• ベストアンサー

一台のパソコンをサーバーと呼んで

知り合いが一台のパソコンをサーバーと呼んで他のパソコンとつなげているのですが、原則的にはLANなどの互換接続(共有)でなりたつ、ものですか??聞くのも恥ずかしいので・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17788)
回答No.2

別のPCからLANで繋いでファイルを入れるだけでもファイルサーバになりますから成り立つといえば成り立ちます。 もちろん、サーバ側での何らかの操作・作業(インターネットなど)はありです。

gejigeji1
質問者

お礼

ご回答有難う御座います

その他の回答 (4)

noname#156725
noname#156725
回答No.5

それ本当に普通の PC ですか?概観だけで判断してませんか? ほんの一例ですが… http://www.clevery.co.jp/pc/mini/104401.html http://www.clevery.co.jp/pc/book/106411.html http://www.clevery.co.jp/pc/cube/101401.html http://www.clevery.co.jp/pc/minitower/105411.html ホーム・サーバ向けに市販されている製品 全て、Windows.Home.Server.2011 の OS を搭載しています。

gejigeji1
質問者

お礼

ご回答有難う御座います

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.4

サーバーには種類があります。 ファイルサーバーとかメールサーバーです。 一台のパソコンにファイルをおいてそこのファイルを使うようにしておけばファイルサーバーになります。 メールの送信も同じです。メールサーバーです。 受信はどこの何台のパソコンでもできますからね。

gejigeji1
質問者

お礼

ご回答有難う御座います

noname#153189
noname#153189
回答No.3

サーバーとは何らかの機能を提供するものを差す言葉で、提供される側をクライアントと呼びます。 1台だけですべてを完結するものはスタンドアロンとか言います。 ご友人のものが内部LANで共有している他のクライアントに何らかのものを提供していればサーバーですし、この関係は入れ替わることもあるので、厳密ではないと考えます。

gejigeji1
質問者

お礼

ご回答有難う御座います

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

一台のパソコンをサーバーと呼んで他のパソコンとつなげて、LANなどの互換接続(共有)でなりたちます。 サーバーというのは単なる呼び名で、どんなパソコンでもサーバーにできます。

gejigeji1
質問者

お礼

ご回答有難う御座います

関連するQ&A