- ベストアンサー
ノートパソコンの選択で迷っています
- 今までこのパソコン(バイオノート)を使っています。最近パソコンでの仕事量が増えた事もあり、ちょっと物足りなくなっています。
- 質問:今主流のウルトラブックは数年前の上記ノートパソコンと比べて、パワーの面では十分凌駕するのでしょうか?
- 質問2:上記パソコン(私の今持っているもの)よりパワーがあり、同じくらいの軽さで、バッテリーのもちがあればどんなメーカーのものでも比較するのですが、何かお薦めはありますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>今主流のウルトラブックは数年前の上記ノートパソコンと比べて、パワーの面では >十分凌駕するのでしょうか?もちろんモデルによるでしょうが、一般的に言ってどうでしょう? ベンチマークのスコア等で比較すればウルトラブックの方が上回りますが、実仕様では微妙なところだと思います。 そもそも、ベンチマークスコアで上回れるであろう要因は、Core iシリーズのCPUに搭載されているTurbo Boostという自動オーバークロック機能のおかげなんですよね。 Turbo Boostが働いているうちはCPUの発熱も増えるため常時働くことはありませんので、普段使っている状況でのパフォーマンスは質問者さんが使っているVAIOノートに劣っていると思います。 >上記バイオと同じくらいの重さでよりパワーがありバッテリー駆動の長いもの ・ASUS U24E(U24E-PX2430) http://kakaku.com/item/K0000308806/ 性能的には、Core i5 2430M搭載なので通常時でもVAIOノートと同等、Turbo Boostが働けば上回ります。 ただし、バッテリー稼働時間はメーカー仕様で6.8時間なので、VAIOノートの9時間よりは短くなります。 ちなみに、ASUS製品なら海外でも扱っているはずなので、U24Eの後に付く型番は違うかもしれませんが十分手に入るはずです。 ・東芝 dynabook R731(R731/W2PE) http://kakaku.com/item/K0000335458/ Core i5 2450M搭載なので通常時でも性能は上、Turbo Boostが働けばさらに上です。 バッテリー持ちも14.1時間とVAIOノートの1.5倍以上ですし、重量も1.41kgと若干軽くなります。 ただ、海外で手に入るか不明ですし、搭載しているSSDの容量が128GBなので容量不足になる可能性があります。 ・Panasonic Let's note J10(CF-J10SYBHR) http://kakaku.com/item/K0000245991/ AUSUのU24Eを少し小型化して、重量を大幅に削り、バッテリー稼動時間を伸ばした機種って感じ。 重量は0.99kgとかなり軽く、バッテリー稼動時間も13時間とVAIOノートの1.5倍ほどあります。 また、PanasonicのLet's noteシリーズは他社では基本的にやっていない落下試験等も行うため頑丈です。 問題は、東芝 R731と同じで海外での入手性と、128GBのSSDを搭載しているが故の容量不足問題かな。 ・Lenovo Thinkpad X220 4290KM6 http://kakaku.com/item/K0000347225/ 東芝 R731と性能的には同等で、320GBのHDD搭載なので容量不足の心配はあまりありません。 ただし、重量は1.46kgとVAIOノートとほとんど変わりませんし、バッテリー稼働時間も8.9時間と微妙に短くなります。 入手性については、海外でも問題なく手に入るはずです。 ・Panasonic Let's note N10(CF-N10EYADR) http://kakaku.com/item/K0000282313/spec/ 性能的には東芝 R731やPanasonic Let's note J10よりも上、640GBのHDD搭載なので容量不足の心配はありません。 重量も1.28kgと軽いですし、何より凄いのはバッテリー稼働時間が1.65時間と圧倒的に長いことですね。 ただし、海外での入手性については不明です。 ・Panasonic Let's note S10(CF-S10EYADR) http://kakaku.com/item/K0000282308/spec/ 性能・HDD容量・バッテリー稼働時間については1つ上のLet's note N10と同じで、重量は若干増えて1.34kgになります。 DVDスーパーマルチドライブを内蔵しているためコレ1台でほとんどの用途がこなせます。 問題はやはり海外での入手性ですね。
その他の回答 (5)
- webcat
- ベストアンサー率27% (364/1346)
ノートPCのバッテリー消費と重量の原因は、電源ユニット、HDD、光学ドライブです。 ウルトラブックはHDDと光学ドライブを外し、SSDを搭載して電源ユニットをコンパクトなものにしているだけ。 しかし、250GB程度で大丈夫なのか良く考えて下さい。 128GBのSDXCメモリカードで補う手もあるが3万円超と高価だ。 解像度は今ひとつだが、640GBHDD搭載、バッテリー16.5時間のLet's note辺りで妥協した方が良いだろう。 http://kakaku.com/item/K0000282308/
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
>ウルトラブックは~ 消費電力あたりの性能とか電池の保ちとかでは上回ると思いますが、絶対性能ではi7モデルでも互角ぐらいじゃないですかね。 体感性能を大きく改善するSSDにしたって、VAIOに積めないものではないですし。 #東芝のウルトラブックだと国内ではR631一機種展開なんでそれに当たるでしょうか。メモリ6ギガの設定はないですが…もしかすると731のバリエーションモデル? しかしま、ウルトラブックでなくても1.5キロを許容できるなら選択肢は多いんじゃないです? 今ざっとkakaku.comを当たっただけでも、DynaBook R731とかThinkPad X220i、LIFEBOOK PH75といったあたりが10万を切ってます。Core i3以上で動作クロック2ギガオーバー、これならC2DのP9700には負けないはず。あとは周辺部の高速化効果で押し切る。動画編集にIntel Quick Sync Videoが使えるならそこは5倍速以上を見込めるかも。 海外ってのがどこかわかりませんけどHPやDELLあたりでも同等機種はあるんでは。(HPならEliteBook、DELLのハイエンドモバイルブランドってなんだっけ?)
お礼
ありがとうございます。大変参考になりました。海外はカナダです。大体のモデルは手に入るというか、似たようなものが出ている(はずな)ので問題はないです。
- bo_master
- ベストアンサー率14% (7/47)
Vaio Zシリーズは、いいですよね。 東芝のノートも薄くて、軽いですよ。 こちらのノートならほぼ予算内で収まるノートですよ。 クーポン適用価格で154,800円買えます。 http://toshibadirect.jp/g/gpc-PR7313TERBBW3--360--0/ CoreTM i7-2640M メモリー8GB のモデルですから、現在販売されてるノートでは、かなり上位のモデルです。 バッテリーは、物足りなければ、予備を購入する事も検討してもいいんじゃないですか?
お礼
ありがとうございます。参考になりました。確かにバッテリーは予備ってのもありですが、そうなると軽いものを求める意味がちょっと薄れると言うか・・・ということでやはり内臓が長いものを基本に探しています。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
>最近特に熱を持ちやすく、ファンがかなりうるさい CPU周りにホコリがたまってるだけじゃないですかね? ソージしてはります?? 最近遅くなった感じがするなら、HDDの寿命が近いだけじゃないですかねー? HDDは消耗品で、寿命は3~5年とされています。 寿命が近くなると、動作が重くなったりフリーズが多発したりと不具合が出たりしますですねー。 この場合は、HDD交換してリカバリすれば直りますよ。 この時にSSDに交換すると動作が速くなったりしますよ。 新しく買い換える場合は、個人的にはメーカー直販サイトとかで三年ワイド (自分でパソコンを壊しても無料で修理したり、一度だけなら新しいパソコンと交換してくれる保証) http://www.fujitsu-webmart.com/pc/webmart/ui2041.jsp#wh をつけて購入するのがオススメですよ。 http://store.sony.jp/Product/Computer/Vaio/index.html http://www.fujitsu-webmart.com/pc/index0 ノートは、落っことしたり踏み割ったり、ラーメンぶちまけて壊す事もありますから、そういうときにも無料で修理してくれる保証があった方が心強いです。
補足
掃除はたまにします・・・。一応最近作業量が増えたっていうのはあるんです。あと、質問中に書いたんですが、海外に住んでいるので、モデル・スペックを言って頂けると参考にはなるんですが、日本の直販サイトはあまり参考にならにです。すみません。あと交換とかは昔はデスクトップでよくやったんですが、今はもう新しいのをパッと買う方がいいので、それで考えています。 質問している立場で書くのもちょっと気が引けはするのですが、私のメインの質問は「私のもっているバイオと比べ、現在の製品はどうなのか?ウルトラブックは遜色なくパワー的に凌駕しているのか?無理ならどのあたりの製品が同じ重さ、バッテリー駆動でパワーが上なのか?(そういうものがあるのかも含め)」というところなんで、そこを中心にお答え頂くと助かります。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
一般的に言って、パワーの大きいパソコンほどバッテリは長持ちしません。ですので、何処で妥協するかがポイントになります。 もしも私なら、持ち運び用世は別にハイパワーのパソコンを買いますけどね。実際、今使っているのはハイパワーのデスクトップです。正直言って現在は持ち運び用途がないので軽量ノートは所持していませんが、今後用途ができたらデスクトップとは別に軽量ノートを購入する所存です。
お礼
レノボ・東芝・Asus・パナソニックは大体のものがこちら(カナダ)でも手に入りますので大変参考になりました。まさに求めていた回答です。ありがとうございます!