac に詳しい友人に、電話相談したとします。 「ファインダーの環境設定が消えちゃったんだよ」 「・・・何が消えたって?」 「ファインダーの環境設定」 「・・・ええと・・・その・・・ちょっと、  メニューバーの"Finder"ってとこをクリックしてくれるかな」 「・・・した」 「"Finder について" の下に "環境設定..." ってない?」 「あるけど」 「それがファインダーの環境設定だよ。消えてないじゃん」 「そういう意味じゃねーよ」 「じゃあどういう意味なんだよ」 「だーかーらー」 ・・・この続きを、お礼欄に書いてください。

yuucyann
質問者

補足

説明がいい加減過ぎました、申し訳ありません、 PCのアプリケーションには必ず「環境設定」があります 皆さんのMacのファインダーにも「環境設定」があるはずです Macではいろいろトラブルありましたがファイダーに異常は初めて コピペなどもショートカットでしか出来ません「メニューから選べません」

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A