ベストアンサー スーパーファミコン版ドラクエIII 2012/04/17 07:46 今さらながらですが 最初の主人公の質問での性格でどうしてもいっぴきおおかみがでない… 出るのと出ないのがあるんですかね? もし答え方とかの法則があるなら知りたいですが そんなものも無いのかな… みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー furuichi9 ベストアンサー率26% (80/303) 2012/04/17 08:10 回答No.1 全て「いいえ」を選び、最後の質問で、男の質問に「いいえ」と答えると一匹狼になります。 昔の攻略データからですけど。 質問者 お礼 2012/04/17 10:44 ズバリいっぴきおおかみになりました 回答の早さにも驚きましたありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントゲームレトロゲーム 関連するQ&A スーパーファミコン版ドラクエIII パーティーメンバーの性格ですが、あそびにん意外セクシーギャルになった事がありません。 他の職業では最初の種やりでセクシーギャルにはならないのでしょうか? もしなれる職業となれないのがあるのなら知りたいです。当方携帯のみなので検索しても見つけきれませんてした ファミコン版ドラクエIII 今Lv23くらいなんですけど、戦士から武道家へ転職させ、さらに戦士へ転職しなおすと戦闘力、体力、素早さの優れたキャラになるのでしょうか? ファミコン版ドラクエ3について。 私が15年ほど前、小学生ぐらいの時にファミコンでドラゴンクエスト3をプレイしたことがあったのですが。 最初の町、アリアハンで自分の家ではなくその街の宿屋を利用して泊ったところ目が覚めたらダンジョンの奥地(多分ナジミの塔だと思うのですが)に移動していてそれがトラウマになったことを友人に話したところ、そんなことはなかったと言われました。 その後友人とゲームボーイ版で数回試しても同じ現象は起こらず、ネットを利用して調べてみたもののそれらしきサイトは見つかりませんでした。 小さい時のことなので記憶違いかもしれませんが気になって仕方がないのでもし同じような現象に合われた方がいらっしゃいましたら回答お願いします。 プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド OKWAVE コラム ドラクエ5 スーパーファミコンについて ドラクエ5 の購入を検討しています。 ドラクエ2をやりましたがストーリーがよくわからなく少し抵抗があります。 それかMother2やクロノ・トリガーをやったほうが面白いですか? 回答よろしくお願いします! ファミコン版 ドラクエ2 あの~ 復活の呪文まだ試せるよ!という方いらっしゃいませんか? ファミコン版 ドラクエ4について! ファミコンのドラクエ4って、バグ裏技<透明気球、扉増殖など>を使っていくと、ピサロが仲間になりましたっけ?? 昔どこかで画像付のホームページがあった気がするんですが・・・ 誰かご存知の方いませんかー?? GBA版のドラクエIIIの勇者の性格・仲間の性格をある程度思い通りに・・・ タイトルの通り、性格をある程度思い通りにできないかなと思い、過去の質問とそこでよく参考URL先に挙げられていた以下のサイト http://www.kirafura.com/dq/3/3-seikaku2.htm を見ていろいろ試してみました。 まず、勇者の性格なんですが、その性格になる為に必要な『神からの質問』が出てくれば、そのサイトの方法で100%コントロールできますが、その質問がなかなか出ません。性格が決定するイベントに通じる質問が出るかどうかは、全くのランダムなのでしょうか?方程式みたいなものは存在しませんか? 次に、ルイーダの酒場で登録する仲間の性格についてですが、5つの種を使い、上昇した値(最終値?)により決定されるそうで、『電光石火』『切れ者』『力自慢』など、何かの値に突出している性格を作ることはかんたんでしたが、平均的に強い能力を持つ性格の場合、何度試しても上手くいきません。上昇値が1とか2の場合が多いからかもしれませんが、どれをどのくらい上げればよいかだけでも知りたいのです。 作りたい(知りたい)のは 一匹狼 命知らず お嬢様(女) お調子者 セクシーギャル(女) 優しい人 ロマンティスト ラッキーマン(マンというからには男限定?)です。 いい方法後存知の方がいれば教えてください。 ドラクエIII(ファミコン)にお詳しい方教えてください。 先日、中古のドラクエIIIを購入したところ前の所有者のデータが残っていたので見てみたら、アリアハンのあずかり所に「あいのおもいで」が二つあり、そのほかにも、すでにラーミアがいてアレフガルドに行っているにも拘らずオーブが二つ残っていました。 どうやったらできるのか知ってる方がいたら教えてください。 スーパーファミコンの... 以前スーパーファミコンで悪魔が主人公でアクション系のゲームを買ってやった覚えがあるんですが、今になってまたやりたくなっても探すのにタイトルが思い出せません汗 洋ゲーのような雰囲気だったきがします。なにかこれじゃないの?と思うゲームのタイトルを教えてください。 スーパーファミコンが… 家にスーパーファミコンがあるのですが、使っていると最初はスムーズに動くのですがだんだん動作が遅くなって行きます。最終的には何かボタンをおすと2秒以上かかってやっと反応するようになりました。これはどういうことなのでしょうか?? ものすごくやりにくくて困っています。 SFCドラクエIII SFCドラクエIIIで主人公の名前を途中 で変更できますか? SFC版ドラクエIIIで勇者をパーティーからはずしたい くだらない質問で申し訳ありません。 ゾーマを倒してロトの称号がつきさえすればはずせると思って最初から一切セーブせずにクリアしてみました。これでレベル1から勇者のいないパーティーが組めると思ったらロトの称号がついてるのにルイーダで断られてしまいました。いったいどこからはずせるようになるのかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ドラクエIIIについて 幽霊船で愛の思い出を手に入れたのですが、 ここから先、どうすればよかったのか・・ 思い出せません。 攻略サイトを見てもいまいちわからないので質問します。 たしかどこかの岬に行くんでしたよね? スーパーファミコンのソフトの名前を・・・ 昔、私がとても好きだった スーパーファミコンのソフトを 探しているのですが・・・名前がわかりません・・・。 内容はなんとなく覚えています。 ジャンルはRPGだと思います。 主人公は超能力者だった気がします。 最初の方で いくつかのカードの中からエースを当てろ みたいなことをやらされて・・・たぶん、町の友達か誰かに・・・ どれを選んでもエースだったと思いますが(汗 主人公は棒か何かを持っていて・・・ それで戦ったり、くるくる回すとモアイみたいな石像をこちら側に 近づけたり出来たと思います。 かなり情報すくないかもしれませんが・・・ スーパーファミコンの、 ソフトを検索しやすいサイトや ストーリー又はゲーム画像を紹介してるサイトでも構いません。 あいまいですが、わかる方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。 スーパーファミコンのタイトル 確かスーパーファミコンのRPGで 主人公の村が全滅して主人公だけが生き残って その復讐をするために魔王軍に入って犯人を探すが 実は自分が滅ぼしていたとかいうゲーム があったことを覚えている方 そのタイトルか具体的な話を教えて下さい ドラクエ3(GBC)、仲間の性格 ゲームボーイカラー版のドラクエ3について質問します。 仲間キャラの性格なんですが、どの種でどの性格になるかが知りたいのです。 目下作りたい仲間は、 盗賊:女:がんばりや 僧侶:女:おせっかい 魔法使い:女:いっぴきおおかみ です(能力相性度外視)。 当時のサイトがもうほとんど消えていて、発見できません… スーパーファミコンやファミコンをやりたい。 最近、久し振りにFCやSFCのソフトをプレイしたいな…と思いました。 ですが、本体はあるものの、大分劣化していて、使えるかどうか… そこで質問があるのですが、今でもFCやSFCをプレイできる本体などは販売されているのでしょうか? 調べたところ、SFCは生産終了しているみたいですし、店を見ても売っていません。 ゲームはすきなのですが、最近のゲーム事情にあまり詳しくありません。お詳しい方、教えて頂けないでしょうか。 スーパーファミコン 最近ハードオフで中古のスーファミ本体とジャンクコーナーからソフト3本ジャンクコーナー以外のとこからソフト2本の計5本を購入しました。しかし実際家で起動テストしたら最初は全くゲーム画面映らずであった為端子を無水エタノールを使い掃除したらゲーム画面は映ったのですが今度はセーブができない、してもデータが消えているて現象起きた為調べたり詳しい人とかに聞いてみると電池の寿命てのがわかりました。 そこで自分が考えたのがネットでやり方を調べて電池交換をするか、自作PCを組んだ時にエミュレーターを導入するに辿りついたのですがどっちもやはり知識がない人間がやるのは良くなかったりするのでしょうか? それともこの場合やはり今後ソフト増える事も考えてレトロフリークを導入するか、諦めてバーチャルコンソールで遊ぶほうがいいのでしょうか? 初代ドラクエ(ファミコン版)についてです アイテムを預けるところはありますか? スーパーファミコンで1996年頃のゲームですがわかりますか? おそらく1996年頃ですが、 スーパーファミコンのRPGで 内容が確か最初にプレイヤーのキャラクターが選べて 選んだキャラクター(主人公)によって始まる場所が変わって、 (選ばれなかったキャラクターは後から合流するものと思います。) 船で移動するシーンもあったとおもいます。 ここまでの内容はうる覚えなのですが、 特に記憶に残ってる事は、(これもあいまいな所があるのですが・・・) 最初にあるキャラクターを選ぶと、 どこから始まるかは覚えていませんが、 始まってすぐ村に行きます。 その村の特徴としては、 アイテムや武器が売っている店があって 川が流れて(確かその村を逆T字型のように流れてる) 建物は・・・確か木造だったと思います。 そして主人公がその村を後にすると 森みたいなところに天使(?)がいて、 「さっきの村が崩壊する」みたいな事を言って その後さっきの村に青い玉が浮遊している映像が出てきて (音楽はピアノで寂しい曲) それを聞いた主人公はさっきの村に急いで戻るのですが、 主人公が戻った後・・・ さっきまで平和だったその村は一変して 廃墟と化してしまうんです。 ごめんなさい。ここまでしか覚えていません。 でもどうしても村に青い玉が浮遊している映像の時の、 あのピアノの曲が頭に残ってしまって、 どうしてもこのゲームのタイトルを知りたいんです。 ちょっとでも思い当たる節があれば教えてください! お願いです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ゲーム オンラインゲームスマホゲームプレイステーション任天堂ゲーム機XboxVRレトロゲームその他(ゲーム) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ズバリいっぴきおおかみになりました 回答の早さにも驚きましたありがとうございました