- ベストアンサー
スマートフォンの必要性について疑問や考えをまとめてください
- スマートフォンは社会人にとって必須なのでしょうか。街中ではスマホを多く見かけますが、その必要性に疑問を感じています。
- スマホとPCにはそれぞれメリットとデメリットがありますが、なぜスマホが仕事や就活に必要とされるのか理解できないです。
- 私はネットや連絡にはPCやガラケーで十分だと思っていますが、専門学生としてスマホを持っていた方が良いのか悩んでいます。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この話は「流行」の話なので「スマホがどうこう」では実はないのです。 だからmeo414さんの様に疑問を持つ人が出てくるのも自然なことで、「スマホ持っていない奴は仕事出来ない」とマスコミが伝えたりすること自体が、それが「流行だから」としか言いようがないことです。 私自身、DTPの仕事をしていますが、仕事上でスマホの必要な場面は全くありません。 ただデザインを学ばれるのであれば「(表現者としては)どんなデバイスなのか?」は知っておいて損はないとは思います。 個人の価値観の問題でもありますし、必要ないと思えば必要ないものではありますが、即「踊らされている」と否定するのではなく、情報として関心は持つ程度は必要ではないでしょうか? 「流行っている」ことは間違いのない事実ですので
その他の回答 (8)
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
モバイルとしての利用がないのであれば、ケータイで充分だと思います。 あなたのおっしゃるとおりです。 私の場合は仕事でPCのデータを持ち出したり現地で検索したりするのが便利なのでスマホは使っています。 スマホはPCユースに力を入れているので、ガラケーの電話やメールの色んな機能と比較するとお粗末かも知れません。 たとえば、着信拒否設定ができないスマホ機種も当たり前のようにあります。メールの着信鳴り分けなんてできません。 一方、電話帳は1000件MAXと言うような制約もないし、編集内容が比較的自由です。 つまりは、どのように使うかということで考えればいいと思います。
お礼
私もPCユーザーではありますが、なかなかスマホに魅力を感じませんでした それもそのはず、携帯もあまり使っていないですしね… 使い方次第ですね 機能を教えて下さってありがとうございました ありがとうございます
- devman
- ベストアンサー率42% (20/47)
「流行に流されて買った人」であろうとなかろうと、 結果的に使いこなせているかどうかが重要だと私は思います。 簡単にいえば「宝の持ち腐れかどうか」。 > どこのTVを見ても、街中でもスマホが多いような気がします。 カメラを回している所なんて・・・ってことを考えるとTVの映像で物事を言うのは間違い。 > 逆に、携帯会社に踊らされてるスマホユーザーが可愛そうと思います。 よくわかってらっしゃる。 ただし、携帯会社だけではなく、報道機関も問題ですね。 よくあることです。だがこれが深刻。 人気の俳優さんを出させて「今~が人気ですよね。私も使ってます。」 といえば翌日にはそれが人気になる。今までそうでないとしても。 最近の具体例を出せば「トマト」。 翌日にはスーパーから姿を消す勢いでしたね。 スマホも同様。 あたかも人気が出るように報道すれば、人気が出てあとは流れができる。 流れに乗れば言葉通り「流行」
お礼
そうですよね メディアなんかは一部分しか写さないだろうし、スマホ普及率は各国と比べて日本はかなり低いですもんね。 トマトもそうでしたね…バナナとか納豆もそうでしたっけ 結局は流行なんですね 確かに報道機関の問題 納得です 私は流されまいと思ってきたのですが、皆さんの意見を聞いて色々考えさせられました。 ありがとうございました
- suteteko
- ベストアンサー率42% (440/1040)
必要を感じなければ全く不要ですよ。 私もWindowsPhoneと言われるスマートフォンを使い出して3年ほどになり、電話も2機種目になりましたが、 >私は別に時代遅れとかどうでもいいと思っています。連絡に使えればそれでいいので。 という意見に私は同感します。私も情報収集や仕事はPCでやりますのでパケホーダイは契約していても無線LANが使える所以外では無駄に繋がず、月々の電話代の請求も3千円を切っていることがほとんどです。実際電話機自体も型遅れになって安く売られているモデルを使っています。 ネットに繋がないとスマートフォンのおもしろさが十分に味わえない。 それはそうだと思いますが、別に私も「遊び」でスマートフォンを持っているわけでもなく、「仕事の道具の一つ」として使いやすい携帯電話を持っているという考え方をしております。具体的には電話帳やスケジュール帳をPC上のOutlookとシンクロさせて電話帳やスケジュールを持ち出したり、挙げ句の果てにはスマートフォンのOSを入れ替えて遊んでみたりしています。いわゆる電子手帳に通話機能が付いているくらいのイメージです。 >携帯会社に踊らされてるスマホユーザーが可愛そうと思います。 皮肉っぽく書かれていると思いますが、所詮道具なのでそれを使いこなせなくて高いお金を出してまで不便を感じている人はやはりかわいそうですね。
お礼
なるほど 仕事道具の一つとして考えると、確かに便利ですね 私はずっと スマホ持っている人はアプリで遊んでるイメージがあったので。 ただただ流行に乗って買ったはいいけど、思うように使いこなせなくて…っていう人はやっぱりいるんですよね ただ、見下すような見解を持つんではなく 私もスマホの事をもっとよく知ってから色々考えてみたいと思います。ありがとうございました^^
- TYWalker
- ベストアンサー率42% (281/661)
さいきんの就活はネット化されてるので、そういう就活サイトを使いたいのであれば、会社から会社に歩き回ってる間にも状況が変わるので、移動ネット端末としてのスマホが便利なんでしょうね。 私は携帯が苦手でしたが、スマホ、というよりiPhoneを使うようになってからグッと活用できるようになりました。 まず、プログラムが論理的で、どのアプリも同じやり方で使えるところがいいと思います。 PCと連携して住所録やメールを一括管理できるところ、PCにバックアップして、本体が壊れて交換になってもその日のうちに完全に元に戻せるところ、音楽プレイヤーやゲーム機と一緒に持ち歩かなくてもいいところが気に入って、手放せなくなってしまいました。 PCとメールを一括管理できるのも便利です。 メールは半分ぐらいは読まなくてもいいメール、残りのさらに半分ぐらいは「OK」「その日はダメ」など一言返事をすればいいメール、残りのさらに半分は他の人に振ればいいメール、ということは実際に自分で本腰を入れて処理しないといけないメールは1/8ぐらいです。 スマホだとこの「メールの仕分け作業」が通勤電車の中で済んでいるので、机に向かってさあ仕事するか、というときにはメールは本当に必要な濃縮されたメールになっています。 来た100通としたら12.5通になっています。 この差は大きいです。 もっとも、こんなことが問題になるのは実際に就職してバリバリ働き始めてからです。 地図、お店検索、あるお店についたらその場所(位置情報とお店のWebをワンタップでメール)、など、 本当に便利です。 ただ、便利だってだけで、確かにそれが必要、ないと死ぬ、というわけではありません。 自分に合ってるってだけで、他の人に無理におしつけようとも思わないし、ガラケーを使い続けてる人が特に時代遅れどうこうって思わないです。 だいたい人のこととか普通はそこまで気にしないとおもいます。 もっとも「スマホがないから仕事が出来ない」なんていわれてる人みたことないです。 そんなにガサツなものの言い方する人は、ITリテラシー以前に社会人としての常識がないんじゃないでしょうかね。 やいやい言い合いしているのはネットの中だけじゃないでしょうかね? 雑誌やテレビで「スマホ、スマホ」と言っているのは、買い替え需要を喚起しているだけで、商売でやっているんだから、ガラケーで十分なら、堂々とそれを使ってればいいんじゃないでしょうかね。 ガラケーはテンキーがあって、メールが片手で打てるのがいいところですね。 あと、防水、ワンセグ、オサイフ、デコメなどの日本独自の機能も多彩です。 ガラケーがなくなることは当分ないと思います。 私も自分の会社のサイトがガラケーでどう見えるか実験する必要があって、ガラケーを1個サブで買おうと思いましたが、深刻な問題としては、ワンセグ非搭載機種がないのがビックリしました。 NHKの見解ではワンセグ機を持っている人は受信契約を結ばないといけないのですが、このへんどうなんでしょう。 まあ、いろいろ書きましたが、まだ若いんだから、人のやることをいちいち気にして、「かわいそう」とか挑発的なものの言い方をするのはどうなんでしょうね。
お礼
スマホのメリットやガラケーの違いを丁寧に教えて下さりありがとうございます。 ないと死ぬというわけではないですが、確かに持っていれば便利な機能ばかりですね^^ そうですか!よく広告で「出来る人はスマホユーザー」とか見るので…それは企業戦略であったりするのでしょうね。向こうも仕事ですから… 社会経験もないのに、そういった発言をしてしまった私も浅はかだったと思います 「ただ踊らされてるだけでしょう?」とずっと思っていたので、見下したような物言いでした…皆さんの意見を聞いて冷静に考える事が出来ました。「スマホはダメダメ」と思わず、広い視野で考えていきたいと思います ありがとうございました。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
別にスマホじゃ無くても良いですよ。まあ、出先での検索には楽ですが、電話をするならガラケーの方が便利です。 うちの会社の営業(会社支給)はみんな携帯です。昨年末買い換えましたが、スマホが良いと言う意見は無かったです。営業で使うならガラケーの方が電話か掛けやすいし、フリーズは無い、電池の持ちは長いという方がメリットが大きいです。検索だってそんなにしないですしね。電車の乗り換え検索程度なら携帯で出来るし。仕事用のファイルの内容を見るならタブレット端末かノートPCの方がいいです。 ま、職種に寄りますけど。 私の個人的意見だと、スマホは電話を掛けたいときに良くフリーズして掛けるタイミングを失ったり、いらついたりしますね。 アプリで遊び感覚で使うならスマホでしょうけど純粋に電話+メール端末なら携帯で十分です。 最低限一度充電したら1日は電池が持たないような端末はモバイルとしては考え物です。 使用量が普通の人の半分以下の私でも1日1回は充電しますから。ちなみにガラケーの時は3日に1回程度の充電でした。
お礼
電話等連絡には、やっぱりガラケーが良いんですね スマホはネットという感じでしょうか。 充電しても一日は電池が持たないんですか?それって大変ですね; もっと長持ちさせないと意味がないですよね~ 私も今の携帯は3日に一回の充電です!!一度充電すれば結構持ちます そういうタイプの私には、スマホちょっと向いてないかもしれませんね。 ありがとうございました
- dolphin1016
- ベストアンサー率35% (132/367)
学生さんからコメントが付くとおもいますが、スマホがないと就職活動ができないのは本当です。 会社説明会に参加をしていないとエントリーシートを提出できない企業が多いのですが、その会社説明会への参加は、マイナビや日経のサイトを通じて行います。会社説明会の申し込み開始のお知らせメールは、こうしたサイトを通じて行われます。 会社説明会は先着順での申込受付であるため、メールが着信したらすぐに申し込みをしないと、ものの10分で申し込みは満員にて締切となってしまいます。スマホを保有していても、即座に対応することができなければ負けてしまいます。 なんともゲーム的な時代になってしまいましたが、それが現実です。 また社会人になってスマホが必要か、そうでないかは職種によって異なります。外回りをしたりする場合には、スケジュール把握や取引先とのメールを迅速に確認するため、スマートフォンを活用することが非常に増えてきましたので、スマホが会社から支給されます。(個人はガラケーでも大丈夫です) 追記ですがガラケーですが、あと3年程で発売は完了することになるとおもいます。スマホのほうが開発コストと製造コストが安価に済むためです。
お礼
申込開始のお知らせはメール サイトで受付 スマホを所持していないと負ける 本当にゲーム的な時代になってしまいましたね…バイト経験しかなく、社会経験も浅い私が言うのも変でしょうけど…素直に「呆れた」時代ですね…そんな会社があるのか と驚きました やっぱり職種にもよりますね 私はデザイン会社へ勤めたいと思うので、それこそスマホ必須なのでは…と思っています^^; なるほど スマホの方が開発・製造コストが安いのですね ありがとうございました
社会人でiPhoneユーザーです。 携帯とiPodだとかさばるので、iPhoneにしただけです。 結論からですが、スマホなんかなくとも就活はできます。 就活先がIT系だと、なんで持ってないの?と思われるかもしれませんが。 ちなみにガラケーよりも、スマホの方が初期コスト(機種代)が安いからという理由でスマホにしてる人もいるでしょうね(パケホにしてるなら月々の支払はさほど差がない)。 ガラケーだから引け目を感じる人ってのはいないと思います。 社会人で、セキュリティが厳しい場所に入る時にスマホやカメラ付き携帯なんか持っていけません。あえてカメラ無しの携帯を選ぶ人もいます。 スマホはファイル添付されたメールも、手軽にアプリで開く事ができるのが便利ではありますが、そういった使い方をしないのであれば、あえて電池のもちの悪いスマホを選ぶ理由はありません。 また、「スマホ持っていない奴は仕事出来ない」は、電話会社のイメージ戦略でしょう。 仕事できない奴は、ガラケーでもスマホでも仕事はできません。 私用の携帯なら好きなものを使えば良いと思います。
お礼
私の就きたい職業は、IT系ではありませんが デザイン会社と言う事もあってやっぱりその辺は「持ってないの?」となるんでしょうね^^; 携帯のアプリすら、使った事もないので私には無縁の話しですが、ファイル添付もアプリで開けるんですね 初めて知りました! やっぱり企業戦略ですね まだまだグレードアップしたものが出るかもしれないですし 検討します ありがとうございました
- tamegoro777
- ベストアンサー率44% (41/93)
便利で、楽しいから、iPhoneを使ってます。人それぞれです。なくても、仕事も就活もできると思います。
お礼
そうですね 人それぞれですよね ありがとうございます
お礼
なるほど…これは流行の問題ですよね・・・ TVでスマホの事ばかりやっているから、私はついつい「どうせミーハーの人たちが・・・」と思っていました。まあ実際そういう人ばっかりなのでしょうけど… DTPの方という事で…とても貴重な意見ありがとうございます。私も将来はデザインの会社に勤めたいと思っているので、嬉しいです。安心しました。 そうですね、デザインをする上でやはり世間「流行」のデバイスを知っておかないと 仕事になりませんよね。よし使おう!という気は起きませんが、色々と知っておこうという気は起きました^^ すぐに斜め上から見下そうとせず、それぞれの広い視線で、情報に関心を持とうと思います。 ありがとうございました