• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:考えがまとまらない)

悩みの中で頭の中で考えること

このQ&Aのポイント
  • 去年からうつ病と診断された私は、学校に通うことになりましたが、環境を受け入れられず、無断欠席をしてしまいました。連絡が来るのが怖くて携帯を切っていましたが、心配されて警察沙汰になりました。
  • 二日目に無断欠席したときには死ぬ勇気があればよかったと後悔しています。頭の中では自殺しようとか他人を殺すとか考えてしまいますが、それはできるわけがありません。
  • クリニックの先生に話したこともありますが、深く考えないようにと言われても無理です。時間が経っても状況は改善しないし、どうしていいのか分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

警察沙汰とは 捜索願いを出されたということなのでしょうか。 まぁうつ病ではあるのでしょうが、 文面や文章から 分裂病(=精神分裂病=統合失調症)っぽい印象が 強いですね。 その学校は、 質問者さま自身で、納得してチョイスした 「環境」ではないのでしょうか。 精神的な病身であるにもかかわらず、 進学をした理由も不明ですし、 希死念慮も不明ですが……がまぁ とりあえず、 別の精神科の病院で診察をうけてみませんか。 しばらく入院して、 心を落ち着けませんか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

これだけで回答するのは無謀ですが貴方が苦しんでおられるのでペンをとります。 家族には正しい貴方の症状や悩みをお話していますか 医者にもつつみ隠さず全て話て下さいね まず周囲の人に理解してもらい協力をしてもらうことが最も大事です 貴方が一人でなんとかしようとすると、どんどん症状は悪化しますからね 抗うつ薬剤は飲んでいますか、神経科で診断して薬を処方してもらって下さい。 今は抗うつ薬が進歩していますから3か月も服用すればかなり症状は緩和しますよ まず医者そして服用そして仕事や学校も一時中止し、軽い運動や散歩や読書など心を癒すことですね あせらないことです。親が駄目なら医者に頼ること、いろいろ相談することです また身体を動かすのが鬱病には良いようですから貴方が運動する習慣が無い場合はこの際何か運動やストレッチや散歩やジョギングでも始めて下さい また何かあれば相談下さい。 深刻に悩まず、まず休もうですかね。 長い人生そんな時期があってもいいんですよ。 ここで無理に頑張ろうなんてするとかえってこじらせてしまいますよ 1年くらい養生しようというくらいの感じで良いのではありませんか? 参考までに私の健康体操や日課を下記のホームページで見てみて下さい

参考URL:
http://jinseibenkyoukai.web.fc2.com/kenkoutaisou.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A