• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:定期券購入に関するJR職員の対応)

定期券購入に関するJR職員の対応

このQ&Aのポイント
  • JR職員の対応により、定期券の利用駅変更時に無駄な支払いが発生
  • 解約をして新規購入する必要があり、差額として不要な支払いが生じた
  • JR駅員の教示不足や個人のミスにより、無駄な料金支払いが発生するケースもある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.3

確かに顧客の立場にたった対応ではなかったとは思いますね。 >『Suica』定期券の利用駅変更をしようと 配慮足りないのはわかっていますけど、ご理解している通り この辺がミソで顧客の指示に従ったまでかな。 会社によっては損得ではなくて、あくまで定期の購入が原則 というところもありますから仕方ないかと思います。 古い話ですが、中華料理屋である人が入ってきて『ラーメン』を注文後 すぐに『チャーハン』も注文しました。 私はサービスの『ラーメン チャーハン』のセットを頼みました。 中身は同じですが、確か100円程違っていたと思います。 なんやかんや、生きていますといろんなことがありますね。 私はご質問者様のようなことが起きないように 『一番安い変更方法』とか相手が回答や提案するような形 をよく取ります。 複数あれば、当方がチョイスします(これが当方のリスク) 規則うんぬんはわかりませんが、ある程度、相手にその責を負わさせる テクニックも必要ですね。

piyo7
質問者

お礼

コメント有り難うございます。 そうですね、次回の転勤時には「一番安い切り替え方法でお願いします」と伝えることにします。 参考になりました。

その他の回答 (3)

noname#159916
noname#159916
回答No.4

>こういうケースの場合「それは、明らかに無駄になりますよ」などと、 >JRの駅員さんは教えてくれないものなのでしょうか? ケースバイケースでしょうね。 金額については損したとお思いでしょうが、 他の事を考えると安い方は問題ないのか、甚だ疑問です。 質問者さんが書かれたように、毎回乗り越し精算するなんて乗り方でも 本当にいいと思うでしょうかね? 「安いよ」だけでは片手落ちで「でも面倒だよ」と事細かに説明しなくては 後でクレーム受けることにもなるし。 中途半端な説明するくらいなら、何も進言しない方がマシという考え方もアリだし。 「そうするとこうなる」は1つや2つでないのでよほどヒマで話し好きでないと 話してくれたりしないでしょうね。 ところで3駅で120円ですか?安すぎませんか? キップでの乗り越し精算は差額ですが、定期券での乗り越し精算は差額じゃないのですが。

piyo7
質問者

お礼

>質問者さんが書かれたように、毎回乗り越し精算するなんて乗り方でも 本当にいいと思うでしょうかね? 『Suica]』にはチャージがしてあるので、全く面倒ではありません。 >ところで3駅で120円ですか?安すぎませんか? 都内は駅間の短いところが多いので、特に安くはないと思います。 ちなみに再確認してありますが、東急多摩川線で120円になります。

  • pandmi
  • ベストアンサー率38% (21/55)
回答No.2

釈然としない気持ちも分かりますが、 仕方のないことだと思います。 もう勉強代と捉える方がいいですね^^ 居酒屋で頼んだご飯ものがサラダやつまみと同じタイミングで来た、 店員はマニュアル通りの対応しか出来ず 心の通ったサービスをしていないとぼやいていた友人を思い出しました。 いや、最後に食べたいならそう伝えるか後で注文しなさいよ、と私は思う方です。 マニュアル通りじゃない駅員さんもいらっしゃるかもしれませんが よほど余裕のあるタイミングでないと望めないのではないでしょうか。

piyo7
質問者

お礼

コメント有り難うございます。 妻にも「勉強代と思って諦めるしかないね」と言われましたw

回答No.1

損得は自分での判断です。 窓口の人には「どちらが得ですか?」と聞いたのではなく、「定期券の利用駅変更をしたい」と言ったんだから。 「あなたに最適なプランは・・・」という対応の方が異例です。 他にも並んでいる人がいる筈で、細かく提案している暇があるかどうかはわかりません。 規則的には「依頼の内容に応じた処置をする」です。 「お客さんの懐具合を見て安い提案をする」という内規は無いですよ。 領収書も「依頼によって」発行です。

piyo7
質問者

お礼

コメント有り難うございます。 なるほど、私のミスと言うことで了解しました。

関連するQ&A