• ベストアンサー

1990~2005年代の音楽!!

古すぎても解らないし、新しいのも良いのもあるのですが・・・何か違う?という感じです。 昔(私にとって)の方が良いと思える音楽があったようなと思うこの頃なのです。 年齢がばれてしまいそうですが・・・それは何処かに置いといて下さいまし~~。 そこで、1990~2005年位までのヒットした音楽のオススメをご紹介していただきたいです!!  皆様にはお世話になっています!!今回もよろしくお願いします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ヒットソングのページから厳選いたしました。 1990年 浪漫飛行 /米米CLUB 夏祭り /JITTERIN'JINN 1991年 あなたに会えてよかった/小泉今日子 1992年 涙のキッス /サザンオールスターズ 1993年 真夏の夜の夢 /荒井由実 ぼくたちの失敗/森田童子 ポケベルが鳴らなくて/国武万里 君がいない/ZARD 1994年 恋しさとせつなさと心強さと/篠原涼子 with t. komuro 空と君のあいだに/中島みゆき 春よ、来い /荒井由実 1995年 碧いうさぎ/酒井法子 I BELIEVE / 華原朋美 1996年 アジアの純真/PUFFY YELLOW YELLOW HAPPY/ポケットビスケッツ I'm proud /華原朋美 DEPARTURES/globe BODY&SOUL/SPEED 1997年 WHITE LOVE /SPEED すみれSeptember Love /SHAZNA 1998年 Time goes by /Every Little Thing my graduation/SPEED 1999年 LOVEマシーン/モーニング娘。Automatic /宇多田ヒカル フレンズ/レベッカ (リバイバルヒット) 2000年 Love, Day After Tomorrow /倉木麻衣 サウダージ/ポルノグラフィティ 夏祭り /Whiteberry 月光 /鬼束ちひろ 2001年 secret base~君がくれたもの~ /ZONE Can You Keep A Secret? /宇多田ヒカル fragile /Every Little Thing infection /鬼束ちひろ 2002年 亜麻色の髪の乙女 /島谷ひとみ traveling /宇多田ヒカル The 美学 /松浦亜弥 証 / ZONE 2003年 もらい泣き /一青窈 地上の星/中島みゆき Starry Heavens/day after tomorrow 2004年 Jupiter /平原綾香 2005年 リルラ リルハ/木村カエラ Ta-lila~僕を見つけて~/ナナムジカ

gozyou3553
質問者

お礼

ys_captain様こんなに沢山ありがとうございます!!! 2度目のタイムスリップに行って来ました!!題名では知らないと思った曲でも聴いてみると知ってる曲ばかりでした。 厳選してくださった曲が、私にクリーンヒットしまくりました!! 沢山いただいたので、2回に分けて聴いていたのですが・・・すいません!!まだ全部聴き終えていません・・・。「WHITE LOVE」まで聴きました。続きも必ず聴きますのでご安心を!! 「中島みゆき」「ポケットビスケット」「globe」「SPEED」良いですね~~ you tubeで聴いてると右横に出て来る・・・何て言うんでしょ?曲リスト??に脱線してしまいまして、少し疲れてしまいました。 本当にこんなに上げていただいて、大変でしたでしょう?ありがとうございました!!!

gozyou3553
質問者

補足

全部聴きました!! 女性ボーカルの凄さを改めて解りました!! ご回答下さった皆様!! おかげさまで、1900年~の音楽に浸る事ができました!! やっぱ良いですね~現代の曲も良いのはあるけど・・・この時代の音楽好きだな~~ もう少し聴いてみようと思ってます!! ありがとうございました!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#173857
noname#173857
回答No.6

こんばんは! T.M.Revolutionですかね… 特にHOT LIMITやWHITE BREATH! 奇抜な衣装や踊りには笑いが…( ´ ▽ ` ) あとは浜田省吾さんの「恋は魔法さ」や COMPLEXの「恋をとめないで」!! アニソンでは残酷な天使のテーゼ、 タッチ、cat's eye、ムーンライト伝説… ぐらいですかね(^O^)/

gozyou3553
質問者

お礼

こんばんは!! 西川さん、昔の衣装凄かったですね!! 浜田省吾さん、母が好きで来生たかおさんと共にカセットに入ってるのを昔聴かせてもらいました。「もうひとつの土曜日」って曲を覚えてました。 アニソンって結構良い曲ありますよね!!? 「残酷な天使のテーゼ」「タッチ」も好きですし・・・脱線し他にも沢山聴いてしまった中で、思い出せない曲が見つかり、今聴いてみると?って感じがしましたが、昔を思い出す曲です。

gozyou3553
質問者

補足

すいません!!どうしても? 私のオススメのアニソンは「白の呪文」です!!! 最遊記RELOAD GUN LOCKエンディングでdoaが歌っています!! 凄く、もの凄く良い歌詞なので補足したくなり、我慢できませんでした!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.5

HITはしてないかもしれないけど、 TOP10くらいには入っていたであろう? 小田和正 だけですが・・。 「ラブ・ストーリーは突然に」 「Oh!Yeah!」 (これで両A面じゃない) 91年だと思うんだけど、上が強かったのか? 記録一瞬だけど、もってあったと思うけれど。 すごく個人的に 2000年の woh woh がすき。 ミスチルも くるみ とか、 口笛 とか 入るんじゃないかな? (時期にね) (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

gozyou3553
質問者

お礼

「woh woh」良いですね~~!!小田和正まず声が良いですもんね!! 「伝えたい事があるんだ」も好きです・・・聞いてない?? ミスチル良い曲多いですよね~~ 昔、カラオケ行った時、「ミスチル聴いてると眠くなる」って友達がいて、思わず「なんでやねん!」って大阪人でもないのにつっこんでしまった事がありました。 ちなみに沢山良いのがある中で今は「終わりなき旅」が良い!!って感じます!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159321
noname#159321
回答No.3

♯2です。 洋楽のランキングですが一部載ってますので。 http://hitspv.com/article/28376024.html

gozyou3553
質問者

お礼

こんにちは。 ありがとうございます!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159321
noname#159321
回答No.2

こんばんは。 1990年 米米クラブ 浪漫飛行 徳永英明 夢を信じて 1991年 沢田知可子 会いたい  永井真理子 ZUTTO 1992年 織田哲郎 いつまでも変わらぬ愛を  ZARD 眠れない夜を抱いて 1993年 DEEN このまま君だけを奪い去りたい  翼を広げて 藤井フミヤ TRUE LOVE 1994年 WANDS 世界が終るまでは… DEEN 瞳そらさないで 1995年 スピッツ ロビンソン  FIELD OF VIEW 突然 1996年 スピッツ 渚  GLAY BELOVED 1997年 Le Couple ひだまりの詩 GLAY HOWEVER 1998年 Kiroro 長い間  大滝詠一 幸せな結末 サザンオールスターズ LOVE AFFAIR~秘密のデート 1999年 19 あの紙ヒコーキ くもり空わって 2000年 Misia Everything  サザンオールスターズ TSUNAMI

gozyou3553
質問者

お礼

こんばんは!! 今回も丁寧に沢山、毎度ありがとうございます!!! 聴いてるうちに、ちょっとしたタイムスリップをした感覚になり、何とも言えない気持ちになりました!! 「DEEN」声が私には心地よく感じました!!「サザン」最高です!! 私がハマっていた曲が沢山ありました!! またもや申し訳ありません!!今日?のところはココまでにさせていただき、続きは明日?聴かせていただきます!!少々眠たくなってきました・・・堪能するために!!ご容赦下さいませ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156725
noname#156725
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%A9%E5%A4%A7%E6%88%A6%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA サクラ大戦シリーズ 全楽曲…これやね…1曲やなくて、全部売れたのはゲーム音楽 としても快挙です。

gozyou3553
質問者

お礼

全楽曲の曲調に特徴がありますね!? 「サクラ大戦」聞いた事はあったんですけど、ゲームからアニメにまでなり、音楽も売れていたんですね~~。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A