炉心溶融って問題なの?
福島原発の炉心溶融は、いわゆる各ぶんれるが止まらないメルトダウンの類ではなく、
核分裂停止後の残発熱によるものなので、大した問題じゃないのではと思うのですが、
なぜテレビや新聞は、必要以上にことを大きくするのでしょうか?
柏崎原発のときも、新聞テレビではボロカスにいわれましたが、IAEAから、
「こんな地震を受けたのにこの程度で済んだことはすばらしい設計である」
とほめてもらったら、とたんにテレビ新聞の扱いが、
「すばらしいから、海外に売りに行きましょう」
に変わりました。なんという節操の無い連中でしょうか?
わたしは、基本的に40年前の施設なので、閉めるのはかまわないと思いますが、
想定以上の大津波を受けてもこの程度の被害で済んだということは、
日本の原発のフェイルセーフの高さを示していると思います
そこで質問です、なぜマスコミはこのような国益に反する煽動をするのでしょうか?
原発の建設が滞れば、困るのは日本国民だと分ってるのでしょうか?
お教えください。