• 締切済み

wordとexsel

word/exselで2003や2007などありますが、内容がどうちがうのか 分かる方いらっしゃいませんか?

みんなの回答

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3119)
回答No.3

見た目の大きな違い 2003・・・メニューおよびツールバーボタンのUI(ユーザーインターフェース)による操作。 2007・・・クイックアクセスツールバーおよびリボンのUIによる操作。標準ではUIのカスタマイズができない。(2010ではできるように復活した) 標準のファイルの変更 2003・・・*.xls, *.doc などはバイナリー形式のファイル。 2007・・・*.xlsx, *docx などのような xml形式のファイル。以前のバージョンの形式も扱える[互換モード]が存在する。 検索するといろいろ見つかると思いますが、個々の機能の変更点などは、以下の情報などを参考で。 Excel 2007 での変更点 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc179167(v=office.12).aspx Excel2007:大きく変わったExcel http://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/kankyo/sub02_04.html Office Word 2007 での変更点 http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc179199(v=office.12).aspx Office2007(オフィス2007)新機能の目次 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/office2007/index.html ここが変わった!Office 2007の10大ポイント http://ascii.jp/elem/000/000/013/13301/  

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153189
noname#153189
回答No.2

2007からは大幅に変わり、リボンというインターフェースになりました。 http://office.microsoft.com/ja-jp/access-help/HA010089895.aspx 使いたい機能が視覚的に見られるので作業が速くなり、文字間隔や段の間隔なども調整しやすくなり、それ以前の2003には戻れませんね。 数字の右上に小文字を書く乗数とか囲み文字とか一瞬でできるので超便利です。 拡張子も変わり、旧バージョンではコンバーターを用いないと開けなくなりました。 2010ではPowerPointを使っていますが、動画が編集できるようになったのが驚きで、適当な長さの動画を挿入して好きな長さにカットできるので、一手間省けます。 私の周囲では、私自身が70歳なので高齢者と言われますが、ほぼ全員このリボンに切替えて使っています。 インターフェースが変わると旧バージョンに慣れた人は戸惑うようですが、慣れると新しい方が便利です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.1

2007は2003のバージョンアップしたものですが内容がガラリと変わった最悪なバージョンアップです。 2007のバージョンアップしたものに2010がありますが内容は似ています。 もう2003は使っている人自体少ないですから今から覚えるなら2010ですよ。

yu_25
質問者

お礼

ありがとうございました! さんこうになります(^^)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A